【はじめに】
ふらっとHuluにアクセスし、
映画やドラマをチェックしていたところ、
なんとあの『ザ・シンプソンズ』がHuluで観られるようになっていました。
【Hulu FOXチャンネル】
上記のように書くと、「全エピソードが観られるの?」と思う方が多いかと思いますが、今の段階で観られるのはアメリカで放送された最新のエピソードのみ。
HuluのFOXチャンネルで、FOXを代表するドラマが延々と流されているのですが、
その中で『The Simpsons』がひっそりと放映されていました。
放送されている時間は限られており、限られた1時間だけ視聴することができるようです。
FOXチャンネルの番組表を見てみると、思いの外充実しています。
シンプソンズだけでなく、『BONES』『モダンファミリー』『ウォーキングデッド』等日本でもホットな海外ドラマの最新エピソードがこれでもか、と放送されています。
残念ながらサラリーマンには厳しい時間帯が多く、観られないことがほとんどです。
アカウント1つにつき、3エピソードまで視聴保存するなどの機能があれば、
最新エピソードを追い求めるコアなファン層を獲得できそうな気がしますが、
いかがでしょうか、Huluさん。
まあ、権利関係で難しいのでしょうが。
・・・と思ったら「見逃し配信サービス」なるものがあるのですね。(6/7追記)
最新シーズンを放映する、という思い切ったことをやっているのに、
あまり話題になっておらず、僕もシンプソンズの配信には最近気が付きました。
コンテンツの広告戦略はまだまだ改善の余地がありそうです。
【おわりに】
そろそろHuluアカウントを停止して、またNetflixに戻ろうかと思っていた矢先、
シンプソンズみたさにそのままHuluに留まることに決めました。
アメリカ版Huluのように全エピソードを配信してくれれば、
数年はHuluについていくのですが、なかなか実現しそうにはないですね。