読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

石井尚貴のブログ

グルメ、ライフハックなど役立つ情報を発信。

デートで失敗したくなかったら読者モデルに服をERANDEもらえ!

f:id:n-i-vandit0924:20160604155800j:plain

どもっ!社会人3年目のなおきです!

 

「彼女との初デートで失敗したくない。」

「狙った女の子を落としたい。」

そのために女子ウケする服をどうやって購入していますか。

 

ぼくは一人でお店に足を運んだり、オンラインショップを使って購入しています。

ですが、自分に似合う服をなかなか選べなかったり、迷いすぎて気がついたら1日が終わってしまった時もあるんですよ。

あなたもそういった経験あるのではないでしょうか。

 

自分に似合う服が欲しいけれど

・ショップ店員の方と話すのが苦手

・ファッションについてよくわからないけど自分に似合う服が欲しい

・とにかく時間がないのでぱぱっと自分に似合う服が欲しい

そう感じているあなたにオススメのサービスがあるんです。

 

 今回はなんと読者モデルと一緒に服を選んでもらえるサービス、ERANDEを紹介します。

 

 

ERANDEとは

おしゃれなセレクターがあなたに似合う洋服を選んでくれるサービスです

ERANDE-エランデ |ファッションコーディネート

f:id:n-i-vandit0924:20160606113141j:plain

ERANDE-エランデ |ファッションコーディネート

 

ファッションについて興味がなかったり雑誌を読む習慣がない人って今年の流行りとかわからないじゃないですか。

ぼくも同じです。あまりファッションについて詳しくないんですよ。

 

ERANDEはセレクターと呼ばれる服選びのプロが服を購入する時に出てくる悩みを解決してくれ、あなたに似合う服を一緒に選んでくれるサービスなんです。

 

ERANDEの使い方

実際にセレクターに服を選んでもらう前に予めWeb上で予約をしていきます。

 

セレクターを選ぶ

およそ15名ほどのセレクターがいるので「この人と一緒に服を選んでもらいたい!」という方を選びましょう。

料金は2時間で5000円から。

人気のセレクターは料金が上乗せされる感じですね。

 

スケジュールを選ぶ

2時間で1枠になりますね。

自分が行きたい日付と時間に申込みましょう。

 

予算を決める

服の購入費用はもちろん実費。

予算は1万円から選択できます。

予算に応じてERANDEに料金を支払うということはないのでご安心を。

 

目安の金額なので、当日に

「余裕があるので予算をあげたい!」

「今月はかつかつなので料金を抑えめにしたい!」

と伝えても対応してくださいます。

 

今回は10000円で服を一緒に選んで欲しい伝えました。

 

利用シーンを選択する

どんなシチュエーションで着る服を購入したいのか選択しましょう。

・普段着

・ビジネス

・その他

3つの中から選択することが出来ます。

 

今回はビジネスを選択。

「オフィスでカジュアルに着れて女子ウケする服を購入したい!」と伝えました。

 

購入したいものを決める

セレクターに一緒に選んでもらいたいものを選択します。

・トップス

・シューズ

この2点を一緒に選んでもらうことにしました。

 

予約完了がするとどこで待ち合わせをするか連絡がくるのでわくわくして当日を楽しみに待ちましょう。

 

セレクターと渋谷で待ち合わせ

指定された待ち合わせ場所に行くとおしゃれな女性が待っていました。

その人は今回の一緒に服を選んでいただけるセレクターのYUNAさんでした。

YUNAさんはサロンモデルやフリーペーパーのTiaragirlの専属モデルとして活躍されています。

また、大学の準ミスコンテストにも選ばれたこともある実績の持ち主。

f:id:n-i-vandit0924:20160604155800j:plain

 

YUNAさんはふわふわした喋り方をするけど物事をバシッというタイプ。

女子ウケするいい服を選んでもらえそうです。

時間が限られているのでお互いに自己紹介を済ませてぱぱっと行きましょう。

f:id:n-i-vandit0924:20160604161316j:plain

 

トップスをERANDEもらう

どこの店舗に行くか、どんな服を買おうかすでに頭に入っているそうです。

ぼくはファッションが弱いので全部任せることにしました。

黒スキニーに合うファッションを選んでくれるそうでまずはGAPに行くことに。

f:id:n-i-vandit0924:20160606100529j:plain 

 

「寒色と暖色どっちの服装が多いですか?」と聞かれたので

「寒色が多いですね」と答えたらピンクとかオレンジ色のシャツを選んでくれることになりました。

f:id:n-i-vandit0924:20160604153907j:plain

 

GAPにいいシャツがあったのですが、予算オーバーしそうでした。

YUNAさんは考慮してくれて予算内に収めるためにユニクロに連れてきてくれましたよ。

f:id:n-i-vandit0924:20160606122149j:plain

 

YUNAさんがよさげなシャツをぱぱっと選んでくれて試着室することに。

これは試着前ですね。

f:id:n-i-vandit0924:20160604154010j:plain

 

オレンジのリネンシャツを試着!

