投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. アルベア論(506)
  2. 2015年安保法制(977)
  3. 正義のあかし(49)
  4. 虚構の大石寺疑惑(4)
  5. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全5)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


北条文書ってのがありました。

 投稿者:大石小石  投稿日:2016年 6月 8日(水)00時02分23秒
  報告先がなぜか空欄の北条報告書なるものが存在してます。傲慢になった宗門、日達上人をするどく糾弾しています。ネットでも閲覧できますよ。
竹岡、原田報告書では千葉在住坊主の査問状況をきめ細かく、更には録音テープまで録ってます。のちに日達系妙観会から「吊るし上げである」指摘されてます。
日顕は当時、教学部長でしたがその吊るし上げの場に同席し、幹部から土下座しろとの恫喝に猊下の弟子だからそれは勘弁してほしいと懇願してます。原田会長も一度は竹岡を切ったようですが秋谷復活と一緒でどうやら昔の血が騒いでるようですね(笑)
54年問題は、戸田門下生であった小泉、辻、和泉、北条らの理事長経験者、および原田、野崎らの伸一会が宗門の権威権力と、どう向き合ったか。そこから読みとかなければなりません。民音職員だった松本某らの反逆も追い風にした、会長辞任。
 

さるお方

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2016年 6月 8日(水)00時00分28秒
  なるほど、ある人物が浮かびました。(笑)
そして、螺髪さんの立ち位置もです。
しかし、それは私の妄想かもしれません。

私の妄想が正しければ、次のステージにてスペクタルな展開があるかもしれません。
しかし、それも不確定な話。
現時点では、コモンセンス様の論考と、そこから派生した多様な意見はすべて妄想かもしれません。

一旦、手仕舞いがよいでしょうね。
 

(無題)

 投稿者:螺髪  投稿日:2016年 6月 7日(火)23時53分34秒
   あーなるほど、ロマンさんは【功績】などという美化されたものでは決してないの意味ですか。
 それをこれをコモンセンスさんは【功績】と見ておられると。
 これは、先生と北條さんの「お二人の心」というところですから、正確には余人が挟めることではないというのが私の見方です。そいう見方があってもいいのではないかと。とにかく、凝り固まった、確証もないのに推論に推論を重ねることは止した方がいいという意味です。もっとも、コモンセンスさんの主張がどこまで確証に基づくものかの論証も必要なのでしょうが。

 ご本人もまた、と言っておられますし、この辺でやめにしませんか。




 

同盟題目

 投稿者:  投稿日:2016年 6月 7日(火)23時37分15秒
  今晩は
皆様、ありがとうございました
おやすみなさい
 

(無題)

 投稿者:ロマン  投稿日:2016年 6月 7日(火)23時32分15秒
編集済
  螺髪 様

先ほどの私の質問にお答えいただいておりませんよ~。
コモンセンス様は明確に【功績】とおっしゃっていますから、その言葉どおり北條理事長は善いことをしたーと受け取れます。
この立ち位置はかなり重要かと存じますが。

《追記》
>「先生の心を汲んで」「先生を思いはからって」という意味ですね。
いえ、そのような前向きの意味ではありません。形上は形上です。きつく言いますと、「とりあえず役職につけとけ」ー池田先生に対する想いやりなど一切ないでしょう。
 

(無題)

 投稿者:螺髪  投稿日:2016年 6月 7日(火)23時25分21秒
  >池田先生を師と慕う学会員の方々の怒りを逸らすために形上作ったものとの認識ですが<

 「形上」というのがどこまでの意味なのか、いまひとつですが、とにかく「先生の心を汲んで」「先生を思いはからって」という意味ですね。それで納得します。言葉は難しい(笑い)。



 

リヴィン・オン・ア・プレイヤ

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2016年 6月 7日(火)23時24分18秒
  6・4横浜には学会員さん以外の方も何人か来ていました。タイトルが『安保法制について考える会』で、小林節教授が来ると言うのですから、そりゃそうでしょう。ある人は「幸せの黄色いリボン・プロジェクト」活動のため、「自民党議員ゼロをめざして」というビラまで作って配布していました。
ところが話が学会のことばかりで、安保法制については殆ど触れない。(笑)期待外れと気づきながらも、くじけずに「(学会員の)皆さんは今後どのような選挙活動をされるのか教えて下さい」と、懇談会では質問するが、誰もまともに答えようとしない。(笑)ほぼ学会の座談会のノリで、活動報告や組織問題の研究発表が続く。かわいそうに。(笑)

そんななか、元職員御三方の中から一人、節さんの「国民怒りの声」比例区で出馬する方向で計画が進められていたことが明かされました。
しかし、土壇場で節さんに連絡し、出馬を取り消すことになったそうです。この判断を私は正しかったと思います。御三方はこれまでもハードなスケジュールで闘って来られましたが、もし本当に議員になってしまったらどうする?

「池田先生の創価学会奪還」に向けるエネルギーが削がれてしまう。これでは何を目指して闘っているのか、焦点がぼやけてしまう。
私は実は、誰か人気者でも立てない限り「国民怒りの声」は100万票程度で、節さん一人が通ればいいところだろうと見ています。社民党が1議席なのですから。
そこで、「落選前提」で御三方から誰かが出馬して、選挙のフリをして、ただ「現創価学会・公明党の変質=池田先生の指導との真逆化」を全国的に訴えたら、と思っていました。
この問題、また御三方の存在を、全国の学会員の殆どは知らない。それを知らしめていくために、参院選を利用できたらいいなと思っていました。全部、討幕への手段です。
しかし、やはり正攻法で行った方がいいのでしょうね。

これまで、御三方もある種、「事の本質」から離れない程度に近くにある安保法制を利用、乗っかるように取り組んで来ましたが、この参院選が終わったら戦略を練り直す必要があるように思います。
このことは、“見た目に分かり易い闘争動機を持つ”御三方と並走するように、ある種ゲリラ的に闘って来た宿坊も同様の立場にあるように思います。

