1 名前:◆qQDmM1OH5Q46[sage] 投稿日:2016/05/31(火)07:42:16 ID:???
文=田中俊之/武蔵大学社会学部助教
生きる意味とは何か。先の見えない若者にとって、悩ましい問題に違いない。
しかし、実は、先が見えてしまった中高年男性にとってこそ、切実なテーマだといえる。
35~49歳の中年男性300人を対象にした調査では、普段の生活で「つまらない」と感じる頻度が
「増えている」「どちらかといえば増えている」という回答が72%にも達している【※1】。
大切な自分の人生なのに、この結果はあまりにも寂しい。
目をそらしたところで事態はよくならないのだから、一度立ち止まって、人生について真剣に考える必要がある。
「普通」の男性は、学校を卒業したらすぐに正社員として就職し、1日8時間、週40時間は「最低限」で、
それ以上が「当たり前」という働き方を40年間にわたって続けていく。
こんな「普通の人生」はまっぴらごめんだと言ったところで、結婚して家族を持てば「一家の大黒柱」
として期待されるため、生活費、教育費、さらには家のローンが重くのしかかり、今さら道を外れることは不可能だ。
自由になるお金も時間もない。ただひたすらに働き続けて、
「こんな毎日に、いったいなんの意味があるのか」と嘆きたくなるのも当然だろう。
多くの中高年男性が抱える漠然とした不安の裏側には、「卒業→就職→結婚→定年」という
「たった一本の道を、ひたすら歩み続けるしかない」という明確な原因が存在している。
「普通の人生」を歩み続けることは、確かに忍耐の連続であるが、少し考えてみればわかるように、
そのルートから外れてしまった男性もいるはずである。
そして、その道は「普通の人生」よりも、はるかに過酷に違いない。
続き Business Journal 全3ページ
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15281.html
文=田中俊之/武蔵大学社会学部助教
生きる意味とは何か。先の見えない若者にとって、悩ましい問題に違いない。
しかし、実は、先が見えてしまった中高年男性にとってこそ、切実なテーマだといえる。
35~49歳の中年男性300人を対象にした調査では、普段の生活で「つまらない」と感じる頻度が
「増えている」「どちらかといえば増えている」という回答が72%にも達している【※1】。
大切な自分の人生なのに、この結果はあまりにも寂しい。
目をそらしたところで事態はよくならないのだから、一度立ち止まって、人生について真剣に考える必要がある。
「普通」の男性は、学校を卒業したらすぐに正社員として就職し、1日8時間、週40時間は「最低限」で、
それ以上が「当たり前」という働き方を40年間にわたって続けていく。
こんな「普通の人生」はまっぴらごめんだと言ったところで、結婚して家族を持てば「一家の大黒柱」
として期待されるため、生活費、教育費、さらには家のローンが重くのしかかり、今さら道を外れることは不可能だ。
自由になるお金も時間もない。ただひたすらに働き続けて、
「こんな毎日に、いったいなんの意味があるのか」と嘆きたくなるのも当然だろう。
多くの中高年男性が抱える漠然とした不安の裏側には、「卒業→就職→結婚→定年」という
「たった一本の道を、ひたすら歩み続けるしかない」という明確な原因が存在している。
「普通の人生」を歩み続けることは、確かに忍耐の連続であるが、少し考えてみればわかるように、
そのルートから外れてしまった男性もいるはずである。
そして、その道は「普通の人生」よりも、はるかに過酷に違いない。
続き Business Journal 全3ページ
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15281.html
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)08:27:58 ID:D0P
宝くじで一億円以上が当たれば一気に人生が楽しくなるよ
人生は所詮金さ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)08:33:15 ID:5ds
幸せは3日で馴れるからな
何でもない日や当たり前の出来事が幸せだったんだと気付くときがくる
4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/31(火)08:35:57 ID:6jz
だが、それがいい。
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)09:56:21 ID:tjh
当たり前だろ。
男だというだけで奴隷より酷い扱いされてるのが現代社会だからな。
これが奴隷制だということに、どうして気付かないのか。
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/31(火)10:20:16 ID:ctl
普通であり続けることが一番難しい
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)11:25:06 ID:PcZ
女に比べると男の人生はメリハリが少ないので、ダラダラ生きてしまう奴が多い
普通だからつまらない、退屈だと思うのなら、妻子と別れて一人になってみるのもいいのでは?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)11:36:57 ID:eeC
若い頃、共稼ぎする相手と結婚すればよかったのに
家事で楽しようとして、専業主婦狙いと結婚したのかもね
だったらしょうがないよ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)12:56:08 ID:Lt4
自分の幸福だけを追求する人生から他者の幸福を実現する人生になったんだろ
素晴らしいことじゃないか
奴隷とか言ってる奴は馬鹿か
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)13:23:00 ID:I9e
そこで、不倫ですよ
はっはっはw
21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/31(火)13:33:14 ID:emY
今からでも一時の自堕落生活と引き換えに
残りの人生全てを棒に振ることができるんだけど
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)13:48:08 ID:B9t
趣味を作ろう!塗り絵とか楽しいぞー
24 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/31(火)13:50:59 ID:k2X
家族のために働くことがつまらないと思うような価値観をどこで身に付けたの?
