国際
中国軍副参謀長、仲裁判断に「従わない」と演説
読売新聞6月5日(日)22時53分
|
【シンガポール=蒔田一彦、池田慶太】中国軍の孫建国・統合参謀部副参謀長は5日、シンガポールで開かれていたアジア安全保障会議(英国際戦略研究所主催)で演説し、南シナ海問題を巡るフィリピンの提訴を受けて常設仲裁裁判所(オランダ・ハーグ)が近く示すとみられる判断について、「これまでも言ってきたが、受け入れず、従わない」と改めて表明し、「中国の南シナ海政策は変わらない」と強調した。
仲裁裁はすでにフィリピンの提訴を受理しているが、孫氏は、「仲裁裁には管轄権がなく、仲裁の結果は中国に拘束力を持たない」と一方的に主張した。また、南シナ海で「航行の自由作戦」を展開する米国を念頭に、「中国は主権と安全・利益が侵されることを許さず、少数の国が南シナ海で騒ぎを起こすことを座視しない」と強くけん制した。
この記事のトピックス
最新トピックス
国際トピックス
旬なニュースを配信中 フォローしてね!
注目ワード
イチオシ情報
話題の投稿画像
芸能写真ニュース
地域ニュース検索
「南シナ海」「アメリカ」「中国」の関連トピックス
「中国軍副参謀長、仲裁判断に「従わない」と演説」の関連ニュース
-
- エリザベス女王に嫌われてもどうでもいい中国の本心 周辺国は野蛮人、大事なのは外交より内政(JBpress)6月7日(火)0時14分
- 習主席、太平洋の米中「分割統治論」を封印か(読売新聞)6月6日(月)22時6分
- 海外在留邦人が過去最多更新=中国は3年連続減—外務省(時事通信)6月6日(月)21時43分
- 長友所属のインテル・ミラノ、中国企業が買収(読売新聞)6月6日(月)21時2分
中国発の世界的不況の発生が一部で噂(うわさ)されるなか、今後数年は中国企業にとって生き残りをかけた厳しい時代となるかもしれない。中国メディアの捜狐は中国の人件費が上昇するなかで、中国製造業はどうすれば生き残ることができるのかを考察した。現在の中国で人件費が上昇しているのは周知のとおりだ。[ 記事全文 ]
南シナ海に関するQ&A
Q:戦争以外に中国の南シナ海での埋立工事を止めさせる方法はあるのか?(その2)
「国際問題」カテで8つの回答を頂きましたが、更に皆様のコメントを頂きたく、アンカテで再質問します。 多くの御回答を期待します。 南沙諸島(スプラトリー諸島) ほか南シナ海の各地で...
Q:緊急質問!戦争以外に中国の南シナ海での埋立工事を止めさせる方法はあるのか?
南沙諸島(スプラトリー諸島) ほか南シナ海の各地で着々と進展している中国の埋立工事は、中国がどう言い訳しようが、領土的野心が見え見えです。 フィリピン、ベトナム、マレーシア、...
Q:南シナ海の米中対立、恥をかくのはアメリカでは?
南シナ海の浅瀬の埋め立てを巡り中国とアメリカ等が対立し、アメリカは軍艦を派遣しました。 軍事衝突が発生すれば、アメリカの圧勝でしょうが、中国が相手にしなければ何事も起こらず...
Q:南シナ海、米駆逐艦が12海里内に進入
中国が南シナ海の南沙(スプラトリー)諸島で違法に埋め立てた人工島。 米国政府はこれを認めず、ついに米駆逐艦が12海里内に進入し、航行の自由を行動で示す作戦を実施したと米国防総省...
Q:【日本と中国が戦争をする20X8年】中国は台湾の独立を反対し、アメリカの圧力に負けないため...
【日本と中国が戦争をする20X8年】中国は台湾の独立を反対し、アメリカの圧力に負けないために南シナ海に軍事基地を建設しています。 東南アジアの海洋に中国の軍事基地を置いて、アメ...
注目ニュース
中国・北京の小学校で、「鼻血」や「めまい」などの症状を訴え、体調を崩す子どもたちが相次いでいます。[ 記事全文 ]
数年前まで中国自動車市場で高い人気を獲得していた韓国車だが、2015年ごろから低迷が目立ち始め、現在はほぼひとり負けの状況となっている。[ 記事全文 ]
韓国マスコミは「オバマの広島訪問反対」で異様に熱を上げ、米国の日本配慮と日米緊密化に激しく嫉妬した。[ 記事全文 ]
エリザベス女王に嫌われてもどうでもいい中国の本心 周辺国は野蛮人、大事なのは外交より内政
JBpress6月7日(火)0時14分
厳戒態勢の中で行われた伊勢志摩サミットは大きな混乱もなく無事に閉幕した。[ 記事全文 ]
熊本地震の発生後、韓国のネット掲示板や一部メディアには日本の災害を喜ぶかのような暴言が数多く飛び交った。[ 記事全文 ]
アクセスランキング
1 | → | 日系車によって苦境に追い込まれる韓国車、「目も当てられない状況」=中国(サーチナ)6月4日(土)14時39分 |
2 | → | 中国「毒学校」問題、小学校で相次ぐ「鼻血」「めまい」(TBS)6月6日(月)19時10分 |
3 | → | 選挙集会にトップレスで登場した女性(時事通信)6月2日(木)9時9分 |
4 | → | 時速70キロで爆走、ロシア恒例のトラクターレース(ロイター)6月6日(月)14時40分 |
5 | → | 熊本地震への韓国ネットユーザーの嘲笑に韓国紙も不快感(NEWSポストセブン)6月5日(日)7時0分 |
6 | → | オバマ広島訪問に韓国が和解するなとイチャモンつける事情(NEWSポストセブン)6月5日(日)16時0分 |
7 | → | 韓国の執拗な日本攻撃の原因は植民地支配より深い根がある(NEWSポストセブン)6月4日(土)7時0分 |
8 | → | 千島のロシア軍用空港完成=ヘリ離着陸可、港湾も整備へ(時事通信)6月6日(月)19時9分 |
9 | → | ペルー大統領選、ケイコ氏ら接戦…中間集計(読売新聞)6月6日(月)12時31分 |
10 | → | 「米国からすれば韓国より日本が可愛いのは当然」と専門家(NEWSポストセブン)6月6日(月)16時0分 |