これまで御三方だけをクローズアップして見て来ましたが、座談会に行って気づくことは、3人以外にも除名されて人生をかけて闘っている川崎の同志がいるということです。
(勝手に『川崎エイト』とでも呼びましょうか。ロゴマークはこんな感じ? “KAWASAKI∞”)

彼ら8人は長期戦を覚悟しているようですが、「池田先生の創価学会奪還」は「一宗が滅びるのを嘆くのではない。一国が滅びるの恐れるのである」から少しでも早く達成したいものです。ただ……小林節先生も言われていたように、頭突きはやめて、現組織を捨てるという方向もあるのかも知れません。
(断っておきますが、今、私はこれを煽る気はありません。冷静に受け止めて下さい。今は私はこれを議論する気はありません。)

“とにかく上手く行きますように そう祈ってる 手を繋いで頑張ろう”
“ウソじゃない きっと乗り越えられるって そう祈りながら頑張ろう”
“今あるものを大事にしなきゃ そんなつもりがあってもなくても”
“命がけで生きていかなきゃ そうするしかない時は”
(『リヴィン・オン・ア・プレイヤ』ボン・ジョヴィ
https://www.youtube.com/watch?v=lDK9QqIzhwk
 

笑止千万

 投稿者:南虎(正義の師子同盟)メール  投稿日:2016年 6月 7日(火)23時23分57秒
  池田先生が何故、人間革命を始め莫大な量のご指導を文字に残されたのか?

それは、我見で解釈をせず、先生が言われた通り、書かれた通り、余事を交えずストレートに
誰もが等しく受け入れられるため。

先生が、師弟違背の反逆者として北條氏を断罪した。これは明々白々。

それに余事を交え、我見妄想で、北條氏を擁護する輩も、同じく師弟違背の反逆者なり!!!!




 

(無題)

 投稿者:螺髪  投稿日:2016年 6月 7日(火)23時18分32秒
  「追伸」
 SaySaySayさん、ありがとうございます。
 SaySaySayさんの投稿、今後の研鑽のために保存しておきました。「振動」の根源をもっと追及すると面白いでしょうね。 仏法の理解も、そうした積極的な展開がないと民衆から離れていってしまうと、挑戦しています。いいんですよ、十年後、二十年後の人たちが「ええ、この時代にこんな見方を!?」と思ってもらえるだけでも。川田洋一さんが確か、池田先生は200年後、300年後を見ているといってましたね。



 

螺髪 様

 投稿者:ロマン  投稿日:2016年 6月 7日(火)23時13分53秒
  >「一切ないわけです」とはどこに一切ないのでしょうか。「聖教新聞には」と思うのですが…。

【功績】などという美化されたものでは決してないという意味です。
名誉会長の創設=会長以上の役職はないので、池田先生を師と慕う学会員の方々の怒りを逸らすために形上作ったものとの認識ですが、螺髪 様はどのような認識ですか?
 

いま帰宅しました

 投稿者:長門峡  投稿日:2016年 6月 7日(火)23時04分33秒
  唱題参加します!  

(無題)

 投稿者:螺髪  投稿日:2016年 6月 7日(火)23時01分51秒
   ロマンさん、ここのところを正確にお願いします。
>ましてや、『名誉会長を創設したことが功績』などということは、一切ないわけです<
http://6027.teacup.com/situation/bbs/48796

 「一切ないわけです」とはどこに一切ないのでしょうか。「聖教新聞には」と思うのですが…。


 信濃町の人びと さん
http://6027.teacup.com/situation/bbs/48797
 「名誉会長の役職が功績」――これは、それを知る人の位置ということではないですか。
 「さる方?誰と思っていたのか興味があります」――それはネットでは申し上げられません。
 皆さんと同じように「最終的に先生を護れ切れなかった」というのは同じ見方です。あるいは、それも許されない状況だったかもしれません。そう、厳しく見ないでください(笑い)。
 そうそう、信濃町の人びとさんにはいい評価をして頂いて、お礼も言っていませんでした。ありがとうございます。でも私は、単なる市井(しせい)の求学者です。信濃町の人びとさんこそ、論客です。

 

同盟題目

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2016年 6月 7日(火)22時54分24秒
  23時から開始します。よろしくお願いします。
池田先生のご健康を祈ります。
 

北条残機か?

 投稿者:八尋みのる  投稿日:2016年 6月 7日(火)22時53分2秒
  以前にグリグリさんが宗門残機の論を発表されましたね~

池田先生の秋谷罵倒は、秋谷学会に毒された
秋谷残機を切るためにかな~なんて

敢えて池田先生が行われたんだなぁ~と個人的に合点がいっていたのです

いやはや、北条残機がまだいたとはねー

発迹顕本って、このあたりの残機を断ち切らないと駄目じゃないですかね~
 

54年問題とは師弟問題である

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2016年 6月 7日(火)22時42分14秒
  螺髪様
さる方?誰と思っていたのか興味があります。

しかし、名誉会長の役職が功績とは呆れて言葉を失います。
池田先生を否定していると思いました。

なぜなら、池田先生は辞めさせられた。引きずり降ろされた。会長辞任を厳しい表現で切り捨てておられるからです。

言葉を大切にされているなら、池田先生の当時の心情をお分かりいただけるはずです。
そこに、過去の功績がどうであれ、北条さんに師弟はなかったんです。だから、池田先生は師弟が学会の根本中の根本である。と繰り返し指導されてきたのです。

54年問題とは、師弟を問う事件ではないですか。
 

『勇退と名誉会長』という仕立てられたストーリー

 投稿者:ロマン  投稿日:2016年 6月 7日(火)22時28分40秒
  コモンセンス様の結論に当惑している北條派とされるロマンでございます。
そもそも論ですが、北條派と揶揄された方へー

コモンセンス様と元々立ち位置が違うのです。
私は、北條元会長が例え伝聞や書籍に書かれた立派な理事長、弟子であったとしても、最終的に裏切ってしまった事実、変節の中に昭和54年問題の本質があると見ていました。

