■飽きないオタクが羨ましい。
それなりに多趣味な方だと思うが、30半ば過ぎて独身だと、自由になる金も多くて、
カメラやギターにしてもそれなりのものを揃えててしまった。
レンズ沼もハマるのはハマったが、結局そこまでたいした写真撮らないしなぁというのと、
いろんな意味で自分の限界が見えてくるし、何より単純に情熱がなくなる。
小説なんかも読みたい本はたくさんあるが、置き場所に困る(電子書籍はいまいち読んだ気にならなくて嫌だ)し、
読む気力がなくなってきた。読めば面白いんだけど、当然毎年新刊は出てるわけで、なんかキリがない感じもする。
ずっとオタクでいられる人らが羨ましい。
なんであんな金や時間や情熱をかけ続けられるんだろう。
