読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

こどもとミニマリスト生活

子育てと、ミニマリスト生活を両立させたいブログ

セリアの仕切ケースで!メイク用品を化粧ポーチから洗面台へ集約

100円ショップ 整理整頓 断捨離
こんにちは!
今日は久々にセリアに行ってきました。
 
我が家からセリアまでは自転車で30分弱の距離。
普段だったら車で行くような距離です。
 
しかし電動自転車を購入して、私もこどもたちもだいぶ自転車での長距離に慣れてきたので、天気も良く風の気持ちいい今日、自転車でセリアの入っているショッピングセンターまで行ってきました。
 
▼電動自転車楽しいよ!という記事はこちら

www.kodomoto-minimallife.com

 
あまりに久々に行くので、買い物メモを持たずに出かけた私は店頭でかなり浮き足立ってしまい、買いたいものをいくつか忘れて帰ってきてしまいました・・・。
またリベンジセリア(?)天気の良い日にしたいと思います。

SPONSORED LINK

 

私のメイクグッズ事情

さて、セリアで何を買い物したかったかというと、メイクグッズを収納するためのケースを探していたのです。
 
先日のバッグの中身の記事で改めて気づいたのですが、私は普段リップクリームしか外出時に持っていかないので、化粧ポーチごと外に持ち出す日というのは年に5回もないのですよね(実家に泊まる、結婚式など)。
 
▼バッグの中身の記事はこちら
それなのにメイクグッズは常に化粧ポーチに入れ、その化粧ポーチをさらに洗面台の引き出しの中に入れていたのでした。
 
f:id:tomo_an:20160603174059j:image
今使っている化粧ポーチ。友人の手作り品です。
 
そのため、化粧をする時は、
  1. 洗面台の引き出しを開ける
  2. 化粧ポーチを出す
  3. 化粧ポーチからメイクグッズを取り出す
という3アクションがあって、それがまた面倒な化粧をさらに面倒にさせるという悪循環に陥っていました。
ちなみに、私は化粧がものすごく面倒に感じるタイプです。誰か私の代わりにメイクしてほしい・・・
 
ならば、化粧ポーチは外出に必要な時だけ使用することにして、普段はメイクグッズをそのまま洗面台に収納すれば、もう少しメイクが楽になるのでは!?と感じたのですね。
 

セリアの仕切ケースでメイク用品の整理

 
では、早速整理整頓していきましょう!
こちらが今回購入したセリアの4マス仕切ケースです。
 
f:id:tomo_an:20160603174626j:image
 
この中に普段使用しているメイクグッズを入れていきます。
二つ買ったので、一つはこども用の散髪ばさみや爪切りなど、家族のグルーミングセットを整理整頓。
 
f:id:tomo_an:20160603174631j:image
 
メイク用品でここに入りきらないものは、リキッドファンデーションとフェイスパウダーのみ。あとは全てスッキリ収まりましたが、一つ断捨離するものが・・・
 
f:id:tomo_an:20160603174647j:image
 
ビューラーです。
 
少し前から、ビューラーでまつ毛を挟むという作業がどうにも苦痛に感じていました。そして、ビューラーでグイッッッと上げたまつ毛がもうそんなに似合わない。なんでしょうね。
というか、確実にトシですよね
 
同じようなまつ毛を上げる効果を持つもので、もう少しカールがナチュラルに出る電池式のホットビューラーを持っているので、今後はそちらを使っていきます。
 
ビューラーのこの特殊な形も、仕切ケースに入らないのでちょうど良かったのかもしれません。
 
しっかし、自分の人生でビューラーを捨てる日が来るなんて、若い日には全く想像もしなかったよなあ〜
 
 
☆    ☆    ☆ 
 
 
さて、店頭でウッキウキと買い物していて、事前に考えていた買いたいものをすっかり忘れ去っていた私ですが、そんな私にも100円ショップの神様が微笑んでくれるような出来事がありました。
 
これ、わかりますか?
 
f:id:tomo_an:20160603174657j:image
 
そう!!!
結束テープ!!!
 
ダイソーで廃盤(おそらく)になって以来、あらゆる100円ショップを探し求めてさまよっていた幻の品がセリアにはあったのです!
 
▼ダイソーで復活してほしいものという記事まで上げました

www.kodomoto-minimallife.com

 

目撃情報をお寄せくださったお味噌汁さん!!

オレンジにはなかったけど、セリアにあったよ!!

 

situnoyoiseikatu.hatenablog.com

 
ダイソー派の私もセリア派になりそうな出来事でした。セリア派の皆さん、セリアって素晴らしいですね。
結束テープ、まだの方は是非使ってみてください。
 
ああ愛しの結束テープ、もう君を離しはしない!!
 
 
 
 
 
4/20発売、「みんなの持たない暮らし日記」に掲載されました
 
 
はてなブログ「私の好きなもの100個」グループに入っています

hatenablog.com

 

 
いつも応援ありがとうございます。
ミニマリストの知恵がたくさん詰まっています。
 
 
 
 
参加トラコミュです。みんなのスッキリとした暮らしはこちらから。
 

SPONSORED LINK