しかしながら、コモンセンス様は北條理事長は最後まで師匠を護り切ったという結論。
ましてや、『名誉会長を創設したことが功績』などということは、一切ないわけです。

会長辞任時に、聖教新聞で使われていた「勇退」と「名誉会長」という言葉はセットなのです。「池田先生自ら勇退された」というストーリーの元、勇退という言葉を巧みに使いながら、〝弟子の手によって名誉会長になっていただいた〟というストーリーにしたのですから。

以前、虹と創価家族様もあげられていましたが、村尾行一氏の言葉が思い起こされます。

「最後に少し、厳しいことを申します。創価学会に僧侶はいらない、と私が公言し出したのは昭和43年ころです。学会は、宗門問題が発生したとき、池田先生を、いわゆる“勇退”させたのです。そもそも“勇退”などと表現すること自体、私は腹が立ちます。“勇退”とは罪の痛みを感じなくさせる麻酔薬的表現なのです。
 当時、私は会友でもなかったのですが、牧口先生を師と仰ぎ、そして池田先生を尊敬していましたから、激怒しました。
 戸田先生は牧口先生の身楯(たて)、つまり自分を師を守る楯として闘われました。池田先生も戸田先生の身楯となって闘われました。
 逆に宗門を切り捨てるだけの力量がなかった当時の学会員の、池田先生は身楯となって、つまり、師のほうが反対に弟子の身楯となって、一身に宗門の攻撃を引き受けられたのです。」
http://6027.teacup.com/situation/bbs/35109

この点を共通認識にしなければ、絶対に総括はできないと強く思います。

結論が出ましたので、新しいステージに移りましょう。
 

コモンセンス=偏見のコレクション

 投稿者:JACK  投稿日:2016年 6月 7日(火)22時25分54秒
  かのアインシュタイン博士がこんな言葉を残しています。

Common sense is the collection of prejudices acquired by age 18.


意味:常識(Common sense)とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう。

偏見のコレクション!合点がいきました。
 

(無題)

 投稿者:螺髪  投稿日:2016年 6月 7日(火)22時19分29秒
  >私の問題提起に対し、思いがけなく、さまざまなご意見を頂きました。大半がご批判ばかりなのもビックリですが、……(投稿者:コモンセンス   投稿日:2016年 6月 7日(火)21時12分25秒 )<
http://6027.teacup.com/situation/bbs/48785

 皆さん、そうですか…。
 私は、この投稿をずっと、さる方の投稿だと見ていました。皆さんもご存知のさる方です。だから賛同したのです。グリグリさんの講義を実践している人とも言ったのです。
 「違和感」は、あまりにも卑近な話題に終始して問題の本質に向かわないことを憂慮したのではないでしょうか。「そんな甘いものじゃない」との声が響いてくるようでした。これは、あくまでも、私の印象ですよ。それは、イケディアンさんが解きほぐそうとしていたものと一致すると思っています。だから、失礼ながら「イケディアンさんまでも」と申し上げました。イケディアンさんは「闘争人」です。だから申し上げました。
 また、時を待ちましょう…。


 ああ、太ちゃんさん、私が非難を浴びてる時にフォローして頂いたからいうのではないですが、誰かさんが言いていました、この板に居る意味のある方ですね。
 随分と文章がすっきりしてきたのですが、時たま、まだ昔の癖が出ます。
「言葉遊びではなく、日々を希望の持てる日常にしてね?」→「言葉遊びではなく、日々、希望の持てる日常にしてね?」
「この信仰はぜんぜん力がありますから。       」→この信仰は間違いなく力がありますから。「ぜんぜん」は否定語。
http://6027.teacup.com/situation/bbs/48786

 一回、どこか、メモ帳などに書く方がいいかも。それに、「それと」とか「というか」とかの「接続詞」はなくした方がいいかもしれませんね。何人もの原稿を見てきた人間として、ちょっとお小言。


 

まぁまぁf^^;

 投稿者:太ちゃん  投稿日:2016年 6月 7日(火)22時15分0秒
  んと、個人的に「思うもの」は人それぞれなんじゃないでしょうか。
僕にしたって、「思ってるもの」をみんな言ってるわけじゃないですよ。
ただ、言葉にした時点で「うまくいかなくなるもの」というのはあるでしょうね。

それもそのはずで、普通の人生が歩みにくいから宗教をするのが普通と感じるんです。
世間一般では、宗教と言っても冠婚葬祭などの、形を借りるぐらいのものでしょうから。
時間を割いてまでやろうとするのですから、たいがいは「人には言いにくいもの」をそれぞれ抱えながらがむしろ宿命なのでしょうね。

コモンセンスさん、僕もけっこうキツイことを言ったけど。
僕の中での池田先生は、たぶんだけど『自分で思ってるのはいいから、自分が幸福を掴む信心をしてね?』という感じのことを話されるように思いますよ。

んと、ストレートに言ってしまうと、北条氏のことがどうこうよりも、コモンセンスさんご自身の幸福が大切、そう池田先生は判断されるのではないか、そう感じられるんです。

http://www.geocities.jp/bosatu2015/ 

 

案外おばちゃん様 ありがとうございます

 投稿者:JACK  投稿日:2016年 6月 7日(火)22時12分57秒
  お蔭様で、予定より短い期間で、なんとか皆様に会の内容をお伝えすることができ、非常にほっとしています。

発表される内容が非常に衝撃的で、最初の横浜開催から驚きが止まりません。


>片方の眼は獲物を射るような厳しい眼で、もう片方の眼はものすごく優しい眼で・・・。

闘将の眼と慈愛の眼、あんな眼差しを持てる弟子になりたいと思いました。
 

すいませんけど

 投稿者:Newtype  投稿日:2016年 6月 7日(火)22時11分36秒
  今の創価は北条氏からの一連の流れなんじゃないの?

