夏場って足がすんごい蒸れますよね。。。
最近、”夏場の足元に困る”
という質問を多く頂いています。
そんな夏場の足元の
マストアイテムが、
『サンダル』
ですね。
とはいえサンダルと
一口に言ってもその種類は様々。
・ビーチサンダル
・レザーサンダル
・スポーツサンダルなんちゃらかんちゃら・・・
種類多すぎんねん!!!!!!!
という事で、
今日は主なサンダルの種類と使い方を徹底解説しちゃいます!!
ハッキリ言って、
オシャレな人が使っているサンダルの形ってのは大体決まっています。
今日は、
これだけ押さえておけば問題なし!
というサンダルの種類と、着こなし方の『型』をバッチリマスターしていってもらいます。
是非この記事を読んで、夏場の足元のバリエーションを増やしてもらえたらなーと思います。
メンズサンダルは大きく分けて2パターン
調べてみると、サンダルってなんだか山ほど種類があるようですね、、、
メンズのサンダルがいっぱい載ってました。
ですが、
実はオシャレな人が使っているサンダルの約9割は大きく分けてこの2種類しかありません。
夏のメンズサンダル2パターン
・レザーサンダル
・スポーツサンダル
この2種類がどういうものなのかを抑えて、あとは着こなしをマスターしてしまえば
あなたも夏場のサンダルスタイルは、ほぼマスターしたも同然なんです。
ではこの2つのサンダルの特徴を、順に見ていきましょう。
①レザーサンダル
夏のサンダルスタイルで最も定番で、かつ取り入れやすいのがこのレザーサンダルです。
http://www.hanakou.net/mens/edwin/ew9122-blk-1.jpg
このように、ベルトの部分がレザーになっているサンダルですね。
このタイプのサンダルが最もベーシックで、かつ使っている人も多いです。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51zBhzqYkEL.jpg
先ほどとは違い、かかとの部分にベルトが付いていないこのタイプが一番良く見かけられます。
他のレザーサンダル
主に押さえておくべきは今紹介した形なのですが、
レザーサンダルにもいくつか種類があるので一応こっちも押さえておきましょう。
クロスベルトサンダル
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/reload/cabinet/img35/edwin-9166-2.jpg
こんな感じで、さっきとは違ってベルトがクロスしてるやつ。
トングサンダル
http://blog-imgs-34.fc2.com/j/o/h/johnnygori/20110628000025eee.jpg
親指だけ分かれるタイプですね。
ちなみにトングサンダルって言いましたが、多分色々な呼び方があるのでこれは気にしなくてOK。
『何か親指分かれてるやつ』
で覚えておいて頂いて大丈夫です(笑)
レザーサンダルのメリット・デメリット
レザーサンダルのメリット
レザーサンダル最大のメリットは、
『上品』これに尽きます。
サンダルと言うと何かカジュアルな、子供っぽいようなイメージをされがちなのですが、
レザーの大人っぽさによってそれが中和されることで、バランス考えずにどんなスタイルにも使う事が出来ます。
別に違和感はないですよね。
こんな感じで、サンダルだからと言って変に気負わずに
普通の靴と同じ感覚で使えるんです。
レザーサンダルのデメリット
万能に使えるこのレザーサンダルにも、最大のデメリットが存在します。
足が痛い、、、、、w
特にトングタイプの、例の親指のタイプのサンダルはモノによってはめっちゃ痛いです(笑)
その証拠に、、、、
『トングサンダル 痛い 対策』
やっぱりみんな痛いんですね;;
また、これはトングサンダルでなく普通のタイプでも、土踏まずなど色々痛い場所が出てきます。
また、普通のレザーサンダルだと長時間歩くと足が疲れてくるのと、
あと雨の日には結構滑ります。
ここまでのデメリットをまとめておきましょう。
①足が痛い
②長時間歩くと疲れる
③雨の日に滑りやすい
ですが、
実は①と②のデメリットを解消したすんごいサンダルがあります。
足が痛くなりにくく、長時間歩いても疲れない最強のサンダル
その名も・・・・
最強サンダル・BIRKENSTOCK
[ビルケンシュトック]BIRKENSTOCK ARIZONA unisex 051731 White(ホワイト/43)
- 出版社/メーカー: BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)
- メディア: Shoes
- この商品を含むブログを見る
この、
BIRKENSTOCK
(ビルケンシュトック)
通称『ビルケン』
が現在レザーサンダル界では
完全に一強状態です。
(以下引用)
≪ビルケンシュトックの特徴≫
◇安定性:足裏全体に平均して体重がかかる設計になっているフットベットで圧力を分散し、足にかかる負担を軽減させます。
◇強制力:足のアーチを支持するフットベットで足を安定させます。
◇圧力分散:アーチサポートで足をまっすぐ自然な状態に戻し、正しい姿勢を作ります。
◇フォルム:ビルケンシュトック独特の丸いトゥスタイルは足指を自由に動かせるほど広く足指に負担をかけません。
このビルケンって知らない人も多いのですが、
実はもともと健康サンダルとして実力が認められたサンダルでした。
つまり、
『足が痛くならないサンダル』
それがBIRKENSTOCKなのです。
僕もこの前初めて試着して、今持っているサンダルとの差にビックリしました。
ソール(靴底)の幅が広く、かなりフィットするようなイメージです。
こればっかりは履いてみないと分かりませんが。
オシャレですよね。
昔はそうではかったらしいのですが、今ではシンプルで上品なデザインでオシャレな人に大人気です。
②スポーツサンダル