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)14:26:08 ID:plF
男が苦難に陥る時代
中年になると人生に変化も起きにくいし
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)17:41:10 ID:7MG
結婚しないで好きな事やって生きて来たけど
嫁と子供が居ないと張り合い無いよ
48 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/31(火)20:26:33 ID:Icf
隣の芝生は青く見えたり、
上を見たらきりかない
そんな事柄よ
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/01(水)02:12:03 ID:5l1
一度きりの人生、後悔しないように生きようぜ?
54 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/01(水)06:42:24 ID:dVG
中年女性も家事や子育てに追われ、くたびれた、臭い、稼ぎの少ない亭主や
産卵後の鮭のような自分の姿を見て、嫌になるんだろうな。
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/01(水)10:22:04 ID:5S0
子育ては正直キツいわ
でも、子供がいるから頑張ろうという気持ちになるんだよ
自分のためだけに生きる人生は結局、何も残らないしな
転載元:【社会】中年男性の7割が「人生つまらない」…「普通の人生」に潰され、家族のためにひたすら働く [H28/5/31]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464648136/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
宝くじで一億円以上が当たれば一気に人生が楽しくなるよ
人生は所詮金さ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)08:33:15 ID:5ds
幸せは3日で馴れるからな
何でもない日や当たり前の出来事が幸せだったんだと気付くときがくる
4 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/31(火)08:35:57 ID:6jz
だが、それがいい。
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)09:56:21 ID:tjh
当たり前だろ。
男だというだけで奴隷より酷い扱いされてるのが現代社会だからな。
これが奴隷制だということに、どうして気付かないのか。
9 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/31(火)10:20:16 ID:ctl
普通であり続けることが一番難しい
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)11:25:06 ID:PcZ
女に比べると男の人生はメリハリが少ないので、ダラダラ生きてしまう奴が多い
普通だからつまらない、退屈だと思うのなら、妻子と別れて一人になってみるのもいいのでは?
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)11:36:57 ID:eeC
若い頃、共稼ぎする相手と結婚すればよかったのに
家事で楽しようとして、専業主婦狙いと結婚したのかもね
だったらしょうがないよ
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)12:56:08 ID:Lt4
自分の幸福だけを追求する人生から他者の幸福を実現する人生になったんだろ
素晴らしいことじゃないか
奴隷とか言ってる奴は馬鹿か
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)13:23:00 ID:I9e
そこで、不倫ですよ
はっはっはw
21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/31(火)13:33:14 ID:emY
今からでも一時の自堕落生活と引き換えに
残りの人生全てを棒に振ることができるんだけど
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)13:48:08 ID:B9t
趣味を作ろう!塗り絵とか楽しいぞー
24 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/31(火)13:50:59 ID:k2X
家族のために働くことがつまらないと思うような価値観をどこで身に付けたの?