現状肯定する気でない限り、北条氏を尊敬という言葉はでないでしょう。
 

私もコモンセンスさんのマネして

 投稿者:イケディアンの住人(正義の獅子同盟)  投稿日:2016年 6月 7日(火)22時03分30秒
  『先生が愛した山崎正友論』でも展開しましょうか?
北林氏が何故執拗に何冊も山友本を出したのか?他のジャーナリストの方々の本も入れるとかなりの冊数になります。よほど、先生に愛されていたのでしょうかね~。理由は全く違って藤原が語った矢野・秋谷・内藤ラインを隠蔽するため(-_-)山友になんであんなに拘って何冊も同じような内容を繰り返して本に出版したのか、今になって理解したよ。コモンセンスさんも『北条会長の正義-策略、策謀の“山本勘助”』なんて言う本を信濃村企画辺りから最高幹部さま方の軍資金で出版してみては?
 

また荒れる・・・。

 投稿者:案外おばちゃん  投稿日:2016年 6月 7日(火)21時49分51秒
  一生懸命 読んだのですが・・・


コモンセンス様は北條元会長を 尊敬している。


これだけしか私には分かりませんでした・・・。


戸田先生はたしか 池田先生に一生涯 会長で居なさい!!  と 厳命されたと何処かで 読んだ気がします。
それを破らせちゃった北條さん・・・?
 

屁理屈、こじつけ野郎!

 投稿者:魂の炎  投稿日:2016年 6月 7日(火)21時48分45秒
  コモンセンス様
あなたは屁理屈、こじつけ野郎だ!
ただ、それだけでございます。

板を荒らすことが目的の奴かもしれないですね。
 

コモンセンスさん、全く結論になってません(-_-)

 投稿者:イケディアンの住人(正義の獅子同盟)  投稿日:2016年 6月 7日(火)21時40分7秒
編集済
  結局、あなたの妄想で終わりですか?

二度と、この板に登場しないで下さい。
時間の無駄です。

過去の言説も読ませて頂きましたが、最高幹部さま方の手下が時間潰しに現れては消えていく『アラシ』と変わりません。アルベアさまくらいに、根拠有る視聴データとか、文献、脈絡を提示出来ないのですか?情けない(-_-)アルベアさまは、すぐに返答、回答しますよ。

良識ある者の論とは言えず、真面目な学会員を見下して小馬鹿にしています。ロム専の方から怒りのメールも頂きました。恥ずかしい事ですよ!
 

コモンセンスさんへ

 投稿者:太ちゃん  投稿日:2016年 6月 7日(火)21時27分38秒
  言葉はすごく丁寧なんだけど。
現実無視して夢の世界を語ってるように読めてしまうのですよf--;
この状態というのは、念仏・浄土の害毒を象徴したものでは?
河合さんのいう「創価学会念仏風」の状態なのでは?
現実・事実をそのまま見てないから「妄想」とみんなから見られているんです。

「現実」では、池田先生が「会長」のままでいけたことを以って『守った』といえるのでは?
守ってないじゃんf--;
むしろ引き摺り下ろすという『裏切り行為』でしょうに。

コモンセンスさんが個人的にどう思うかは『自由』と思うけど。
誰にもいわず密かに思ってるものまで批難されるものでもないでしょうから。
その「思い」を大切にしていきたい、ということなら、誰にもいわず『自分の胸にしまっておく』のがいいと思いますよ?

言葉遊びではなく、日々を希望の持てる日常にしてね?
この信仰はぜんぜん力がありますから。

http://www.geocities.jp/bosatu2015/ 

 

違和感があります(12)

 投稿者:コモンセンス  投稿日:2016年 6月 7日(火)21時12分25秒
  私の問題提起に対し、思いがけなく、さまざまなご意見を頂きました。大半がご批判ばかりなのもビックリですが、「アンコモンセンス」さんまでご登場いただき、恐縮いたしております。

本来であれば、お一人おひとりに、ご返事を差し上げなければならないところですが、ご容赦下さい。

「4・24」を深く掘り下げることは、そのまま現・当への尊い教訓になります。百家争鳴、熱烈歓迎です。

ただ、師匠が弟子たちに“千尋の谷”を経験させるなんて、不幸にするではないか、という御怒りについてだけは一言申し上げておきたいと思います。

“千尋の谷”を経験させることは、不幸にするのではなく、人を不幸にしないための慈悲に他なりません。鍛えがなくして、どうして、まともな人生を送ることが出来るのでしょうか。まして、広宣流布という大偉業が達成出来るはずもありません。

池田先生が、何度も、語られましたね。戸田先生が、亡き牧口先生に向って、「あなたの慈悲の広大無辺は、私を牢獄まで連れていってくださいました」と言われたことは、弟子たちにとっては、何の意味もない言葉だったのでしょうか。

そもそも、激しい嵐を幾度も経験させていただいたからこそ、この板に集う皆さんのような論客が、たくさん生まれたのと違いますか。広布後継の師子たちを育てるためには、“千尋の谷”も、また、必要だったのです。

また、もう一つ、“シナリオ”という言葉に対しては、相当の抵抗があるようですが、逆に、質問させて下さい。池田先生は、常に“出たとこ勝負”をされる方なのでしょうか。

仮に、そうであったならば、「三障四魔」「三類の強敵」が渦巻く現代にあって、創価学会を、ここまで誤りなく導き続けることなど到底不可能だったと、私は考えておりますが、どうでしょうか。

さて――。

次回に予告しましたように、北條会長が残された大いなる功績について書こうと思います。

まだ“裏切り者”説から抜け出られない方々もおられるでしょうが、「4・24」を考える上での一つの材料にしていただければ、と念願して止みません。

北條会長の最大の功績とは何か。ズバリ、申し上げます。「名誉会長」という役職を創設したことに他なりません。

あの当時、創価学会に「会則」があるなどということは、大方の人は知らなかったでしょう。池田先生と共に進むことで、何ら問題がなかったからです。

創価学会も組織である以上、当時にしたところで、「会則」があったのかも知れません。しかし、仮に、「会則」があったとしても、「名誉会長を置くことができる」などという項目があるはずもありません。何しろ、誰もが、池田先生を“永久会長”と信じて疑わなかった時代なのですから。

