ここから本文です

投稿コメント一覧 (70コメント)

  • 2016/06/07 08:49

    >>No. 580

    2月のニュースを今になって取り上げられたということはこのニュースを見て静かなる仕込みに入った方が居たという認識でよろしいのでしょうか?内外テックがIoT関連株全般を引っ張るようなIoT大本命株に成長変化して欲しいですね。

  • 2016/06/07 08:33

    >>No. 572

    おはようございます。僕はもこもこちゃんだお。内外テックの材料は僕の過去レスを見てね。IoT関連として内外テックが買われているのではないのでしょうか?

  • 2016/06/07 08:17

    力強いストップ高気配、本日も寄らないのでしょうか?

  • No.565

    強く買いたい

    3374内外テックの四季報 …

    2016/06/07 08:06

    3374内外テックの四季報
    【育 成】医療機器は小型麻酔機など開発中、育成本腰。
    東京エレクトロンの売上依存度約6割を新規顧客開拓等で低下努力。

    >東京エレクトロンの売上依存度約6割
    >東京エレクトロンの売上依存度約6割

    マイクロソフトと東京エレクトロン デバイス、「IoTビジネス共創ラボ」を発足
    ttps://iotnews.jp/archives/12486

    ニュース記事の一部

    記者発表で、東京エレクトロン デバイス株式会社 IoTカンパニー プレジデント
    八幡 浩司氏は2020年までにモノが繋がる数は250億個(Gartner)、
    2020年までに達する市場売上規模は1.7兆ドル

    (16兆円、IDC)、IoTがもたらす価値の70%はB2Bから(マッキンゼー)というデータを
    引用し、東京エレクトロン デバイスもB2BからIoTを進めていくと発表した。

    >最後に東京エレクトロン デバイスの八幡氏は、
    >1年以内にパートナーを100社に拡大していくという目標を述べた。

    内外テック第55期第二四半期報告書

    2ページ目(社長写真の下4行目のところにIoT関連文章3行有り)

    将来的には
    IoTの市場の拡大も見込まれておりますことから、
    これらに使用される半導体の需要は中長期的に増加するものと思われます。

    まとめ
    マイクロソフトと東京エレクトロン デバイス、「IoTビジネス共創ラボ」を発足

    売上の約6割が東京エレクトロンの内外テックの売上、利益拡大が期待される

    内外テックがIoT関連銘柄として物色される

  • 2016/06/07 08:05

    内外テックの材料の一覧です。

    【IoT関連】3374内外テック【医療機器関連、TPP関連】

    マイクロソフトと東京エレクトロン デバイス、「IoTビジネス共創ラボ」を発足

    3374内外テックの四季報
    【育 成】医療機器は小型麻酔機など開発中、育成本腰。
    東京エレクトロンの売上依存度約6割を新規顧客開拓等で低下努力。

    6/6時点でPBR約0.8倍台、PER約5倍台!IoT関連、TPP関連、
    医療機器関連銘柄でPER約5倍台は割安

    現時点で【時価総額約19億】

    同じ電子デバイス製造装置関連の平田機工は去年の年初来最安値からは
    約10倍ほど騰がりテンバガーを達成、TAKATORIとローツェも
    去年の年初来最安値からは約4倍ほど騰がりました。

    TPP関連、IoT関連の3374内外テックは隠れた医療機器銘柄
    業績も上方修正で低PBRと低PERにもかかわらず
    不人気に放置されていたように思う。

    テンバガーの85%以上は最安値時の時価総額が30億円以下。
    内外テックの現時点の実績PERは約5倍台、現時点の時価総額は約19億円。

    平田機工、IoT関連の内外テック、TAKATORI、ローツェの共通点は?

    【業種】 電子デバイス製造装置(四季報の記載)。

    未来は人工知能、車自動運転、ロボット社会など
    ハイテクIoT社会が予測される。

    内外テック、16年3月期決算は純利益19.3%増の2ケタ増益

    内外テック <3374> [JQ] が5月13日大引け後(15:10)に決算を発表。
    16年3月期の連結経常利益は前の期比38.1%増の5.8億円に拡大した

    去年の12月に医療関連のメディカル事業部にて医療ISO13485認証取得とのこと。

    平成 24年10月 福島事業所に於いて医療機器製造業認可取得(医療機器一般)
    平成 27年12月 メディカル事業部にて医療ISO13485認証取得

    医療機器輸出 国が支援 弁理士 企業OB…専門家集団 創設

    手術ロボなど医療機器、20年に輸出1兆円 政府計画

    安倍政権は成長戦略で医療機器を成長産業の一つと位置づけ、
    産学官一体で開発や輸出を促す。

    革新的な医療機器開発、医療産業輸出の支援を推進

    □単元株式数を 1,000 株から 100 株に変更

    □変更予定日
    平成 28 年 10 月1日

  • 2016/06/07 08:02

    ストップ高気配キタ━━ヾ(≧∀≦)ノ━━!!

