回答受付終了まであと7日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます
おい ID非公開ですまぬが質問だ。誠意を持っての回答を命ずる。 最近まれに罵倒...
ID非公開さん
2016/6/212:49:09
おい ID非公開ですまぬが質問だ。誠意を持っての回答を命ずる。
最近まれに罵倒のし合いを散見する。
実例を挙げる。
・キエビネ=偽フールIDを使ってカテマスのフールに嫌がらせをしている。
・フール=負けじと偽キエビネIDを使って応戦している。
・ミュンヘン=カテマスのフールを応援するはいいが、やはり偽キエビネIDをひとつ作ってキエビネに嫌がらせをし出した。
・nurなんとか=ミュンヘンの回答にストーカーの如くつけ回り、嫌がらせをしている。
・岩高ブラス、ハルナ、コリショウ=フール達のただの腰巾着で、内容の無い投稿をしている。
以上だ。
なにか誤りはあるか?あったら答えろ。
このカテの正常化の為に、俺様は立ちあがった。
上記の者達は陰湿な嫌がらせをするので、やむなくID非公開での質問とする。
上記の者達はただの荒らしで有れば、出ていってくれ。
邪魔だ。
ここは文学を愛する者達の集まりだ。
上記の者達の日頃の言動を、みんなはどう思っているか答えろ。
回答投稿
回答
1〜4件/4件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2016/6/220:50:59
まあ、自分で言うのもなんですが、会社で、研究者でありながら法律的なセンスを買われて法律の世界に飛び込んで、名ネゴシエーターと称された人間から申し上げますと、
第一に質問に自己矛盾がありますですね。
「ここは文学を愛する者達の集まりだ。」と明確に言われておりますが、質問の内容は、文学論ではなく、単なる荒らしであらせられますです。さらに「最近まれに罵倒のし合いを散見する。」と言われておりますが、このような質問の回答をまともに受けられる方同士の「罵倒のし合い」になることは避けられません。まあ、カテマスの方は、この質問は無視されることではありましょうけれど、私めが「代理人」として答弁に立ちます。
さらに言いますと、最近は、こうした喧嘩のための喧嘩は終息しておりますので、何の意図を持って、このような質問をされるのか、理解に苦しみますです。
先日、同じような質問があり、消されてしまいましたですが、それの再質問であられるような気がしますです。目的は「荒らし」であられます。
第二に
【物事というのは、一面から見てはならず、必ず、利益と不利益を考え、それらを勘案して落としどころを考えなければならないというのが、一般社会の第一原則ですね。】
それから、物事を判断するには、主張と事実は明確に区別しなければなりません。【主張は単なる主張であって、証拠や証言で裏付けられなれ無ければ事実たりえず、判断に使用できるのは、主張でなく、事実であると言うことでありますです。】
このことは、知恵袋でも言えまして、こうした、動かぬデーターを見ますと、多少の問題があろうと、【以下の人は、知恵袋から追い出す損失の方が、利益より大きいことは、子供でも分かる訳でありますです。】
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/aomostafooooool
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/liebemuenchenerin_zweite
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/brass_wind_2016
一方、喧嘩の相手の方々は、この知恵袋に臨む態度において、以下のように自白しておられますですね。自白は証拠の王でありますです。信用しないわけにはいかないわけでありますです。
http://www.peeep.us/c4e4fa02
kiebine2007
「この範疇は真面目にやっても意味がありません(せいぜい試験でペケかマルかになるぐらいのもの)、受験生の手伝いならともかく、そうでないなら、遊びの精神で知恵を楽しむべきです。それこそ、アノヴァイスさんのいう、仮想世界であり、同類に過ぎない無知な第三者からザ・ベスト・アンサーにしてもらって、数字を誇るような、お山の大将になってもあほらしいだけです。」
Anovicelinguist
「知恵袋は仮想世界。現実で評価されないものが仮想世界で評価を得ようとする場所。そういう場所にあまり本気で取り組まないほうが良いと考える。」
データーは
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/kiebine2007
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/anovicelinguist
これらの人物は、都合の悪い場合は、回答をすぐ消したり、すぐにIDを非公開にしてしまいます。
このような態度で回答していますので、その回答はいい加減な物が多くなり、それが原因で喧嘩の本になっていると思われますです。(これ、先に長いIDの人に指摘されていましたね)。さっき見つけて挨拶しときましたが、探すのが面倒です。
前2者は
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316001012...
