最適なチューニングとボトルネックの解消でパフォーマンス向上!
KUSANAGI
フルマネージドサービス
WordPress
サイトの運用で
こんな悩みは
ありませんか?
- 集中アクセスでサイトがダウンし
PV数獲得の機会を逃した - WordPressサイトを作ったけど
表示が遅くてイライラする - サーバの管理に時間やコストがかかり
将来的な運用に不安がある
プライム・ストラテジーの
KUSANAGIフルマネージドサービスにお任せください!
WordPressの開発・運用実績から培ったノウハウを用いて、サービス導入時に、WordPressエンジニアによるパフォーマンスチェックを実施します。さらに、サーバからミドルウェアまでWordPressに最適化した世界最高速クラスの環境を導入します※。これにより、Yahoo!への掲載やテレビ放映などによりアクセスが急増した場合でも、負荷の上昇を最小限にとどめることができます。
※ プライム・ストラテジー株式会社は「超高速WordPress仮想マシンKUSANAGI」を発表しました。KUSANAGIは、世界最高速クラスのWordPress実行環境です。http://kusanagi.tokyo/
KUSANAGIフルマネージドサービスとは
サーバから WordPress までを一括して保守運用、及びチューニングを行います。
ハードウェアやミドルウェアなどの運用環境だけではなく、テーマやプラグインのソースコード修正、 SQL の最適化、データベース構造の見直しなど徹底したチューニングを実施。継続的なパフォーマンス改善の施策から保守運用までをワンパッケージで提供します。
サーバから WordPress までを一括して管理する為、パフォーマンスを低下させているボトルネックがサーバにあるのか、アプリケーションにあるのかなどを調査・発見することができます。また、それを解消することで、 WordPress サイトのパフォーマンスを向上させます。
従来のサービス
- 無し
- A社
WordPress保守サービス - B社
サーバマネージドサービス
KUSANAGIフルマネージドサービス
- WordPress・ミドルウェア・
サーバチューニング - WordPress保守サービス
- パフォーマンスと信頼性重視の
サーバマネージドサービス
KUSANAGIフルマネージドサービスのメリット
- PV数の増加
- パフォーマンスが向上したことで、PV数が50%以上増加した事例があります。
- ユーザー体験の向上
- ページの表示速度が向上し、WordPressサイトの回遊率が向上します。
- 管理者のストレスを軽減
- 管理画面の速度が上がることで、コンテンツ作成などに集中できます。
- サーバの負荷を軽減
- 1アクセス毎の処理能力が上がることで、サーバ全体の負荷が軽減されます。
- システム全体の安定性
- サーバの負荷が軽減されると、システム全体の安定性が高まります。
- トータルコストの削減
- WordPressサイトの障害対応、パフォーマンス低下の対策などにかかる人的コストを削減します。
KUSANAGIフルマネージドサービスへ移設の事例をご紹介します。
他社様WordPressサーバマネージドサービスにて運用されていたサイトを、KUSANAGIフルマネージドサービスにて切り替え時に記録されたグラフをご紹介します。切り替え後のWordPressサイトはKUSANAGI for AWSにて運用中です。
マネージドサービスKUSANAGI
フルマネージドサービス(AWS)
KUSANAGIフルマネージドサービスの導入事例をご紹介します。
KUSANAGIフルマネージドサービスをご利用いただいたユーザ様の事例をご紹介します。
お客様からヒアリングした内容に沿って、明瞭な料金を提示いたします。
サイトの規模や、現在の運用状況・環境、ご提案する内容などにより金額が異なります。
PV数など結果に応じた固定料金または従量料金などの場合もあります。
導入の流れ
- ヒアリング
- お困りの内容や、目標PV、ご予算などを伺います。
- サイト・サーバ調査
- 現状のサイト・サーバを調査し、負荷やサーバ設定などの確認をします。
- システム・サーバ構築
- テスト環境にて、動作検証やミドルウェアの設定調整、各種処理の実行時間の確認を行います。
- 動作テスト
プレビューチェック - 動作テストを行い、問題がないかチェックします。
- 実運用スタート
- サーバの負荷状況や、実行処理速度を確認します。
- ソースコード・ロジック見直し
アプリ設計変更
データベース最適化
ネットワーク最適化 - サーバの負荷状況や実行処理速度に基づき、改善できる箇所がないかソースコード・ロジックを見直します。
必要に応じ、アプリ設計の変更、不要レコード削除などデータベース最適化、ネットワーク環境の最適化などを行います。
Q&A
- Q
- 既存のWordPressサイトでも対応してもらえますか?
- A
- KUSANAGIフルマネージドサービスは新規、既存を問いません。
ご依頼の80%が他社様で構築されたWordPressサイトです。 - Q
- パフォーマンスは保証されますか?
- A
- 設定PV数に対し一定の平均応答秒数をお約束するSLAを提供しています。それにもとづき、継続的にチューニングを行うことでパフォーマンスの改善を行います。
- Q
- サーバは選べますか?
- A
- サーバはプライベートクラウド、パブリッククラウド問いません。
WordPressサイトの規模や特性等に合わせ提案します。 - Q
- 障害が発生したときは?
- A
- 異常を検知した場合は一次対応を行い、再起動による復旧を試みます。
同時に障害発生原因について調査を行います。(平日9時~18時)
※オプションサービスとして、サイトの24時間監視・一次対応・電話窓口の設置などもあります。