続いて、レザーサンダルと並んで今注目されているのがこのスポーツサンダル(通称・スポサン)です。
http://lattejp.com/wp-content/uploads/2015/03/14347514387a1821fa76ddd243c9557a.jpg
スポーツサンダルはその名の通り、スポーティーな印象が強いサンダルです。
つまり、使い方としてはいわゆる『ハズし』という形で使うのが使いやすいですね。
ハズしと言うのは簡単に言うと、
全体的に堅めな印象を緩和すること。
分かりやすく言うと、ジャケット等を使って『キメ過ぎ』になるのを防ぐ事です。
また、スポサンは靴下と一緒に履くことも多いです。
スポサンはTevaってやつが今人気みたいです。
他のスポーツサンダル
そしてレザーの時と同じく、スポサンにも先ほどとは違ったタイプのモノがあります。
先ほどのサンダルはストラップと言って、固定するベルトみたいなのが付いていましたよね。
シャワーサンダル
http://image.rakuten.co.jp/runningclub-gh/cabinet/1504/343880.jpg
シャワーサンダルって、調べて初めて知りました。そんな名前なんだ。ふ~ん。
まあ、『スリッパみたいなやつ』と覚えておきましょう。
いや、店員さんに言うとちょっと恥ずかしいからヤバいかw
スポーツサンダルのメリット・デメリット
スポーツサンダルのメリット
スポーツサンダルのメリットは大きく分けて2つあります。
①レザーサンダルより比較的痛くない、疲れにくい。そして、滑りにくい。
②トレンド真っ只中で、今っぽい。(2016年現在)
①疲れない・痛くない・滑りにくい
この①のメリットは強烈です。
レザーサンダルの最大のメリットだった、
・痛い
・疲れる
・滑る
この3つを取り除いちゃってるんですから。
(ビルケンの場合克服してますが)
(引用)
スポーツサンダルとは屋外レジャー向けに作られた丈夫なサンダルのことです。普通のサンダルと比べると、多少高価ですが、滑りにくく、またソールが厚いので疲れにくいという特徴があります。
スポサンの場合はガッチリ固定もされていますので川などアウトドアでも使いやすいですね。
ま、ファッションの話なのでそこは割愛します。
②トレンド真っ只中で、今っぽい
そして、もう一つのメリットが、
『トレンド』です。
2015年からのトレンドとして『エフォートレス』というキーワードがありました。
エフォートレスとはいわゆる『ヌケ感』の事で、リラックススタイルと呼んだりもします。
ラフな格好でジャージやサンダル、スウェットパンツ等、
カジュアルで過ごしやすいアイテムを取り入れたスタイルの事を言います。
このエフォートレスのトレンドについてはコチラも参考にしてみてください。
で、このリラックススタイルブームの流れから、
徐々に実はスポーティな方へトレンドが派生してきていました。
セレクトショップなどをみていても、
2016年の夏も引き続きスポーティーがキーワードになりそうなのです。
つまりスポサンは取り入れるなら特に今年!!って感じですね。
スポーツサンダルのデメリット
もちろんこれだけメリットもあれば、デメリットもあります。
スポサンは普通のレザーサンダルに比べて、着こなしの難易度がかなり上がります。
というのも、
スポーティー感が強いためそこらへんを中和するなどのバランス感覚が必要だから。
あるいは、逆にスポーティースタイルとして振り切るのも一つですね。
サンダルコーデのコツは?
では、サンダルコーデをする際のコツというか、
一番大事なポイントを一つここでお話しておきます。
サンダルコーデの一番のポイントは
『季節感』に注意することです。
どういう事かというと、
サンダルを使うからには、
少しはその夏っぽい季節感を演出したような着こなしにすべきだという事です。
そこで、コレを超~簡単に演出するテクニックがあって、
それが
『足首のチラ見せ』
です。(笑)
ポイントは、
普段のパンツの丈よりも若干上にずらし、
くるぶしから少し上
あたりまで見せてやることです。
また、このようにロールアップで調節するのも簡単ですね。
これはレザーサンダル・スポーツサンダル問わずに使えるテクニックです。
サンダル×ソックスは??
もう一つだけ軽く触れておきたいのが、
サンダル×ソックスのコーデについて。
これはハッキリ言って若干難しくなります。
初心者の方にはオススメしません。
さらに、Twitterでアンケートを取ったところ、悲しい結果になっていました。。。
つまり、女子ウケもあんまりよろしくないという結果でした。。
それでもどうしてもやりたい!!という方は、
なんとなくやらずに、オシャレな着こなしをしている人をマネてみてください。
メンズ夏のサンダルまとめ
少々長くなりましたが、初心者の方はこれくらい押さえればもう大丈夫でしょう。
最後にもう一度おさらいしておきます。
主なサンダル一覧
①レザーサンダル
クロスサンダルトングサンダル(親指のやつ)
がある。
②スポーツサンダル
シャワーサンダルもある。
(スリッパみたいなやつw)
そして、レザーサンダルの方が痛くなったり疲れやすい反面、
スポサンよりも幅広く使える万能アイテムでしたね。
あとは季節感に注意すること。
そして、ソックスとの併用は難易度が高めだよ~ということでした。
初心者であれば、これだけ押さえればもう大丈夫です。自信持ってください。
今までサンダルに挑戦してこなかった方も、コレを機会に今年は是非挑戦してみてください!
オススメEBook(無料)
”E-Book”とはスマホでも見れるような
簡単な文章ファイルです。
LINEマンガがありますが、あれの
普通の本バージョンみたいなものですね。
雑誌やネットを見ても全然分からず5年も
悩まされた僕自身の経験をもとに、
『初心者がおさえるべきツボ』に特化した
オシャレ初心者のバイブルとも言える
マニュアルに仕上げています。