どーもー
今週のフリースタイルダンジョンをYouTubeで観ました。
今回、またもやビッグなチャレンジャーが登場しましたね!
それが、このHIDADDY(ヒダディ)氏。
大阪の「韻踏合組合」というグループに所属していたり、ショップ「一二三屋」を経営していることが有名ですが、彼はフリースタイルラップ界でも伝説の人です。
R指定が頭角を表すまでは、文字通り大阪のフリースタイルキングだったHIDAさん。UMBには、2008年まで4年連続で決勝大会に進出しています。
その中でも特に伝説となっているバトルが、2006年に行われたUMB決勝の1回戦でしょう。相手は、横浜代表「ICE BAHN」のFORK(フォーク)氏。
ここで行われた両者のバトルは、まさに事実上の決勝戦。
再延長まで行った結果は、HIDADDYの敗北でした。
しかし、そのバトルスキルの高さに皆が驚愕したでしょう。
僕がそれを観たのは2010年頃で、RHYMESTERから入った日本語ラップを色々追いかけていた時代でした。
そんな時に観たものだから、フリースタイルバトルの凄さに驚愕し、同時にUMBにハマるきっかけを作ってくれたバトルと言えます。
そんなHIDADDYが、今回フリースタイルダンジョンに参戦。
チャレンジャーには比較的若い人が多く出てきますが、HIDADDYのような年季の入っている人が出てくると盛り上がりますよね。
あとHIDADDYは、過去のUMBでラストモンスターこと般若とも対戦しています。
それが、このUMB2008。
この大会で般若は見事優勝していますが、準決勝でHIDADDYと対戦しています。
ちなみに使われたビートはこちらでした。
大阪代表 vs 東京代表+UMB2008の会場が大阪だったという事もあり、めちゃくちゃ盛り上がっていましたね。結果は般若の勝利で、般若は勢いそのままに優勝しました。
そういえば、YouTubeには定期的に当時の動画がアップされますね。
どれも音ズレしているし、すぐ削除されるけど…(笑)
般若にとってはホームグラウンドで屈辱を味わっているわけですから、今回のフリースタイルダンジョンではぜひラストモンスター般若に勝利してもらい、8年前の雪辱を果たしてほしいなと思います。