「名誉会長」という大事なポストを創ると決断したのは、やはり北條理事長であっただろうことは疑いようがありません。北條会長としては、池田先生に、再び、広布の舞台に立っていただくことを予測して、きちっと手を打っておられたとしか考えられないではありませんか。

もし、仮に、宗門から突き付けられた理不尽な要求通り、先生から自由を奪い去り、その上、全く役職がないままであったのなら、それは永久追放、幽閉と同義語に近い状態となっていたはずです。

しかしながら、長年にわたって積み重ねられた人々との信頼関係、しかも、「名誉会長」という厳たる役職があればこそ、どんな“魔”といえども、この師弟の絆を断ち切ることは出来なかったのではないでしょうか。やはり「名誉会長」という役職の新設は、どんなに賞讃しても、し切れぬほどの大功績と言って過言ではありません。

改めて、コモンセンスは、亡き北條会長に申し上げたいと思います。

「戸田先生の“遺言”に、いささかも違うことなく、第三代会長、池田大作先生を、自身の命を賭けて守って下さり、本当に、有難うございました!」

池田先生の同じ弟子として、文字通り「殉教精神」を体現された、立派な先輩を持ち得たことを、私は生涯の誇りとしているのです。



――長々と綴ってまいりましたが、「4・24」に関する私の考えは、まだ、まだ、序の口を語ったに過ぎません。

本当に言わればならないことは、今日は、「第二の『4・24』」のただ中にいることを自覚しなくてはならない、ということです。

これからも、「四人組」と、それに諂っている者たちには、さらなる追撃の手を緩めぬことをお誓いし、ひとまずは、筆を置きたいと思います。

大変に、有難うございました。心からの感謝を申し上げます。

また、近く、別のテーマで、お目にかかるかも知れません。
 

民進党ねぇ ・・・

 投稿者:太ちゃん  投稿日:2016年 6月 7日(火)21時11分9秒
  自公も酷いけど、民進は民主からただ看板を変えただけにしか見えないものね。
体制を全く一新したなら期待感もまるで違ったのだろうけど。
民主が権力を持って動かしてるように見えるし、民進に政権を取らせてもなぁf--;

そうかと言って、小林さんの党だけでは、全員当選でもどうにもならない宿命の候補者数。
ちょっと戦い方が難しいと感じてるけど。

ともかくも、とりあえず小林さんを支援するのが個人として正解と感じるから、それでいこうかと。
それが現段階で最善なのだから。

http://www.geocities.jp/bosatu2015/ 

 

月曜日小林節が会った人

 投稿者:窮状辞任させられた元?長  投稿日:2016年 6月 7日(火)20時55分49秒
  連合の会長から民進党から出馬しませんか?
話しにならない。 物別れでした。偉大な方を組織の一兵卒としか見ていない。
 

JACK様

 投稿者:案外おばちゃん  投稿日:2016年 6月 7日(火)20時52分10秒
  大変な労力がいりましたね。
大感動です。ありがとうございます。


現執行部によって ヘンチクリンな形だけの永遠の師匠に祭り上げられる前の 真っ直ぐで、ありのままで、暖かくて、側に居るだけで不思議とパワーが漲って、時折笑う時に少し片方の口角が上がってシャイな笑顔になって、片方の眼は獲物を射るような厳しい眼で、もう片方の眼はものすごく優しい眼で・・・。
先生を思い出しました。
私自身も 自分の中で 知らず知らずのうちに 偶像化が進んでいたのかもしれませんね・・・。
反省しました。 いつもいつも 直ぐに先生と対話ができる自分になりたいです。

続き 楽しみです。
 

皆様お読み頂きありがとうございます

 投稿者:JACK  投稿日:2016年 6月 7日(火)20時29分42秒
  6/4の、横浜の会の報告はこれで全て出揃いました。

感想や、励ましの言葉、嬉しかったです。

なお、この掲示板に記載した内容を、信頼できる友人に見せたところ、「2月だか3月だかに開催された、最初の横浜開催の話も掲載したらいいのでは?」と言われました。

すでに、大阪や、仙台で開催され、類似する内容をご存じの方もたくさんいらっしゃると思うのですが、友人からは、「あなたから教えて貰ったあの時の話は、また違う衝撃があった。集まりに参加していない人の方が、圧倒的に多いのだから、情報を見せた上で、各自に考えて貰う方がいい。」と後押しをされました。

最初の会のメモも持っていますので、ご参考までに引き続き掲載させて頂きたいと思います。

ご存じの方にはお邪魔でしょうが、まだご存じない方達に見て頂ければ幸いです。
 

違う意味で共産党との一騎打ち!(笑)

 投稿者:太ちゃん  投稿日:2016年 6月 7日(火)20時22分21秒
  僕の身近な人は自公に入れる人は見事に1人もいない様子です。
そうかといって民主系の党に入れる人もいない。

そういう違う意味で共産党との一騎打ち状態の環境というか(笑)。
公明党へはものの見事に1人も眼中にないですね。
むしろ公明党の支援なんて「信頼を失うだけ」ですよ。

さてさて、小林さんについては日曜日にちょっとお姿を拝見したぐらいでほとんど知らないし、共産党との違いを見つけていかないと、だ。

http://www.geocities.jp/bosatu2015/ 

 

詳細

 投稿者:地方在住  投稿日:2016年 6月 7日(火)20時15分38秒
  神奈川での詳細有難うございます。

何度か読み返して勉強してみます。
 

日本会議の研究 著者 菅野氏

 投稿者:通行します  投稿日:2016年 6月 7日(火)19時53分49秒
  ネットで拾いました。参考資料として
自民党改憲草案は日本会議の考え方が下敷きにあるとのこと。

 

ひかり様

 投稿者:同志の歌  投稿日:2016年 6月 7日(火)19時22分0秒
  はじめまして、同志の歌と言います。


ひかり様の勇気の書き込み、何時も読ませて戴いております。

悪に対し、引かない心に勇気と先生の仇討の心を感じます。

その、仇討の戦いで、共に、師弟を貫きましょう。

今後ともよろしくお願いします。

 

島薗進上智大学教授のゼミナール

 投稿者:ラカニエンヌメール  投稿日:2016年 6月 7日(火)19時15分49秒
  東京自由大学で検索してみてください。明日午後6時30分、自由が丘にて。要事前申し込み。私はリアルに参加かも?!  

