6日、中国の蘇寧グループとセリエAのインテルは共同会見を南京で開催。蘇寧グループが2.7億ユーロ(約327億円)でインテルの株式68.55%を買収し、戦略的提携を結んだことを発表した。同会見には蘇寧グループの張近東会長やインテルのエリック・トヒル会長、ハビエル・サネッティ副会長らが出席した。
蘇寧グループは1990年に創立された中国の小売大手グループ。国内有数の年商5.3兆円を誇る。中国サッカー界にとって、欧州主要クラブの経営権を握るのはこれが初となる。同グループは、国内でもサッカークラブ江蘇蘇寧を保有しており、最近では元チェルシーのブラジル代表MFラミレスをはじめ、ジョー、アレックス・テイシェイラら有力選手を獲得したことで注目を集めた。
張氏は「この買収は江蘇蘇寧の技術面や運営面を向上させるだけではなく、蘇寧グループが欧州、そして世界的なブランドになるための手助けとなる」とコメント。
「中国はインテルにとって第二のホームになる。蘇寧グループの投資により、インテルは栄光の日々を取り戻し、世界中からトップスターを再び惹きつけることができるようになるだろう」
「(マッシモ・)モラッティの時代には素晴らしい選手が沢山いた。その栄光を再現したい。私はスタジアムを訪れてから、クラブに感動してインテルのファンになったんだ」
現会長でインドネシア人実業家のエリック・トヒル氏は30%の株式を保有し、引き続き会長を務める一方、インテルの名物会長として、1995年から2013年まで会長を務めたモラッティ氏は退陣することになった。1955年から親子2代でインテルの会長を務め、栄光を築いてきたモラッティ家の影響は完全に消え去ることになる。
GOAL
-
1
退団迫る21ゴール&102アシストの“化け物DF”がチームに獲得をススめる名手とは「彼にはクオリティがある」 theWORLD(ザ・ワールド) 6月5日(日)19時10分
-
2
宇佐美アウクスブルク有力 今夏2度目のブンデスへ 日刊スポーツ 6月6日(月)8時9分
-
3
アジアNo.1のソン・フンミンはバーディ&ムヒタリヤン以上! “価値ある選手ベスト100”にアジアで唯一のランクイン 本田&香川らの名前無し theWORLD(ザ・ワールド) 6月5日(日)19時20分
-
4
ミラン、クラブ売却交渉が暗礁に?…名誉会長の発言に中国側が不快感 SOCCER KING 6月6日(月)17時0分
-
5
D・アウベス、「快適すぎる」からバルセロナ退団 「楽な立場を捨てた」 GOAL 6月6日(月)12時16分
ニュースをより深く 有料配信
-
1
ミラン本田、20年まで契約延長へ 1得点3アシストでも使い勝手とマーケット要員として評価 Soccer Magazine ZONE web 6月6日(月)18時1分
-
2
ドルトムント“解体”? 主将&司令塔に続き39得点の大エースも退団か フットボールチャンネル 6月5日(日)20時20分
-
3
「ジダンはハメスを必要としていない!」 コロンビアの名将が司令塔に非情の退団指令 Soccer Magazine ZONE web 6月6日(月)18時50分
-
4
【総体】月曜日の予選結果を速報! 東福岡、静岡学園、滝川二、青森山田、星稜など32の代表校が決定 SOCCER DIGEST Web 6月6日(月)17時54分
-
5
ドルト香川同僚がまたも流出! ”アシスト王”が31億円でアーセナル移籍へ Soccer Magazine ZONE web 6月5日(日)13時58分
読み込み中…