読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

一人暮らし・フリーター。30歳までに1000万貯蓄出来たのに32歳で1000万吹き飛ばしちゃったよブログ

さっきFXで貯蓄を吹き飛ばしました。心機一転やり直します。30代・女子大生・バツイチ。

バイト終わってスマホを見たら、1000万が無くなっていた

 

  ↑スポンサーリンク↑

追記

デマというブコメを頂きましたが、ロスカットではなくて強制決済です。

違いがいまいちわかっていなくてロスカットと書いてしまいました。

↓問い合わせをした時のスクショです。

f:id:memeambivalent:20160607162146j:plain

 

 

まいどまいどー

 

 

自称はてなの元財テク女王こと、アンビバレント女々です。

 

って、覚えてる人いてたらお久しぶりです。

オチューンと久谷女子の人です。

 

 

今朝バイトを終えてスマホを見たら、1000万が無くなっていました。

FXの強制ロスカットでした。

何か操作を間違えてしまったらしく、強制決済されました。

 

7月には利上げがありそうやというのに、やらかしました。

 

もうFXには手を染めません。

コツコツ、時給900円の仕事でためた900万を元手に貯蓄を増やし、

その後も時給900円のバイトと投資により、1600万円まで蓄え、

税金を払い、未払いやった部分の年金を払い、実家に戻って1年間猛勉強の後、偏差値43の私立大学に合格しました。

1年間の生活費やら学費やら引っ越し費用やらなんやらで、貯蓄は減りまくり、1200万ほどになっていました(主に税金)。

大学の合格祝いで、ビジネスクラスに乗ってタイ一人旅したりしてました。

 

そんな中、FXで大損しました。

 

現在はほぼ一文無しです。

というのも莫大な税金の支払いが待っているからです。

税金を払えばマイナスになります。バイトして何とか頑張ります。

 

 

現在32歳後厄女子大生なので、週6でバイトをしても勤務時間が少なく、収入は月12万くらいだと思います。

まだ働き始めたばかりなので、今月のお給料は9千円でした。

 

 

id:opensuse

さんが大阪に来た時に、

「1000万無くなったら、1000万無くなったっていうブログを書けばいいよ~(^_-)-☆」

と言うてくれてました。

 

なので、書く事にしました。

 

 

はてなブログをやめて、シーサーブログに戻っていて、もうここに戻る事は無いと思っていました。

大学の講義に関する事での調べものくらいしか、もうはてなブックマークは見ていませんでした。

 

 

1000万失ったら首くくろうとか思ってたけど、いざ無くしてみたら、そんな事したあかんなぁと思えました。

そんな風に思える程度には大人になりました。

 

大学中退を考えずに、今後も通う事を考えたら、今後4年間貯蓄は不可能です。

60歳までに3000~5000万の貯蓄を目指していましたが、もう難しいでしょう。

 

 

私はバツイチで、その後付き合った恋人ともうまくいかず、一人で生きていくために貯蓄を頑張っていました。

人付き合いが苦手なので、貯蓄をする事によって、一人でも大丈夫、と思いきかせてきました。

精神的にもかなり弱いですが、貯蓄がある事によってまともさを保てていました。

 

これから先の自分が見えません。

一人でも一人分の生活費があれば何とか生きていけるという考えでこれまでやってきたので、それ以外の生き方が思い浮かびません。

 

一人で生活しやすくする為に勉強して教養とかを身に着けて、自分の精神にもっともっとゆとりが出来たら、今度は人の役に立つ事を考えていこうとかいう考え方でした。

とにかく自分が不安定なので、その事でいっぱいいっぱいでした。それは今も変わりません。

 

 

貯蓄が無いっていう状態を想定せずに最近は生活していました。こんな日が来るとは夢にも思っていませんでした。価値観とかが変わりそうな気がしてます。

貯蓄があるっていう安心感を支えに生きてきた自分が、今後どうなっていくのか不安でもあり楽しみでもあります。

奔放になるのか、これまでと同じ保守的な感じで生きていくのか、全然わからないです。

 

受験勉強してた時、はてなのいろんな人がいろんなアドバイスをしてくれて、それがめちゃめちゃ嬉しくて、今でも感謝の気持ちでいっぱいです。

どうしたらいいかわからん時に、はてなの人がいてくれて、ほんまに助かりました。

今もどうしたらいいか全然わからんくて、戻ってきてしまいました。

もし宜しければまた皆様お話しして下さいね。宜しくお願い致します。

 

ほなねー

 

   
↑スポンサーリンク↑