ビィマラキルティー様

 投稿者:同志の歌  投稿日:2016年 6月 7日(火)19時11分10秒
  何時も、青年の勢いのあるお言葉に勇気を戴いております。

この事は、静岡だけでなくそれぞれの戦う場所でも起きていることと、思います。

敵(天魔)は所領奪われじと、世界中でのさばり続けています。

それぞれの地で、天魔との攻防戦に油断なく、師弟の信心で連続勝利していきましょう。
 

アメリカ帰り様

 投稿者:同志の歌  投稿日:2016年 6月 7日(火)18時59分31秒
   身に余る御言葉ありがとうございます。

熱原の三烈士は、富士宮・静岡の戦う同志のめざす師弟のお手本であり、

師弟の心です。

この、正義の大先輩に負けぬ、純粋な師弟の信心で戦わせて戴きます。

これからも、池田門下として、お願いします。
 

葵様

 投稿者:同志の歌  投稿日:2016年 6月 7日(火)18時50分59秒
編集済
   ご返事大変にありがとうございます。

自分は先生の言われる組織を利用、会員を騙し、私腹を肥やす、先生を裏切る

輩は、許すことが出来ません。

徹底的に叩き潰します、これが、自分の池田先生への恩返しです。

同じ静岡で戦う同志として、天魔打倒の祈りで仇討の戦いをしていきましょう。

今後ともよろしくお願いします。
 

太ちゃんさんへ

 投稿者:  投稿日:2016年 6月 7日(火)18時44分5秒
  ご配慮ありがとうございます。
膨大にあるのですね。少しずつ拝見させて頂きます。

それにしても、これらの資料をまとめられた大ちゃんさんは凄い責任感の有る方ですね。
本当に御苦労様です。ありがとうございます。
 

少々バーチャルツアーをお楽しみください

 投稿者:生涯広布 & 広布一筋(正義の師子同盟)メール  投稿日:2016年 6月 7日(火)18時03分43秒
  本日は、とてもいい感じで板が流れておりますですね・・

ここで、少々、下の中から一つでも二つでも選ばれ、
コーヒーでも飲みながら・一休止してください。

今後、また派遣患部が来られて、荒れるかもしれませんので・・

エクアドル

https://www.youtube.com/watch?v=L2QVU9yy5WY

マチュピチュ

https://www.youtube.com/watch?v=Zk9J5xnTVMA


ノルウエイ

https://www.youtube.com/watch?v=Scxs7L0vhZ4


ドナウ川の真珠 ブダペスト (ココはOrland Bloomと話題になっているKety PerryがFireworkの
ビデオを撮影したところだそうです・・とても綺麗です)

https://www.youtube.com/watch?v=4C28cebLkAg



生涯広布
GOOD!


 

JACK様

 投稿者:スカラムーシュ(正義の師子同盟)メール  投稿日:2016年 6月 7日(火)18時02分28秒
  小林教授のアップ有難うございました!!

素晴らしい方ですね。

「国民怒りの声」

本来ならば公明党がやらねばいけない事なのに!!

怒り心頭`へ´`へ´`へ´
 

6/4の話 元職員野口さんのお話

 投稿者:JACK  投稿日:2016年 6月 7日(火)18時01分41秒
  〔支援したくてもできないと悩む会員〕
選挙戦が始まり、先生が作られた公明党を支援したくても、先生の思いから変節してしまった公明党を支援することはできないと、悩む会員さんが増えた。

〔支援に対する幹部の回答〕
悩んだ会員さんが幹部に相談すると、
「支援しなくていい」
と冷たく言われ、正役職を剥奪されたとか、会合で安保反対と話すなと箝口令を敷かれるようになった。

〔本部職員だった頃の態度〕
自分が本部職員だった時、自分自身には、現場よりも先生に物理的に近い職員の方が上だという、本部職員特有の傲慢さがあった。

〔地元同志の慈愛〕
ある時、本部職員の仕事のため、半月の間、地元組織で学会活動をしなかった時があった。
職員として広宣流布の仕事をしているのだから、組織で活動できないのは仕方ないと思った。
半月後、仕事が終わって素知らぬ顔をして地元組織に出て、何食わぬ顔で組織に参加した時、同志が言った。
「先生の仕事で忙しいのは当然という君の態度が、僕は許せない」
「師匠は心だ!職員の君が、民衆の創価にするんだよ!」
その時は、カッときたが、同志は涙目で話していた。
同志の慈愛の心に、心が揺さぶられた。
広布の仕事をしているから、地元組織で活動できなくても仕方ないと思っていたが、自分の方が会員さんから守られていると思った。
生涯、会員さんを守ると誓った。

〔従順から疑問への変化〕
それまでの自分は、典型的な本部職員で、組織に従順だった。
同志に言われて自分は変わり、改めて組織を見た時に、成果主義や幹部の降るまいに疑問を持つようになった。
抱いた疑問を、積極的に職場の上司に伝えた。
その結果、当時の学生部の全国幹部からは、
「野口は生理的に好かない」
と言われ、組織の上にも忌憚なく物を言う川崎の組織を「独立国家」と揶揄した。

〔暗黒時代〕
会合で同志を名指しして、
「彼は暗黒時代を作った」
と名誉毀損にあたる発言をした幹部がいた。
暗黒時代と発言した幹部に、「名誉毀損ではないか」、「一度対話したい」と話したが、幹部は開き直り、学会本部は対話を求めた方に対して、暗黒時代と言った幹部に謝罪するよう要求した。

