ここから本文です

尾木ママ、置き去りは「真実なのか」 男児不明に疑問

デイリースポーツ 6月3日(金)7時53分配信
 教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏が3日、ブログを更新し、北海道で小2男児が行方不明となっている事件について、両親が訴える“置き去り”が「真実なのか」と、いよいよ疑問を呈し始めた。

【写真】男児無事発見、芸能界からも喜びの声

 男児が行方不明になって6日を過ぎ、自衛隊なども投入しても手がかりが一切ない状態に尾木ママは、「どうもおかしい?!自衛隊の1メートル間隔のローラー作戦でも見つからない?」のタイトルでブログをアップ。タイトルの直後に「はっきりいってあり得ない」「日本の警察も自衛隊の災害救助隊も極めてレベル高いです。あれば探せないはずないのではないでしょうか!?」と断言。

 「置き去りそのものが真実なのか 失礼ながら疑いたくなってしまいます… それほどあり得ないことだと思います」と、両親が本当に山中に置き去りにしたのかという“原点”について疑問を投げかけ、「それとも科学では解明出来ない『神隠し』でしょうか!?」と記した。

 尾木ママは今回の行方不明事件について、何度もブログで意見を述べており「悪い躾の見本です…虐待です。虐待とは 子どものためといいながら、親の気持ちを満足させるため」などと、親の取った行動を批判していた。
.
最終更新:6月3日(金)12時28分
デイリースポーツ
.
  • ツイート
  • 【写真】男児無事発見、芸能界からも喜びの声

     男児が行方不明になって6日を過ぎ、自衛隊なども投入しても手がかりが一切ない状態に尾木ママは、「どうもおかしい?!自衛隊の1メートル間隔のローラー作戦でも見つからない?」のタイトルでブログをアップ。タイトルの直後に「はっきりいってあり得ない」「日本の警察も自衛隊の災害救助隊も極めてレベル高いです。あれば探せないはずないのではないでしょうか!?」と断言。

     「置き去りそのものが真実なのか 失礼ながら疑いたくなってしまいます… それほどあり得ないことだと思います」と、両親が本当に山中に置き去りにしたのかという“原点”について疑問を投げかけ、「それとも科学では解明出来ない『神隠し』でしょうか!?」と記した。

     尾木ママは今回の行方不明事件について、何度もブログで意見を述べており「悪い躾の見本です…虐待です。虐待とは 子どものためといいながら、親の気持ちを満足させるため」などと、親の取った行動を批判していた。
.
最終更新:6月3日(金)12時28分
デイリースポーツ
.
最終更新:6月3日(金)12時28分
デイリースポーツ
.
関連テーマテーマとは?
フォローしました。キャンセル
ニューストップY!ニュースアプリに記事が届きます。
フォローできません。キャンセル
フォロー数の上限を超えています。不要なフォローを解除して再度お試しください。
.
PR
読み込み中…
  • ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
  • ※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してヤフー株式会社は一切の責任を負いません。
Tweet
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160603-00000028-dal-entをTwitterで共有
Twitter
  • ※リンク先には外部サイトも含まれます。
  • ※ヤフー株式会社は、つぶやきによる情報によって生じたいかなる損害に対しても一切の責任を負いません。あらかじめご了承ください。
PR

五輪招致疑惑を調査へ 解明は不透明

東京五輪の招致をめぐる資金提供問題の調査は、どこまで真相に迫れるかが不透明。同様の疑惑は過去にも。
.
PR
PR
.
.
プライバシーポリシー - 利用規約 - メディアステートメント - 著作権 - 特定商取引法の表示 - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ - Twitterデータについて
Copyright (C) 2016 デイリースポーツ/神戸新聞社 無断転載を禁じます。
Copyright (C) 2016 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%