にあるように、多数のIDを使い分けているようですので。回答を非公開にするのも常套手段ですね
Kiebine2007氏
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/ahomost
は、漢詩の分野ではろくな知識も無いのに、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415752289...
のような、とんでもない回答を付けます。(この段階で、他の人に見破られておりますです。)どうせ、ID非公開にするでしょうが、「対句の意味を再確認。
修辞法の一。語格・表現形式が同一または類似している二つの句を相対して並べ、対照・強調の効果を与える表現。詩歌・漢詩文などに用いられる。「月に叢雲 (むらくも) 、花に風」など…というのが、その回答です。
なにせ漢詩の読み下しにおいて、「春風」を「はるかぜ」と読んだ人ですからね。
kiebine2007と言う人は、このような態度で臨まれておりますので、こけおどしの回答が多く、漢詩の問題について、中国語の文献を引用することがままありますが。どうも中国語を読んだり、理解しないで、こけおどしでつけているようで、こんな結果になったこともありますですね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1215110031...
これが、先日、長いIDの人が指摘していたものだと思われますです。
私めには、「一事が万事」に思われ、他の方が得意とされている分野においても、同じ事をされているのでは無かろうかと思われました。
「目蔵蛇に怖じず」(いけね。差別用語だ。「目の不自由な人は、蛇を見ても怖がらない」に訂正)という言葉どおり、自分が一番偉いと思っており、それに、 とくるものですから、前に指摘されていたように、他の真面目な回答者が頭にくることも、私めにとっても、ごもっともでありますですね。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2016/6/220:26:31
ID非公開様。懸念は解ります。でも私は嫌がらせはしません。万一する場合においてもこのIDでごさいます。私の名も散見しますし何より私へ単独の攻撃が回答にありましたので最後の紛争回答で上げさせていただきます。内容が無いとお感じになるのは決めつけを避けているからでしょう。
実際2か月ほど混乱が収まるのを傍観しておりました。無論多少なりともあおった自分にもいくばくかの責めはあるであろうとの認識です。しかし、収まったころに、非公開様のような蒸し返しが上がるのもちょっと残念です。もし非公開様が本当にご存知なくカテへの憂いがあると仮定しての具申になります。なぜ近々にない私の名を持っていて来られたのかは?です。これでもうこの類の回答はしません。
確かにこのカテでの非難合戦など嫌なものです。これが顕著化したのは昨年暮れあたりですが、その解析をする前に、今回の第一回答者の方が私への中傷をしていらっしゃいましたので言い訳は嫌ですが弁明の機会を少しお願いいたします。
まず回答がかぶるは全く問題がありません。むしろかぶらないほうが変ですが、同じ回答をより詳しくした場合を除きます。万一その場合は私は前の回答者さんにかぶりますがと言ったことを書きます。しかるに少し気になったので調べてみたのですが、この方は数日無回答で私が気の毒だなと感じ回答した中で、回答後数時間後には被せてくるのです。その数は8回でした。逆は2回です。一回多分この方と思いますが(詳しくは覚えていません)、さすがに皮肉ったことがあると思います。悪いことしたと思いますが、恨みは忘れていなかったようです。
この件は個別にあげて頂きたい案件でした。非公開様にも直接の回答では無かったでしょう。また、この問題は数年に及ぶ懸案事項であり、14年加入のこの方はよくご存じないと思われます。これはやはり私との個別案件です。また間接的に「私は正しくハルナはインチキ」と言う洗脳はフェアではないです。厭味ったらしいですね。私の深層分析とこの問題と何か関係はあるのでしょうかね。これからもかぶりや類似回答を批判する気はないです(今回だけ)。質問者の選択肢は広くしなければいけません。そして目の付け所のスタンスは違っています。良いライバルになれればと思いますが、意見の比定は権限は質問者であることをこのゲームでは理解して戴きたいです。
私とミュンヘンさんはもう数年来のペーパー友人ですが、それだけの話。フールさんとミュンヘンさんの関係は存じませんが、フールさんは古典の知識において信用置ける方です。コクショウさんとブラスさんはまあご意見が似ているかなと言う感じの方です。と言う事で、天秤はフールさん寄りですが決定的でもありません。
キエビネ様だって何年か前は普通の論客でした。でも我の強い方だなとは感じてはいましたが、激化は、昨年中盤過ぎの対フール戦争のころでしょう。あ、失礼ですが私は虫様がどなたかなのかは認識できてはいません。そして不愉快にさせてしまったであろう「㋖」は私の造語です。特段意味は無くキビエネ氏と入力が面倒なのでこうしたのですが、結果的に広まってしまった次第です。お詫びしておきます。
しかし、古い兜を脱ぎ捨てるのは大変です。非公開者様も寝た子は起こさぬようにお願したいのですが。またこの批判に上がった全員が、荒らしで無い回答の方が圧倒的に多い事実もお忘れなく。
-
質問者
ID非公開さん
2016/06/0220:52:04
長文お疲れ。
本人から嫌がらせはしてないと申すのなら、信じるべきだ。これからも誠意ある回答を望む。
で最近は混乱は沈静化してるのか?
