葛飾・柴又で寅さんの妹「さくら」の銅像設置へ
k10010544931_201606031127_201606031128.mp4
映画「男はつらいよ」の舞台で主人公・寅さんの銅像が立つ葛飾・柴又の駅前の広場に、寅さんの妹、さくらの銅像が新たに設置されることになりました。
映画「男はつらいよ」の舞台葛飾・柴又の駅前の広場には、平成11年に寅さんの等身大の銅像が設置され、柴又を訪れるファンから人気を集めてきました。
地元の人たちや観光客からは寅さんの妹、さくらの銅像も設置してほしいという声が寄せられるようになり、葛飾区は、新たにさくらの等身大の銅像を同じ広場の中に設置することを決めました。
さくらの銅像は、故郷を振り返る寅さんの視線の先に来年3月に設置される予定で、区では兄妹の銅像が新たな観光名所になってほしいと期待を寄せています。
葛飾区観光課の佐藤秀夫課長は「多くの人に柴又の町を訪れてもらい、寅さんとさくらの兄妹の愛情を感じてもらうとともに、町の活性化につながればいいと思います」と話していました。
さくらを演じた女優の倍賞千恵子さんは「“さくら”が銅像になることは、少し恥ずかしい気もしますが、それだけ多くの方に愛されている役を演じさせていただいたことを大変、誇りに思います」とコメントしています。
埼玉県から夫婦で訪れた70代の男性は「兄弟の銅像が並んで設置されるのはいいことだと思います。ますます多くの観光客が柴又を訪れるようになるのではないでしょうか」と話していました。
また、神奈川県から初めて訪れたという女性は「映画もよく見ていましたし、さくらの銅像ができたらまた柴又を訪れて見てみたいと思います」と話していました。
地元の人たちや観光客からは寅さんの妹、さくらの銅像も設置してほしいという声が寄せられるようになり、葛飾区は、新たにさくらの等身大の銅像を同じ広場の中に設置することを決めました。
さくらの銅像は、故郷を振り返る寅さんの視線の先に来年3月に設置される予定で、区では兄妹の銅像が新たな観光名所になってほしいと期待を寄せています。
葛飾区観光課の佐藤秀夫課長は「多くの人に柴又の町を訪れてもらい、寅さんとさくらの兄妹の愛情を感じてもらうとともに、町の活性化につながればいいと思います」と話していました。
さくらを演じた女優の倍賞千恵子さんは「“さくら”が銅像になることは、少し恥ずかしい気もしますが、それだけ多くの方に愛されている役を演じさせていただいたことを大変、誇りに思います」とコメントしています。
埼玉県から夫婦で訪れた70代の男性は「兄弟の銅像が並んで設置されるのはいいことだと思います。ますます多くの観光客が柴又を訪れるようになるのではないでしょうか」と話していました。
また、神奈川県から初めて訪れたという女性は「映画もよく見ていましたし、さくらの銅像ができたらまた柴又を訪れて見てみたいと思います」と話していました。