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)14:26:08 ID:plF
男が苦難に陥る時代
中年になると人生に変化も起きにくいし
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/31(火)17:41:10 ID:7MG
結婚しないで好きな事やって生きて来たけど
嫁と子供が居ないと張り合い無いよ
48 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/31(火)20:26:33 ID:Icf
隣の芝生は青く見えたり、
上を見たらきりかない
そんな事柄よ
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/01(水)02:12:03 ID:5l1
一度きりの人生、後悔しないように生きようぜ?
54 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/06/01(水)06:42:24 ID:dVG
中年女性も家事や子育てに追われ、くたびれた、臭い、稼ぎの少ない亭主や
産卵後の鮭のような自分の姿を見て、嫌になるんだろうな。
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/06/01(水)10:22:04 ID:5S0
子育ては正直キツいわ
でも、子供がいるから頑張ろうという気持ちになるんだよ
自分のためだけに生きる人生は結局、何も残らないしな
転載元:【社会】中年男性の7割が「人生つまらない」…「普通の人生」に潰され、家族のためにひたすら働く [H28/5/31]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464648136/
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除・対策スレ 【蠅】
デートに家から水筒持ってくる非常識な女wwwwwwwwwww
あっ、コイツ甘やかされて育ったんだなって奴の特徴
女「いきなり不機嫌になって理由もヒントも言わないけど当ててみろ」
社会人てどこで友達や恋人つくるの?
買うと本気で人生変わるもの
「今でしょ」でおなじみ林先生の恋愛論がなかなか鋭い
彼女と結婚する前にこれだけは気をつけておけ!ということはある?
【画像】雰 囲 気 か わ い い 女 の 特 徴
長続きするカップルの特徴ってどんなのがある?
肉体関係なしでも男女の不倫認定 裁判所が44万円の賠償命令
腹出てる奴に朗報 胸筋下部という筋肉を鍛えなさい
疲れにくくなる方法教えるからちょっと来いよ
軽ワゴンで車中泊旅行するんだけどあると便利なもの書いていこうよ
結婚するメリットってマジでなんなの?
おすすめ文具を発表していく
コメント一覧
楽しいの
女も働けコノヤロー
THE SUBJECT,
NAMELY, THE FIELD.
ただ自分が生きているだけのために働いてる人はどうすればいいのか
絶望しかない
生きているからLUCKYだ!
同じ毎日に気付いて過去を振り返ってしまうのさ。そうすると・・あれ?ってなる。
でも、これが人生だよ。何をしようとも、それが生きている結果なんだから仕方がない。
怨憎会苦
求不得苦
五蘊盛苦
人生は苦。
自分自身のためには何も成し遂げてないことに その時にはもうよぼよぼの爺で自分の時間が残ってないことに気が付くだろう
子供はしょせん子供であって自分自身の人生とはなんの関係もないこを早く認めないといけない
昔は年に数回のハレの日に贅沢をしてそのほかの大半の日は黙々と働く。今は一年中ハレの日レベルの贅沢ができる。
生物の目標は生きることと子孫を残そうとすること。それだけ。子孫を残すというのは自分のDNAを残すことだけではない。種としての存続すべてのことだ。
弱音吐いとんじゃwボケwwwwww
考えることをやめちゃいけない
一番世界から気持ち悪がられて先進国で男性社会とか言われてんのにこのクズコメントっぷり
こりゃ日本男性は世の女性から気持ち悪がられますわ
手始めにお前のカーチャンやってこい。
将来も見えて、ただ生きるだけと言う。
20〜30前半は、まだ将来に夢を持ってるのよ。
安定=楽しい・幸せと思っていたのならご愁傷様です
一人で独身でいればいいのに 女より男の方が給料高いらしいし 一人でも暮らしてけるでしょう?
