東海 NEWS WEB

ニュース詳細
ハナショウブ 見ごろ

06月03日 19時34分

ハナショウブ 見ごろ

3005728421_20160603191250.mp4

愛知県豊橋市のしょうぶ園で、白や紫のハナショウブが見ごろを迎え、訪れる人たちを楽しませています。
豊橋市賀茂町の「賀茂しょうぶ園」は広さ約1万平方メートルの園内に300種類、3万7000株のハナショウブが植えられています。
ハナショウブは例年と同じく5月中旬から咲き始め、いまでは満開になった品種もあり見ごろを迎えています。
力強く豪華な花の肥後系や繊細な花をつける江戸系などが競う合うかのように白や紫の花を咲かせています。
ほかにも黄色い花の品種もあって訪れた人たちの目を楽しませています。
豊橋市の委託を受けて、ハナショウブの世話をしている造園業者の土出明弘さんは「水を絶やさないように管理に気をつけています。
晴れれば鮮やかな花、雨の日は、しっとりとした花を楽しめます」と話しています。
ハナショウブは6月中旬まで楽しめるということです。

東海のニュース

新着ニュース

このページの先頭へ