〔謝罪以外に求められたもの〕
学会本部は、対話を求めた方に謝罪を要求するだけではなく、「この件(=暗黒時代と発言した幹部の話)に二度と触れるな」とか、年上の同志をリーダーに仕立て上げ、その同志が組織内組織を作っている、派閥を作っていると言い出した。

〔対話を求めた結果〕
対話を求める声をあげ、原田会長、長谷川理事長、池田先生の2人のご子息、それぞれに手紙を出したが、誰からも返事はなかった。
学会本部は私(野口さん)を、本部から四国へ配置転換した。

〔即日懲戒解雇の理由〕
即日懲戒解雇処分の理由は、会長や理事長に面談を求めたことだと言われた。

〔硬直化の原因〕
対話なき処分を繰り返す学会本部が、学会を硬直化させる原因を作っている。

〔コマにするな〕
会員を選挙のコマにするのはやめろ!

(以上、野口さんのお話終わり。)
 

6/4の話 小林教授の憲法講座 その3

 投稿者:JACK  投稿日:2016年 6月 7日(火)17時40分39秒
編集済
  〔家族仲良くの落とし穴〕
自民党の憲法草案には、「家族仲良くしろ」という条文がある。
これも「国民は憲法を守れ」というのだから、この条文に従うなら離婚前と離婚後はペナルティになる。


〔櫻井よし子大先生いわく〕
かの櫻井よし子大先生は、
「今の憲法は個人主義を持ち込んだから、日本国内の犯罪が増えた。」
と言っているが、統計上の根拠はない。


〔国がストーカーになってどうする?〕
最初に作られた自民党の憲法草案では、「国に対する愛を命じる」一文があった。
自民党の会議に呼ばれた私は、それを見て、
「国がストーカーになってどうする?」
と言った。
愛は命じるものではない。
私の、「国がストーカーになってどうする?」という発言を受けて、少しは変えたようだが、愛を命じるなんて、教養も倫理性もない。
だいたい、倫理なんて自然と沸き上がるもので、国が人に押し付けるものではない。


〔常識を超える恐ろしさ〕
自民党の憲法は常識を超える恐ろしいもの。
これが実現したら、日本を脱出するしかない。
私なんか、真っ先に非国民扱いされるだろう。
そうなったら私は、日本を脱出して、言葉のとおり非国民になる。
みんな私がこんな話をすると、あまり深刻な話と聞いてくれないが、これは常識を超えた非常に恐ろしい話だ。


〔ポーズばかり〕
公明党はいつも、最初は反対のポーズをしておいて、権力側にいるから最後は賛成に回る。
だいたい、海の向こうで戦争するのがなんで専守防衛なんだ?
おかしいじゃないか。


〔昔の自由民主党〕
昔のおおらかな自民党なら、こんなことはなかった。
私は昔からこんなだから、自民党の会議でも言いたいことを言ってきた。
それでも会議が終わると、自民党の議員は「先生!飲みに行こう!」と行って、ざっくばらんに付き合って話し合った。

自由民主党という名前は非常にいい名前で、自由な民主主義というのは、さまざまな意見が出て、みんなでわいわいがやがやしながら話し合っていくのが民主主義だ。

ところが今は、(小林教授は自民党と)意見が違うからと言われ、もう数年前から自民党に呼ばれなくなった。
だから、昔のおおらかな自民党に戻せばいい。
いろんな意見が出て、調整しながらやっていくのがいい。

(※以上、小林教授のお話と質疑応答、講義終わり。)
(※質疑応答はあと2問ありましたが、1つは小林教授に、『何が言いたいの?』と聞かれるくらいにまとまりがなかったこと、もう1つは、それまでをまとめるのに精一杯で書ききれませんでした。御了承下さい。)
 

誠実一路様

 投稿者:案外おばちゃん  投稿日:2016年 6月 7日(火)17時39分58秒
  そうです  そうです!!
楽しく戦いましょーっ


私が婦人部になって一番最初に学んだのは 「人の評価ほど 当てにならないものはない」です。
悪意の人が一人居れば あっと言う間に問題児にされてしまいます。その方に役職があればあるほど 影響力があります。
私の場合は、有難い事に 公平に判断してくれる先輩が、近くに居ました。
その方の奮闘もあり、悪意の噂も消えて行きました。  本人に確認すればすぐ分かるような事実無根の噂です。
そしたら 今度は人材だ、人材だと持ち上げ始めました。噂を流した幹部自ら・・・。
私は何も変わって居ないのに・・。
それ以来  人の評価ほど 師弟を狂わすものはないと 肝に銘じています。
以前  故三井婦人部長が言ってました。
「先生を求める事は一人称なのよ。誰かと一緒に仲良くなんて 出来ないのよ」と。
 

6/4の話 小林教授の憲法講座 その2

 投稿者:JACK  投稿日:2016年 6月 7日(火)17時38分2秒
  〔自民党憲法草案の国旗と国歌の扱い〕
国旗と国歌(についての条文)も問題がある。
自民党の憲法草案の中に、「国旗と国歌を尊重する」と記載されている。
「尊重する」とはどういうことか。
昔は、国旗に頭を下げた時代があった。
もし、自民党の憲法草案のとおりになったら、日本人の性格上、国旗に頭を下げるだろう。
街中で国歌が流れた時は、その場に直立不動することになるだろう。


〔日の丸が国旗になった理由〕
日の丸は、おそらく国民の合意が大方取れると思う。
なんで日の丸が国旗になったかと言えば、日本は縦長の国で、太陽が昇るところから沈むところまで見ることができる国だから、「日の本」と名乗った。
まあ、世界中どこでも太陽が昇って沈むのだが、「日の本」と一番最初に名乗ったのは日本だ。
第二次世界大戦でよその国を侵略した時、日の丸の国旗が使われた歴史はあり、日の丸に複雑な感情を抱く人もいるだろう。
しかしそれは、日の丸が悪いのではなく、やった行為が悪い。
だからおそらく、国旗は日の丸で、国民の合意は取れると思う。


