梅雨ですね。
超憂鬱ですね。
洗濯物たまりまくるし、嫌な臭いするし、湿気すごくて家の中がかびそうになるし、気温が高いと寝苦しいし。
雨はおセンチな気分に浸れたり、他にもいいことはあるけど(思い浮かばなかった!)子どもがいると雨の日が続くと憂鬱です。
だって毎日家に引きこもると、こどもが飽きるから。
段ボールハウス、パズル、おうちで料理、折り紙、工作遊び、粘土やらなんやら…二人目出産後、我ながらおうち遊びよく頑張ったと思います。
で、どうするか。
シンプルに、外で遊ばせることにしました。
だって子どもって雨と傘と長靴の組み合わせが大好きだから。
みよ、この躍動感。次女はまだ歩けなかったのでベビーカーで見ています。超笑ってます。
次女が歩けるようになってからは、一緒に。
雨の中写真を撮ることができないので全部雨上がりの写真になってしまっていますが、
雨降りの中傘を持ってちゃぷちゃぷ遊び。よくやります。
トトロになって「んんーーーーーーーーーぱ!!!」したり。大人が憂鬱な雨も、こどもはいつも楽しそうです。
雨遊びのあとは風邪をひくといけないのでお風呂遊び。
水遊びが大好きな娘はすごく喜んでくれます。
服がぬれたり泥で汚れたり親としては洗濯が大変ですが、それでも部屋の中で毎日毎日なめくじのように過ごすよりは、親子ともストレスが溜まらなくていいなぁと思っています。
お金のかからない外遊び。
帰りたくない!とごねられた時がちょっとツライですけどね。