それなら良いがな。
貴君もしっかり弁明してるので、あながち悪人ではないと感じてきた。
で、肝心なキエビネ、フール、ミュンヘン、nurなんとか、岩高ブラス、コリショウ達からは回答はサッパリ来ない。
もう少しヤツらの回答を待たして頂く。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2016/6/216:31:34
共感するところはありますけど、「命ずる」「答えろ」とかの表現に、少々辟易させられますね。
でも、こうして最後まで読んで回答してしまっているということは、それなりに有効な文体だったと言える側面はあるかな。一種の不快広告効果?
-
質問者
ID非公開さん
2016/06/0220:32:23
共感には感謝致す。
しかし今の俺様は、怒り心頭だ。
このカテはいつの間に、こんなカテになったのだろ。
カテマスともあろう者まで加わって、この醜態だ。
文学愛好家を自任する俺様は、怒りが抑えられない。
貴君は質問文に挙げた者達を、それぞれどう思うかさしつかいない範囲で良いから聞かせてくれんか?
俺様はヤツらに違反報告を徹底的にしまくる。
貴君も出来れば協力して欲しい。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
tomoru_kさん
2016/6/214:11:19
ん~。
harunaさんは私と回答する質問がカブることが多くて、何となく感じるものはあるけど。
あまり邪悪な印象は感じないなぁ。
時系列のとらえ方などが(私から見ると)独特すぎて、頭を抱えることは少なくないけど。
あとは、何かの解説書、研究書、辞典の類の参照が多いんだろうなぁ、というのは漠然と感じます。
その割には(私から見ると)かなり歪んだ解釈をしていることがあるので、せめてソースを示してくれればなぁ、とは思います。
ギリシア語やラテン語の語彙の間違いも気になります。
以前どこかでlykosを「イヌ」と書いていることがあって、あぁ、この人ちゃんと辞書を調べてないんだなぁ、と。
ちなみに、古典ギリシア語でイヌはkyonです。
そういう意味では、邪悪さよりも、独特の自信のなさを感じます。
何か、harunaさんの中での正しさへの執着のようなものを。
私はどちらかというと、元々の作品を、せめて翻訳、できれば原文で読んだ時の感想(それは個々人で異なる)や質問者の感受性を重視しているので、正しさだけを押し出されるとゲンナリしてしまう、というのはあります。
ただ、それは、それぞれの人でアプローチが異なる、というだけのこと。
目くじら立てて、どうこう、って感じではないですね。
-
質問者
ID非公開さん
2016/06/0220:20:16
そうか
ハルナはグレイではあるが、ブラックではないと申すか。
勉強不足ではあるが、嫌がらせまではしてないのだな?
わかった。
さっそくの回答に感謝致す。
俺様は、引き続き監視を行っていく。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
「嫌がらせ、偽キエビネID」に関する回答受付中の質問
このカテゴリの回答受付中の質問
注目の回答受付中の質問
年上の人を好きになっちゃいました
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
PTA役員は大変だ
みんなのアンテナ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
[PR]お得情報