〔国歌の扱い〕
問題は君が代だ。
君が代は元々、詠み人知らずの祝いの歌で、「君」=「あなた」が、「千代に八千代に」=「長生きしますように」という意味のおめでたい、長寿の歌だ。
ところが明治の時代に、当時の宮内省の役人が歌詞に手を入れて、「君が代」に「天皇の世」という意味を持たせた。
今でも学校の先生の中には、君が代を歌わないとか、歌う時に起立しなかったと報道がある。
国歌を君が代のままにするかどうかは揉めるだろう。


〔自民党憲法草案のとおりになったら〕
「国民も憲法を守れ」と憲法で決められたら、これらの国旗国歌の尊重についても守らなくちゃいけない。

例えば、国旗を掲揚しているところをそのまま通りすぎようとすれば、「おい!そこの非国民!」と捕まえられる。
国歌を流している時に黙って通りすぎたら、「おい!非国民!」と言われる。
憲法に国旗国歌を尊重するとあり、国民もそれを守れと言うのだから、守らなければ当然ペナルティだ。
 

葵さんへ

 投稿者:太ちゃん  投稿日:2016年 6月 7日(火)17時26分11秒
  男子部Nさんならば、僕のほうでまとめてるのがわかりやすいと思うので出しますね。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12726/1443666726/
一般会員を不当に除名!富士宮特区編

http://www.geocities.jp/bosatu2015/ 

 

6/4の話 小林教授の憲法講座 その1

 投稿者:JACK  投稿日:2016年 6月 7日(火)17時19分35秒
  ※会場参加者との質疑応答で、「自民党の憲法草案は明治憲法と似ていると言われているが、どのような物か、分かりやすく教えて頂けますか。」という質問があり、小林教授が様々解説してくださいました。
Q&A方式では記載しづらいため、表現方法を変えて掲載いたします。


<小林教授の憲法解説>
〔憲法の意味を変える〕
自民党は憲法の意味を変えようとしている。


〔世界初の(成文)憲法ができた理由〕
アメリカの初代大統領、ジョージ・ワシントンは、世界で初めて民主主義の国家を作った。
それまでは、国と言えば王国で、神様から王様が頂いて治めるものだった。
王様は、神様から頂いて国を治めているという、神様の後ろ盾があるから憲法なんていらなかった。
ところがアメリカにはそれ(神様の後ろ盾)がない。
ではどうやって国を治めるか。

そこで、ワシントンは、世界で最初の憲法(※成文憲法…簡単に言うと、文章化されている憲法のこと)を作って、憲法を国の骨格にした。
そして、権力を持つ立場にいる者(大統領、閣僚、公務員のような公的立場にいる人)は、憲法に従って行動するように仕組みを作った。


〔日本の今の憲法の場合〕
日本の憲法でも、憲法99条によって、大臣や国会議員、国家公務員は、憲法に従わなきゃいけないことになっているが、一般国民は憲法を守れと言われていない。
憲法が一般国民を守ることがあっても、一般国民は憲法を守れとは言われていない。
これが自民党の憲法草案だとどうなるか。

〔自民党憲法草案の新9条の場合〕
たとえば、自民党の憲法にある新9条では、「国は国民と協力して国防の任にあたる」と書かれている。
これはどういうことか。
「国は…」とあるから、まずは、国務大臣は自分たちで自分たちを国防の任に着いていると認定する。
自民党の憲法草案では、「国民も憲法を守れ」となっているから、「国民も国防の任にあたる」ことを守らなくてはいけない。
「自分たち大臣は国防の任にあたっているのに、お前たち一般国民は協力が足りないじゃないか!」
と大臣たちが言い出したら…?
ここから徴兵制が始まる。
 

男子部Nさんへ

 投稿者:  投稿日:2016年 6月 7日(火)17時16分53秒
  ありがとうございました。
ここを全て見ているわけではありませんが、度々目にするお名前なので。
静岡にも凄い人がいるのですね。

佐野総静岡長の事は、総静岡長になられて間近でお話を聞く機会があり、大泉副会長同様に好感を持っていたのでそうだとすると残念です。
 

6/4の話 参加者から小林教授への質問およびその回答 その2

 投稿者:JACK  投稿日:2016年 6月 7日(火)17時15分51秒
  Q.昔、集会を開いた際に小林先生にお越し頂いたことがありますが、覚えていらっしゃいますか?

A.(小林教授がハテナという表情を浮かべた。)

Q.小林先生はその時の発言を一言一句公表して構わないとおっしゃったが、その会を開いた主催者は、
「公表したら会員さんがおかしくなる」
と言って、公表しなかった。
先生の今のご様子を見ると、その会にお越しいただいたことを覚えていらっしゃらないようですが、その時の内容を公表してもよろしいでしょうか。

A.まず、言っておきたいのは、私は嘘はつきません。
しかし、昔の私と今の67歳の私では意見が違うこともある。
なぜ違いがあるかと言えば、私はその時その時で、その年齢までの私が考える最善のことを話しているから。
だから、昔と意見が違うじゃないかと指摘されても、私は憮然とするだけだ。
なので、今、私の昔の発言を公表することがフェアかどうかだ。

Q.今、お話を伺う限り、小林先生の意見は当時も今もお変わりありません。
どこかの会長の話とか、あの時はいろいろお話をして頂きました。

A.創価学会の幹部の人達は、私のことを心やすいと思ったのか、実にいろいろなことを喋ってくれた。
だから、私もいろいろ話を知っているが、それは本筋ではない。
そのような話は、生き物には自己保存の本能があるから、相手がヒステリーを起こして、話が本筋からそれてしまう。
個人の特定スキャンダルを表に出すことは好まない。
あなた方の志が俗悪週刊誌のように汚れる。
戦いは正攻法の方がいい。
 

/906