先週の月曜日、ちょっと遅めのお昼を食べにJR秋葉原駅近くのマクドナルドに立ち寄った際、またしょうもないことを思いついてしまいました。名付けて、『バーガーチャレンジ!』(笑)!!!
限定メニュー(ロコモコバーガー)以外のバーガー類を片っ端から買ってみたら、どんな分量になるのでしょうか。あっ、レギュラーでも『クォーターパウンダーチーズ』と『ダブルクォーターパウンダーチーズ』は現在お休みのようですね。
ところが、『クォーターパウンダーチーズ』は時間はかかるものの提供はできるとのことでした。他には、『ビッグマック』『ダブルチーズバーガー』『テリヤキマックバーガー』『ベーコンレタスバーガー』『チキンフィレオ』『エビフィレオ』『フィレオフィッシュ』『ハンバーガー』『チキンクリスプ』『チーズバーガー』『エッグチーズバーガー(エグチ)』『バーベキューポークバーガー(バベポ)』『チキンチーズバーガー(チキチー)』、それに『プレミアムローストアイスコーヒーM』を購入。
……〆て三千八百七十円になりました(汗)。
バーガーの種類は十四種、さすがにいっぺんにこの個数は食べられないと思いますので、店内で食べきれない分はお持ち帰りにしましょうか(笑)。
まずはどれから食べ出そうか、迷います。それでは、食べたい順に並べ替えて……。
『フィレオフィッシュ』に『クォーターパウンダーチーズ』と『ビッグマック』から。う~ん、やっぱり『フィレオフィッシュ』のタルタルソースと白身魚のコンビネーションは最高、ものの二分で食べきってしまいました。『クォーターパウンダーチーズ』と『ビッグマック』は、通常の『ハンバーガー』のパティと肉質が違っていてかなりの美味しさ、どちらもチーズが加わるので濃厚さも増し増しです(嬉)。
ただ、やはり『ビッグマック』はレタスが落ちるので少々食べるのに難儀します……。
次に、『チキチー』『バベポ』『エグチ』の「おてごろマック」をいただきましょう。『チキチー』のチキンはスパイスがほのかに効いてサックリと揚っていて美味、『バベポ』はバーベキューソースの甘さに多めに入ったピクルスの酸味がマッチしています。
さらには『エグチ』、チキンは『チキチー』と同じもののようですが、目玉焼きのマイルドさがこのチキンにプラスされていて、とっても美味しいですね。目玉焼きにはケチャップを、これは僕の大好きな味付けです(嬉)!!!
そろそろ満腹中枢がマックスに近くなりましたので、店内では『チーズバーガー』『ハンバーガー』までで〆ることにしましょう。さすがに八個まででお腹の限界がきました(汗)。この二つは、チーズが入っているかいないかの違いですが、今まで食べたチーズの塩分がこの時点でかなり猛威を振るってきたのか、喉の乾きが気になりました(笑)。それでも、このマクドナルドの原点の味がやっぱり大好き!!!
……で、『ベーコンレタスバーガー』『ダブルチーズバーガー』『テリヤキマックバーガー』『チキンフィレオ』『チキンクリスプ』『エビフィレオ』の計六個は店内では食べきれなかったのでお持ち帰りにすることにしました。これらはおそらく、今晩と翌日の食事となりますが、そのお話はまた明日いたしますね……。さすがに本日の昼食は食べ過ぎました(大汗)!!!!!
●昨日歩いた歩数……二万三百四十三歩、目標達成です。昨日は新宿三丁目まで納品で出かけましたが、そのまま浅草までウォーキングで戻りました。かなりのカロリーを摂取していますので、燃焼させないと(笑)!!!!!