こちらMサイズなのですが、デカかったのでSサイズを購入することに!

f:id:n-i-vandit0924:20160604154032j:plain

 

「これでいいですかー?」と言ったら

「似合ってますよ!」と言われたのでニヤニヤ。

タグをひらひらさせてアホ丸出し。

f:id:n-i-vandit0924:20160606134325j:plain

よーし。トップスは決まり。

開始から30分で購入することが出来ました。YUNAさん決断がめちゃくちゃ早い。

次は靴を買いに行きましょう。

 

靴をERANDEもらう

続いて靴もさらっと購入。

その予定だったんですが、予算が1万円と限られているため靴がなかなか見つからない。

ABCマート→メンズ館→ドクターマーチン→ZARAといろいろ回りました。

 

メンズ館も行きましたが、あのチャラい香水の香りはYUNAさんは苦手と言っていましたね。

f:id:n-i-vandit0924:20160606122935j:plain

 

ZARAでぴっかぴかなスニーカーも売ってました。

もし、YUNAさんが勧めてきたら家宝として奉ろうとしてましたね。

靴選び楽しい。

f:id:n-i-vandit0924:20160606131107j:plain

ゴールドスニーカー  | ZARA 日本

 

最終的にたどり着いたのがRAGEBLUE。

f:id:n-i-vandit0924:20160606122922j:plain

 

RAGEBLUEでよさげなネイビーのスリッポンがあったのでドヤ顔でパシャり。

f:id:n-i-vandit0924:20160604160625j:plain

 

YUNAさんもパシャり。

試着しようとしたら「こっちもいいんじゃないですか!」とおすすめしてくれたエスパドリーユも履くことに。

f:id:n-i-vandit0924:20160604160655j:plain

 

どっちがいいかわからないのでとりあえず両方履いてみることに。

右足にスリッポン、左足にエスパドリーユですね。

迷った挙句、YUNAさんが「スリッポンは子供っぽく見える!」と教えてくれたのでエスパドリーユを購入することに。

f:id:n-i-vandit0924:20160604162514j:plain

 

ということでお買い物終了!

お買い物時間は1時間45分と時間内に済ますことが出来ました!

 

BEFORE AFTER

BEFORE

本日着てきたトップスと靴ををさらっと紹介しておきます。

・ coenのシャツ

f:id:n-i-vandit0924:20160604153751j:plain

 

・SUIT SELECTで購入した茶色い革靴

f:id:n-i-vandit0924:20160606101119j:plain

さらっとこんな感じですね。 

 

AFTER

 今回選んでもらったコーディネートがこちら!どん!

・ユニクロのオレンジのリネンシャツ

・RAGEBLUEのネイビーのエスパドリーユ

f:id:n-i-vandit0924:20160606090847j:plain

ユニクロではヒートテックと靴下しか買ったことなかったんですがかわいいシャツも売ってるんですね。

女性目線で選んでもらえたので女子ウケよし。

そして、この格好ならオフィスでカジュアルに仕事ができそうです。

リネンシャツとエスパドリーユは涼しいのでこの夏めちゃくちゃ着まわししそうですね。

 

ちなみにエスパドリーユを気に入りすぎて靴を履いたままお会計しました。

そして、その場で履いて帰りました。

f:id:n-i-vandit0924:20160606130559j:plain

 

一緒にERANDE購入した費用

トップス

ユニクロでオレンジのプレミアムリネンシャツを3225円で購入。

f:id:n-i-vandit0924:20160606105045p:plain

 

シューズ

RAGEBLUEでネイビーののエイスパドリーユを4320円で購入しました。

f:id:n-i-vandit0924:20160606105120p:plain

合計なんと7545円で済ませることができました。

いいお買い物でした。

 

ERANDEの感想

読者モデルと一緒に服を選んでもらうというと少し高い壁があるんじゃないかと考えがちかもしれませんが、ERANDEは友達と出かけている感覚でしたね。

移動中している時にフランクな感じで接してくれたのでリラックスすることが出来ました。

ですが、YUNAさんは服を選んでる時は真剣そのもの。さすがプロだなと感じました。

 

あとは圧倒的に時間の効率がいい。

「全部任せます」と伝えただけで、ぼくに似合うファッションを選んでくださりました。

自分一人で選ぶと服に偏りが生まれるので女子ウケを狙う服を選ぶなら女子目線で選んでもらうのが圧倒的に早いですね。 

 

セレクターの方は親身になって相談に乗ってくれます。

・ショップ店員の方と話すのが苦手

・ファッションについてよくわからないので自分に似合う服を選んで欲しい。

・とにかく時間がないのでぱぱっと一緒に服を選んで欲しい

年齢関係なく服選びが苦手な方は利用してみるのはいかがでしょうか。

 

ただ、ERANDEは服を一緒に服を選んでもらうサービスで、連絡先を聞くことはNGなので我慢しましょうね。

 

ERANDEのホームページはこちら

www.erande-tokyo.com

※スマーフォンのみ対応

 

ERANDEはクラウドファンディングに挑戦中

ERANDEはクラウドファンディングにも挑戦されています。

ERANDEを利用する際のお得なチケットもあるので気になる方は是非ご覧になってみてください。

en-jine.com

 

最後にぼくはどこを見ているんだという写真でサヨナラしましょう。

YUNAさん一緒に服をERANDEくれてありがとうございました。

f:id:n-i-vandit0924:20160604154649j:plain

人気記事

行動を変えたいなら思考を変えろ!思考を変えるTEDおすすめ5選

お金の基準値をぶちこわせ!自分の価値を上げるならランチに投資しろ

いつまでびびってんの?批判的な言葉をポジティブに捉える3つ方法

 

石井尚貴ってこんな人

石井尚貴って何者??プロフィール書いてみました!

ブログ歴1ヶ月半の初心者が語る、情報発信をするたった5つの理由

石井尚貴のやりたい100のこと

 

石井尚貴のプロフィール

f:id:n-i-vandit0924:20160327231402p:plain

著者:石井尚貴

ブロガー。東京農業大学卒。

グルメやライフハック中心のブログ「石井尚貴のブログ」を運営

栄養士資格取得⇨食品会社⇨化粧品会社

詳しいプロフィールはこちらから

【連絡】

TwitterFacebookまで。