この風潮をまずはどうにかしろ
恋愛・結婚したがる心だけ昭和の価値観を引きずってる奴は
半端というか薄っぺらい。
欲しいもの以外には興味示さなくていいだろ。
結婚しなきゃ手に入らない社会的評価すら欲しがらなくていいじゃん。
「欲しがらない権利」もあるんだからな。
「普通」の人生がつまらないと感じてしまうのも自分。
柵から出られず外の世界を見て無駄に羨ましいと思うのも自分。
柵から出た羊は基本的には二度と柵の中には戻れません。外には捕食者が居て隙有らば羊を食おうと狙ってますが毎日何匹かの羊が「自分だけは大丈夫」と根拠の無い自信で外へ出て喰われてしまいます。
要するに「自分」とのつきあい方が下手くそなのです。
じゃあお前の家は今日からプレハブ小屋で冷暖房無しインターネットもテレビも無しな
メシはコンビニおにぎり1個ずつ、水はまあ自由に飲んでいいぞ
これでも紛争地の難民キャンプの人なんかより何百倍も幸せだから文句言うなよ?
って言われて納得するか?そういう比較論はもっともらしいだけで何の意味もねえんだよ
お前は社会出たこと無いんだな
悪は言い過ぎかもしれんが
新たな生き甲斐をさがせば?
子育ては終わったのか?会社や仕事でやり残したことないか?
放置すると、、ネラーなお前らに
なってしまうぞおーwwwww
稼ぐ力を持った嫁は最高だぞ
専業主婦希望なんて論外
自分の人生を最高に楽しんだらいいんだよ楽しくするために動け諦めんな
しかし子供にとっては一番それが迷惑なんだけどね
そうだな、その風潮を作ってるのはまさに老害どもだ
だが、得てして職場の上層部に居るのはその老害なんだぞ
けど、結婚しないで趣味や生きがいに没頭したい奴からすれば「誰にも邪魔されず没頭したいことも無いの?」になる
別に結婚してる奴を悪く言う気は無い、だからお前はお前の幸せを噛みしめててくれ、こっちにお前の幸せを押し付けるな
俺以外の人間が誰一人「結婚しない=悪」を主張してないと思うなら、相当しあわせなオツムしてるんだな
まあ俺の戯言だと思いたければそう思ってると良いよ
結婚していようがしてまいが、何をするのも億劫になるし、虚しくなるだけだよ。
人間の寿命そのものが長すぎるだけなんだよ。特に年をとってからの人生が長すぎる。結婚はあまり関係ない。
年をとると孫が欲しくなるのは、それしか生きがいにならんという悲しい現実が…
独身だけど今までで一番いい女と付き合い、その彼女のお陰でさらに自分がレヴェルアップしている実感がある
家と車はとっくに持ってるのでローンの心配もないし、人並みくらいの年収はあるし
来年辺り結婚して嫁さんに子供を産んでもらって、子育ては大変だと思うけどそこまでやりきったら人生に満足出来ると思ってる
問題は彼女が10歳以上年下なので、俺の方が恐らく先に死ぬであろうことかな
俺が死ぬのはいいんだけど彼女を悲しませてしまう
という妄想をしてた
独身を貫くと孤独感はあるかもな
そいつは晴れてイラストレーターになった、他人を養えるほど収入は多くないが一人で食っていく程度はある
何らかの理由でこいつが結婚した、家庭を養うために以前より収入の多い会社員になったが
残業に追われ、休日は家族サービス、絵を描く時間は以前の半分以下になった
はたしてこいつにとって結婚は良いことで、結婚して幸せになったと言えるのか
わかったわかった、自分の狭い世界でしか生きてないヒキニートの貴重な意見を聞かせてもらってどうもありがとう
老後に趣味始めようとか考えてるからこうなる
妻!
結婚してたのしいの?
お絵かきしたり音楽聴いたり平穏な日々を過ごしてる
うんこするときに凄い幸福感感じる
直腸刺激することで心拍を整えセロトニンも安定
自分の幸せというより他人から見られてどうかだけ考えてるから
不幸せになるんじゃないかな
比べたら死ぬよ まじで
みんなも幸せになってね!
