青林堂さんすごい!そして百田尚樹先生の『カエルの楽園』も10位にランクイン!書店はなぜ、これらのベストセラーを店頭に並べないのか?日本人みんなが読みたがっている本なのは明らか。目立つ所にコーナー作ってドンッと置いてもいいと思います。https://twitter.com/seirindo_book/status/737980077879615488 …
-
-
TAMA6SIさんが杉田 水脈をリツイートしました
「日本のこころを大切にする党」の杉田水脈氏
@miosugitaが信じ難い事を書いている。青林堂の『余命三年時事日記』も『そうだ難民しようーはすみとしこの世界』も共に他民族に対する差別や偏見、敵意を煽動する極めて問題のある書物だろうに。https://twitter.com/miosugita/status/738162915413397505 …TAMA6SIさんが追加
杉田 水脈 @miosugita青林堂さんすごい!そして百田尚樹先生の『カエルの楽園』も10位にランクイン!書店はなぜ、これらのベストセラーを店頭に並べないのか?日本人みんなが読みたがっている本なのは明らか。目立つ所にコーナー作ってドンッと置いてもいいと思います。 https://twitter.com/seirindo_book/status/737980077879615488 …15件のリツイート 3 いいね -
特に『余命三年時事日記』は少なからぬ人々が差別排外主義に凝り固まる切っ掛けとなっているように思う。 もっともこうした指摘も、アドルフ・ヒトラーが『シオンの議定書』への批判を目にする事でむしろ同書に書かれた内容を真実であると確信してしまったのと同様の効果を与えかねないとは思うが…。
6件のリツイート 2 いいね
杉田水脈氏は先日からの流れで「差別の煽動を容認する」ような発言には気をつけようとは全く思わなかったのだろうか。思わなかったのだろうな。 http://archive.is/Ok4Ie http://archive.is/xXdBu pic.twitter.com/q8wHvZFddy
5件のリツイート
1 いいね
読み込みに時間がかかっているようです。
Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。