舛添都知事問題 閣僚から本人の説明責任を指摘する声相次ぐ

06/07 12:04
政治資金の私的流用などで批判を受けている舛添知事。閣僚からは、舛添知事本人が、都民の理解を得る努力を尽くすべきだという指摘が相次いだ。
菅官房長官は、「(舛添知事)ご自身が、政治家として適切に説明をされる。やはり、このことが一番大事だろうと」と述べた。
このほか、塩崎厚生労働相や、加藤一億総活躍担当相も、舛添知事本人の説明責任を指摘した。
石破地方創生担当相は、「都民に舛添知事をお願いした当時の自民党幹事長として、責任を感じる。舛添知事が、都民の理解を得られるように、さらに誠心誠意努力してほしい」と述べた。
大阪府の松井知事は、「僕やったら辞めますね。恥ずかしいから、もう。表に出てこられへん。どこかもう、それこそね、湯河原の温泉に隠れます」と述べた。

公式Facebook 番組からのメッセージ

FNN
FNNスピーク
みんなのニュース
ユアタイム