プロのDJの現場にもハイレゾの流行歌がやってくる

2016.06.03 15:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1600531-cdj-tour1-main-R.jpg


全世界にプレイリストをリアルタイムに発信できるってなにその未来。

パソコンやiPadをプレーヤーとしたDJ機材が浸透しつつある昨今ですが、純粋なDJ機材メーカーであるPioneer DJからは完全据え置き用ハイエンドDJシステムのご提案をいただきました。

左がプロフェッショナルマルチプレーヤー「CDJ-TOUR1」で、右がDJミキサー「DJM-TOUR1」。というかCDJって、いつのまにこんなにゴツくなっていたのでしょうか。

キーポイントはオーディオ用DACで人気のチップ、ES9018を搭載しているところ。スペック的には32bit PCM/DSD対応ですけど、扱えるハイレゾ音源は96kHz/24bit PCMまで。ハコで鳴らすための、これ以上のクオリティの音源はそうそうないので、現場の実情に即した仕様と言えますね。

面白いのが世界中のCLUBでプレイされている最新のMIXをスマートフォンで確認できるクラブカルチャー・エンタテインメント・サービス「KUVO」に対応しているところ。2014年からはじまったサービスとのことですが、世界各地のトレンドがわかるシステムってのは面白そう。今いるハコで、すっごくお気に入りの曲がかかったときもすかさず曲名チェックできるのもいいですね。


source:Pioneer DJ

(武者良太)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人工知能は人間を超えるか (角川EPUB選書)
  • 松尾 豊|KADOKAWA / 中経出版
  • ゾンビの作法 もしもゾンビになったら
  • ジョン・オースティン|太田出版
・関連メディア