“ハードコアゲーマー”をターゲットに多彩なゲームニュースをお届けします。

国内PS4版『No Man's Sky』発売日決定!宇宙への旅ついに始まる

国内PS4版『No Man's Sky』発売日決定!宇宙への旅ついに始まる

June 07, 2016(Tue) 16:24 / by 秋夏


ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は、PS4用ソフトウェア『No Man’s Sky』の日本国内発売日を2016年8月25日(木)に決定したことを発表しました。



本作は宇宙を旅して幾多の惑星を探索し、その惑星に住む様々な生物などを発見する歓びを楽しむSFアクションアドベンチャーです。プレイヤーは自分だけの小型宇宙船に乗って、惑星から惑星へとシームレスに旅します。また、惑星を探索することで入手できる資源を他の惑星の住人と取引し、宇宙船やスーツをアップグレードしたり、敵対グループと戦闘を繰り広げたりと、幅広いゲーム性を兼ね備えているとのこと。



    本作の特徴
    18,446,744,073,709,551,616 個の惑星
    本作には1800 京個以上の膨大な惑星が存在します。プレイヤーは宇宙船に乗って惑星から惑星へとシームレスに旅していきます。二つとして同じ惑星は存在せず、様々な発見がプレイヤーを待っています。またその惑星の第一発見者となったプレイヤーは、自身のPlayStation Networkのアカウント名と共に任意の名前をその惑星に付けることができます。この宇宙はネットワークを介して全てのプレイヤーに共有されており、プレイヤー同士の行動がそれぞれに影響し合うのです。

    宇宙をサバイブする
    宇宙には様々な派閥が存在します。プレイヤーはどこに所属するか自らの選択で決めることが出来ますが、敵対する派閥との戦闘は避けられません。またプレイヤーの行いによっては宇宙警察から懸賞金をかけられ、警備ロボットから追われる身となってしまうことも。宇宙船や武器を駆使して、立ち塞がる脅威に立ち向かいます。

    見つけた資源をトレードし、自身をアップグレードしよう。
    惑星を探索することで、プレイヤーは様々な資源を見つけることができます。その資源を必要とする他の惑星の住人と取引し、宇宙船や武器、スーツなどをアップグレードして、さらなる冒険に旅立ちましょう。



『No Man's Sky』は、前述の通り国内で8月25日発売予定。価格は、5,900円(税抜)です。販売形態は現時点でディスク版のみが確定となっており、ダウンロード版は決定次第改めてお知らせするとのこと。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

評価の高いコメント

  • 2016年6月7日 16:31:26 ID: 11FBE+993cx/
    7 スパくんのお友達さん
    通報する

    よくある数字だけとんでもなくて中身がすっからかんのゲームにだけはなってほしくないな・・・

  • 2016年6月7日 16:27:49 ID: v+qXk/fAow8L
    2 スパくんのお友達さん
    通報する

    くっそ楽しみ。地雷でないことを願おう

  • 2016年6月7日 16:52:25 ID: /CWhweh8627G
    13 スパくんのお友達さん
    通報する

    >>11
    もういい加減無知晒すのやめようぜ
    これソニー側の発表を記事にしてるだけだから、叩きたいなら2chいってくれ

このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?

コメントをすべて読む(全 28 件

no image