もう家庭も崩壊 仕事も失敗 氏にたいけどそんな勇気も無く早く逝く様にお願いしながら酒呑む
昨日の自分と勝負できる趣味だ。
奥が深いし結果が目に見えるから楽しいぞ。
みーんな心底自分が望むように生きれたら次の世界に行けそうな気がするんだがね
ラップっぽい
もうラップにしか見えなくなったw
親に感謝 妻に感謝 酒に感謝
男ってだけで威張り散らすクソ女と同レベルの低能貧乏も追加で(男全般ではない)
男のできぞこないは性転換でもしろ
○ 結婚できない
× 俺は女を嫌ってる
○ 女が俺を嫌ってる
彼らはネットもないし薬も医者もない。
日本人のほうがはるかに便利で贅沢な生活をしている。
だが日が登るとともに起きて男は狩り、女は食事の支度。
夜はみんなで火を囲んで喋りと踊り寝る。
長老や父親は尊敬される。
くたびれた中年の姿はみたことないな。
どっちが幸せなんだろうなと思うが・・・
メキシコだったかの釣りの話を思い出したぜ。
何も実現できなくてもお前の存在になんら影響はない
自己実現はゲーム感覚で取り組んだほうが健康的に生きられる
家族分の生きていくお金稼ぐのと家族分の家事するのとじゃ違うしそれと別に責任とかものしかかるし
のらくらやってる専業寄生虫だったら同情もできるが。
でも年取ってくるといろんなことに興味を失ったり感動しなくなったりしてくるから
モチベの触媒として家族はいたほうがよさそう
定時上がりでも9時間は職場にいて通勤や何かで、結局12時間は時間を取られる事になる
残業したらもっとだし
そこから睡眠時間を引いて何時間残るかと考えると…
その気にならねえんだっつーの
自業自得
体の自由がきくうちに
自分のキャパを広げる行動する
人生は有限
可能性は無限
仕事の環境次第だよ。
途上国は17%とかだったはずだぞ。
自分の非リアっぷりをこんな厨二病で正当化しだしたら人間として終わり
聞いてこいよ
自分が選んだ人生やん
そんなに幸福でも不幸でもないから
仕事や日常を楽しめるかつまらないものにするかは自分次第だぞ。
震災や病気で突然家族亡くした人の前でも同じ事言えんのか。平凡が一番の幸せだぞ
O 会社が労働者を手酷く扱ってるのに記事は経団連を恐れそうは書けないw
第一家族の為に働いてるっつーなら、家族との時間を増やす為に労働交渉ぐらいせいやww
そういう事する勇気も家族への愛もなーんも無く、家族に「お前らの為だ」とか言って
暴言吐いたり暴力振るったり弱い者虐めしてるだけやろ情けないww
ほくそ笑む
レールを載って行っても待ってるのは奴隷人生だよ
稼いだお金を家に入れて養ってくれているだけでも感謝されるべきなのに、休日を家族サービスに充てないとダメだったりね
昔のように父親を敬う家庭は少ないから絶望する中年が増えてるんじゃないですかね?
客観的に見ると上のアフリカ人の例もそうだけど、毎日精一杯頑張ってる人の方が人生楽しいのかもね。
うちの父はカメラ担いでバイクで出かけて風景写真を撮るのが趣味だけど、すごい楽しそうだよ。
次の休みはあそこに行く、その次の休みはあっちに行く、っていつも生き生きしてるぞ。
幸せになりたい!って叫ぶのはおかしい事なのか?
