ウイルスにさらされたスマホ…日本は5100台、韓国は…

ウイルスにさらされたスマホ…日本は5100台、韓国は…

2016年06月05日09時32分
[ⓒ ISPLUS/中央日報日本語版]
comment
0
share
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixi
  韓国でモバイルウイルスに露出したアンドロイドスマートフォンが毎年急増している。

  360セキュリティは、1~3月期に韓国をはじめとする世界のモバイルウイルス探知現況を分析した結果、モバイル悪性コードが侵入を試みたスマートフォンが1日平均160万台を超えたとこのほど明らかにした。

  今回の結果はモバイルワクチンアプリケーションの360セキュリティが国別にアンドロイドスマートフォンに侵入を試みた悪性コードの数を国別に集計したもの。

  アンドロイドモバイル機器を狙ったウイルスの危険性は持続的に増加する傾向だ。

  360セキュリティのアプリが1~3月期に探知したウイルスの数を基準に見ると、調査対象150カ国で使われているアンドロイドスマートフォン15台中1台に当たる6.7%が毎日ウイルスにさらされていると調査された。

  モバイル悪性コード探知件数が最も多かった国はインドで、1~3月期に1日平均26万台以上のアンドロイドスマートフォンがウイルスの攻撃にさらされていた。

  米国は1日平均7万2000台、日本は1日平均5100台以上のスマートフォンがウイルス侵入にさらされたと分析された。

  韓国は1日平均4万2000台のアンドロイドスマートフォンでモバイルウイルスが探知された。昨年10~12月期に調査された1日平均9608台に比べ437%増加した。これは調査対象国で8位に当たる数値だ。
【今日の感想】この記事を読んで・・・
興味深い
悲しい
すっきり
腹立つ
役に立つ

今日のイチオシ記事