  • No.550

    強く買いたい

    ☆GOODNIGHT☆(;д;…

    2016/06/06 23:06

    >>No. 545

    ☆GOODNIGHT☆(;д;)アレキサンダー(*^3^*)

  • No.549

    強く買いたい

    【IoT関連】3374内外テッ…

    2016/06/06 23:05

    >>No. 548

    【IoT関連】3374内外テック【医療機器関連、TPP関連】

    マイクロソフトと東京エレクトロン デバイス、「IoTビジネス共創ラボ」を発足

    3374内外テックの四季報
    【育 成】医療機器は小型麻酔機など開発中、育成本腰。
    東京エレクトロンの売上依存度約6割を新規顧客開拓等で低下努力。

    6/6時点でPBR約0.8倍台、PER約5倍台!IoT関連、TPP関連、
    医療機器関連銘柄でPER約5倍台は割安

    現時点で【時価総額約19億】

    同じ電子デバイス製造装置関連の平田機工は去年の年初来最安値からは
    約10倍ほど騰がりテンバガーを達成、TAKATORIとローツェも
    去年の年初来最安値からは約4倍ほど騰がりました。

    TPP関連、IoT関連の3374内外テックは隠れた医療機器銘柄
    業績も上方修正で低PBRと低PERにもかかわらず
    不人気に放置されていたように思う。

    テンバガーの85%以上は最安値時の時価総額が30億円以下。
    内外テックの現時点の実績PERは約5倍台、現時点の時価総額は約19億円。

    平田機工、IoT関連の内外テック、TAKATORI、ローツェの共通点は?

    【業種】 電子デバイス製造装置(四季報の記載)。

    未来は人工知能、車自動運転、ロボット社会など
    ハイテクIoT社会が予測される。

    内外テック、16年3月期決算は純利益19.3%増の2ケタ増益

    内外テック <3374> [JQ] が5月13日大引け後(15:10)に決算を発表。
    16年3月期の連結経常利益は前の期比38.1%増の5.8億円に拡大した

    去年の12月に医療関連のメディカル事業部にて医療ISO13485認証取得とのこと。

    平成 24年10月 福島事業所に於いて医療機器製造業認可取得(医療機器一般)
    平成 27年12月 メディカル事業部にて医療ISO13485認証取得

    医療機器輸出 国が支援 弁理士 企業OB…専門家集団 創設

    手術ロボなど医療機器、20年に輸出1兆円 政府計画

    安倍政権は成長戦略で医療機器を成長産業の一つと位置づけ、
    産学官一体で開発や輸出を促す。

    革新的な医療機器開発、医療産業輸出の支援を推進


    □単元株式数を 1,000 株から 100 株に変更

    □変更予定日
    平成 28 年 10 月1日

  • 2016/06/06 23:05

    なんか自演などといろいろと誤解されたようなので(・_・)ヽ僕はちょっと凹みました。
    寝る前に内外テックの材料一覧を貼りますね。ご参考にどうぞ。

    マイクロソフトと東京エレクトロン デバイス、「IoTビジネス共創ラボ」を発足
    ttps://iotnews.jp/archives/12486

    3374内外テックの四季報
    【育 成】医療機器は小型麻酔機など開発中、育成本腰。
    東京エレクトロンの売上依存度約6割を新規顧客開拓等で低下努力。

    東京エレクトロンの売上依存度約6割
    東京エレクトロンの売上依存度約6割

    ニュース記事の一部

    記者発表で、東京エレクトロン デバイス株式会社 IoTカンパニー プレジデント 八幡 浩司氏は
    2020年までにモノが繋がる数は250億個(Gartner)、2020年までに達する市場売上規模は1.7兆ドル
    (16兆円、IDC)、IoTがもたらす価値の70%はB2Bから(マッキンゼー)というデータを引用し、
    東京エレクトロン デバイスもB2BからIoTを進めていくと発表した。

    内外テック第55期第二四半期報告書

    2ページ目(社長写真の下4行目のところにIoT関連文章3行有り)
    ttp://www.naigaitec.co.jp/files/3114/4896/2269/20151201.pdf

    将来的には
    IoTの市場の拡大も見込まれておりますことから、
    これらに使用される半導体の需要は中長期的に増加するものと思われます。


    【ニュース記事などのURLを掲示板に連続して2回以上投稿すると
    IDが使用不可になる恐れがあるのでニュース記事などのURLを省略しました。
    詳細記事などにつきましては、Google検索などで検索して下さい。
    ご理解賜りますようお願い申し上げます】

  • 2016/06/06 22:46

    >>No. 535

    最後の二行目はわたしは身体障害者と書きましたが、オードリーさんも身体障害者ですか?私は交通事故で右足を潰されて車椅子の生活をしています。趣味と生きがいは医療関連株を応援することです( `・∀・´)ノヨロシクです!

