上場企業は2015年度に稼いだ利益の過半を株主に還元する。配当と自社株買いの合計額は16兆円超と過去最高になる。株主を重視する流れが一段と強まっているためだ。企業には余剰マネーがなお積み上がっており、収益性を示す代表的な指標、自己資本利益率(ROE)はやや低下した。株主重視と収益性の両立が課題になる。
上場する約3600社の配当を集計したところ、総額は前年度比1割増の10兆9000億円と初めて1…
上場企業は2015年度に稼いだ利益の過半を株主に還元する。配当と自社株買いの合計額は16兆円超と過去最高になる。株主を重視する流れが一段と強まっているためだ。企業には余剰マネーがなお積み上がっており、収益性を示す代表的な指標、自己資本利益率(ROE)はやや低下した。株主重視と収益性の両立が課題になる。
上場する約3600社の配当を集計したところ、総額は前年度比1割増の10兆9000億円と初めて1…
トヨタ自動車、ROE、NTTドコモ