寂しくて人生つまらないだろうし
嫁も稼ぐようだったら尚更自分の価値見出せないだろうし
子供作って成人させたらもう役目は終わるのだよ
こういう人いいね、素敵だと思う
他人に押し付けられた道なら後悔はしない
自分で選んだくせに後悔してる奴は今すぐ吊れ
…いや、中年過ぎたら自己責任だろ。
子供がこんな思いしたら悲しいし、そう思わないように頑張るのが
バトンタッチする側だろうが
って考えなんだろ。いろいろ分かる年頃なら仕方ないけど。
ネット見たら独身でも趣味に飽きたりヒリヒリ生きてる奴もいるのに
安易に「楽しく自由でゆとりある独身」って「独身」をまとめるなよ
◯ぬと決めたひとは人生の最後にこの議員と国家公務員とその家族等にその怨みをはらして◯んでほしい。
一緒に地獄へ行こうって言うの
やっぱ既婚者は大人やね
トドメ刺そうとすんなこのクズ
今からでもやり直せって言うんだよそういう時は
趣味が多くて毎日たのしいれす
でも老後が心配だからリア充は子供作りまくってくれや
それに金持ちでも天才でもない凡人が特別な生き方をしようと思ったらリスクを取る事になるしな
クソ女だなぁ。こんなやつ引き取る結婚制度はいらんよなぁ、やり捨て余裕っすわwww
何と言おうと結婚もせずに自分のやりたいことだけやる人生は間違い
自分の親はそうして来たか?甘ったれんなよ
結婚してなくても、子どもいなくてもそんなことをとやかく周りがいうのはおかしい
40代で幸せな既婚者
どちらが多いか考えたら分かるだろ
人前で幸福ぶる不幸もいれば
人前で不幸ぶる不幸もいる。
幸福ぶる幸福に絡む不幸もいる
××「モテない。金がない。ただ働くだけ…」
ぼく「独身を叩くのは不幸な既婚者だ!僕たち独身こそ勝者!幸せな人間だぞ!!」
◯◯「何言ってんだ、こいつ?」
××「いや、お前はモテないだけだろ」
ぼく「◯◯?××?ははぁん、こいつ既婚者だな!既婚者が足を引っ張ろうとしてるぞ!」
by 安倍晋三
※20
お前に俺ら何か言われとう無いわボケ
平成生まれだが毎日楽しくなんとかやってんだよ
テメーが恵まれないのを自分以外のせいにするな
自分が稼ぎ手になって初めて男性の辛さが分かったと言ってたな
家族の為に必死に働いてるのに大して感謝もされず蔑ろにされてる
そりゃ飲んだくれたりしたくもなるだろうと
自分ひとりの為に生きるのと、誰かの為に生きるのって、死ぬ時にやり遂げた感が違うのかなぁとか。
嫁さんや子供はもっとお父さんを大事にしてあげたらいいのにね。
男並みに稼ぐ女は、女並みに家事をする男を求めて当然だからな
公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。労働や収入にも影響。域内の制度の統一・ビザ大幅緩和。
ネガティブリスト方式による選ばれた項目・制度以外の開放。企業の権限拡大。法制度の固定化。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害非親告罪化により動画サイト等に影響。
日本独自のルールや・補助金などの非関税障壁の撤廃。基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を
握られる等全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論誘導目くらまし他工作多数 「TPP2ちゃんまとめ 2ch」で検索
既婚男はせいぜい馬鹿女のATMとして苦しんでくれw
一言でつまらないというようなことにはならなかっただろう
仕事人間になりすぎるのは良くないが多少染まるくらいのことすら
忌避する奴が多すぎる
子ども産まれて家事育児折半すると共稼ぎは地獄だぞ
良く覚えておけ
平日も休日も寝れん、連続二時間寝れればいいほう、嫁もボロボロ
嫁さん専業だったらどんなに楽か
夫と一緒ならなんでも出来るし怖くない
趣味は合うし優しいし心強いし人生最高
返済に行き詰まり、その連帯保証人である
親へと返済を迫られ、借金返済無限地獄
から脱出できない。
それ普通に見えて普通じゃないんだよ、本来愛しあって結婚をすれば何かあったら互いにフォローするもんだ。
建前ばかり気にして愛もないのに結婚するからいけない。
うちは共働きだから普段は2馬力だし適当に遊んでゆるく生きて相手が病気や無職になったらそのときだけ本気だそうって言ってるから人生楽しいよ。
独身だったり愛のない家庭では自分の身に何かあった時、もしくは職を失ったときに蓄えがないとすぐに生活が破綻する。
だから結局愛のある結婚してる夫婦以外は独身でも既婚者でも変わらず糞ってだけ。
愛のない結婚は泣きっ面に蜂じゃないが無職や病気になったとたん離婚とか、浮気で心を深く傷つけられるとかあるから独身のほうがましかもな。
もっとつまらない気分になるのを想像するとメシウマ
もっとつまらなくなれ!そんでさっさと師ね。
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><
VIPPERな俺の掲示板も実はあったり…