  • No.525

    強く買いたい

    キタ━━ヾ(≧∀≦)ノ━━!!…

    2016/06/06 22:10

    >>No. 524

    キタ━━ヾ(≧∀≦)ノ━━!!完璧すぎる!内外テック完全なる【IoT】関連銘柄の瞬間を確立!

    まさしくパーフェクトオブもこもこである!(σ゚∀゚)σイイネ!!

    PTSはストップ高維持!

    PTS(リアルタイム) 株価比較
    463+80(+20.88%) (06/06 21:29)
    始値 435 (06/06 19:07)
    高値 463 (06/06 20:22)
    安値 433 (06/06 19:19)
    出来高 28,000 (06/06 21:29)
    売買代金 12,526,000

    値上がり率
    2016/06/06 22:05:06 更新

    順位 コード 銘柄名 主要 現在値 基準値比 出来高 売買代金
    1 3387 クリレスHD 東証1部 06/06 19:22 1,280 276 27.49% 100 128,000
    2 3374 内外テック JASDAQ 06/06 21:29 463 80 20.89% 28,000 12,526,000
    3 6620 宮越HD 東証1部 06/06 21:59 610 100 19.61% 3,000 1,828,700

    事実上内外テックは値上がり率トップだな!1位はなんの材料もないのに、
    売買代金12万8000円で値上がり率1位とか(-ε-) ブーブー

  • No.520

    強く買いたい

    (>Д<)ゝ”ラジャー!! …

    2016/06/06 20:48

    >>No. 519

    (>Д<)ゝ”ラジャー!! 録画したアニメを見てくるね、時々PTS市場の動向もチェック~✩(*´艸`*)

  • 2016/06/06 20:42

    >>No. 517

    こんばんは。結局は本日のストップ高の材料はこれ↓でしょうか?
    今までこの材料の凄さに気付かなかったのか、それとも気づかれて仕込まれ続けたのか?どっちなの?

    マイクロソフトと東京エレクトロン デバイス、「IoTビジネス共創ラボ」を発足
    ttps://iotnews.jp/archives/12486

    内外テックの四季報
    【育 成】医療機器は小型麻酔機など開発中、育成本腰。
    東京エレクトロンの売上依存度約6割を新規顧客開拓等で低下努力。

    東京エレクトロンの売上依存度約6割
    東京エレクトロンの売上依存度約6割
    東京エレクトロンの売上依存度約6割

    ( ̄ー ̄)9

  • 2016/06/06 20:35

    PTS市場値上がり率事実上の1位(現在の1位の銘柄は出来高1単元はふざけていませんか?)

    値上がり率
    2016/06/06 20:32:05 更新

    順位 コード 銘柄名 主要 現在値 基準値比 出来高 売買代金
    1 3387 クリレスHD 東証1部 06/06 19:22 1,280 276 27.49% 100 128,000
    2 3374 内外テック JASDAQ 06/06 20:30 463 80 20.89% 20,000 8,825,000
    3 6620 宮越HD 東証1部 06/06 19:41 610 100 19.61%
    4 7855 カーディナル JASDAQ 06/06 20:28 1,163 93 8.69%
    5 3539 Jミート 東証2部 06/06 20:28 1,570 124 8.58%

  • >>No. 1530

    大丈夫です。車椅子の生活をしています。趣味と生きがいは医療関連銘柄を応援することです。今はバイオ関連全般と医療機器関連の内外テックとサイバーダインなどを応援しています。

  • 2016/06/06 20:27

    >>No. 512

    PTS市場ストップ高キタ━━ヾ(≧∀≦)ノ━━!!

    PTS(リアルタイム) 株価比較
    463+80(+20.88%) (06/06 20:22)
    始値 435 (06/06 19:07)
    高値 463 (06/06 20:22)
    安値 433 (06/06 19:19)
    出来高 19,000 (06/06 20:22)
    売買代金 8,362,000
    基準値 383

  • 2016/06/06 20:19

    もこもこちゃんは明日も寄らずに大量に成り買い注文を残したらホンモノと認めます。
    大相場に発展するかどうかは明日も目が離せません。

  • 交通事故で右足を潰された身体障害者のもこもこちゃんは医療関連銘柄たちを応援しております。(*´艸`*)

  • 2016/06/06 20:12

    >>No. 508

    こんなに凄い材料があるのに 今日のS高を消化したあともPERは5倍台は
    IoT関連、TPP関連、医療機器関連銘柄としては割安だと思います。

  • 2016/06/06 20:10

    >>No. 499

    今までにこの材料に気付かなかった投資家の皆様は投資家失格ですね!(*´艸`*)

    マイクロソフトと東京エレクトロン デバイス、「IoTビジネス共創ラボ」を発足
    ttps://iotnews.jp/archives/12486

    内外テックの四季報
    【育 成】医療機器は小型麻酔機など開発中、育成本腰。
    東京エレクトロンの売上依存度約6割を新規顧客開拓等で低下努力。

    >東京エレクトロンの売上依存度約6割 ←((;゚Д゚)ガクガクブルブル凄いわ

本文はここまでです このページの先頭へ