【北京時事】カナダを訪問中の王毅中国外相が1日、中国の人権状況を問題視したカナダ人記者に怒りをあらわにして反論する一幕があった。王外相は「中国の人権状況を最も分かっているのは中国人だ。根拠のない非難は拒否する」と強い口調でまくしたてた。
カナダのCBC放送(電子版)などによると、王外相が激高したのはカナダのディオン外相との共同記者会見。カナダ人記者が、人権問題や南シナ海をめぐる懸念がある中、なぜ両国関係を強化するのか尋ねた。
質問はディオン外相に向けたものだったが、王外相は記者をにらみつけ、「中国に対する偏見に満ち、傲慢(ごうまん)だ」「中国の憲法に人権保護が書かれていることを知っているのか」などと主張した。
[時事通信社]
この記事に関連するニュース
-
中国外相、記者会見で人権問題を指摘したカナダ人記者に激高=欧米ネット「真実とは傷つくものだ」「その記者は中国にいなくて良かったね」
Record China / 2016年6月3日 0時30分
-
中国外相、カナダ人記者に激高
時事通信 / 2016年6月2日 18時35分
-
伊勢志摩サミット 初参加の“イケメン”カナダ首相はどう見たか? 中国には「人権や安保を直接話したい」
産経ニュース / 2016年5月27日 18時7分
-
経済問題に限定を=中国がサミットへ注文
時事通信 / 2016年5月26日 15時39分
-
南シナ海、日中間の新たな火ダネに、日本「一方的な現状変更認められない」、中国「対抗意識捨てるべき」と応酬続く
Record China / 2016年5月14日 15時50分
この記事に関連するSocial News
-
王毅外相と創価大学との関係は?王毅氏の夫人はどんな人?
コロッケ111 2016年6月2日 23時35分に投稿
-
北方領土「引き渡さず」=日本けん制か―ロシア外相- 記事詳細|Infoseekニュース
平和党☆ただくん 2016年6月1日 8時23分に投稿
-
子どもがいない独身女性は「感情的」で「極端」。
タラバガニ大統領 2016年5月27日 3時27分に投稿
-
「”朝日記者のヘイト非難”が『即座に超特大ブーメランに変貌して』炎上中。過去の捏造デマを批判されまくり」の画像 :...
ケイマンに移転した三木谷 2016年5月23日 6時50分に投稿
-
カルバンクラインのパンチラ画像あり!広告がセクハラだとアメリカで非難轟々!
ライカラ 2016年5月13日 18時1分に投稿
トピックスRSS
ランキング
-
1上野樹里、態度の悪さが業界内で不評…中居正広が注意、番組進行を中断、先輩にタメ口
Business Journal / 2016年6月2日 7時0分
-
2平野綾、セーラー服姿での「可愛い私」アピールに元ファンたちが大反発
アサ芸プラス / 2016年6月2日 9時59分
-
3夜回り先生、舛添氏は周囲に「逃げ切れる」と言っている
スポーツ報知 / 2016年6月2日 8時45分
-
440男が若い嫁をもらうと悲惨なことになる…
日刊SPA! / 2016年6月2日 9時3分
-
5「水素水は効果ナシ」新聞報道に藤原紀香がだんまりを決め込んでいる!?
アサジョ / 2016年6月1日 17時59分
-
1平野綾、セーラー服姿での「可愛い私」アピールに元ファンたちが大反発
アサ芸プラス / 2016年6月2日 9時59分
-
2夜回り先生、舛添氏は周囲に「逃げ切れる」と言っている
スポーツ報知 / 2016年6月2日 8時45分
-
3「水素水は効果ナシ」新聞報道に藤原紀香がだんまりを決め込んでいる!?
アサジョ / 2016年6月1日 17時59分
-
4おはよう日本お天気キャスター 一番の失敗はメイク忘れ
NEWSポストセブン / 2016年6月2日 7時0分
-
5華やかな今の裏に…芸能人が告白した「いじめ」経験
dmenu映画 / 2016年6月2日 8時30分
-
1北海道の男児「置き去り」深まるナゾ 服装、理由などの説明「変化」が気になる人も
J-CASTニュース / 2016年6月2日 19時38分
-
2北海道「置き去り」男児 なぜ自衛隊捜索が「5日目」になったのか
J-CASTニュース / 2016年6月1日 18時10分
-
3清原裁判に見る対応 得点を稼いだ佐々木主浩、失点を防いだ桑田真澄
デイリー新潮 / 2016年6月2日 5時53分
-
4舛添知事、都議会突入で夏のボーナス380万円丸儲け 任期満了なら8千万円超
夕刊フジ / 2016年6月1日 17時12分
-
5舛添知事、都議会での“公開処刑”不可避 新たな金銭疑惑も発覚
夕刊フジ / 2016年6月2日 17時12分
-
1舛添都知事はリオ五輪も往復1stクラス、高級スイート泊?
日刊ゲンダイ / 2016年6月2日 9時26分
-
2かつて貴乃花部屋の窮状救った後援者と親方との一蓮托生ぶり
NEWSポストセブン / 2016年6月1日 16時0分
-
3マカヒキが優勝=競馬日本ダービー
時事通信 / 2016年5月29日 18時22分
-
4大谷翔平の投法に“ごまかし”の声 球速162キロでは勝てない
デイリー新潮 / 2016年6月2日 5時50分
-
5協会重要行事を次々欠席 貴乃花親方に問われる理事の資質
日刊ゲンダイ / 2016年6月2日 9時26分
-
1上野樹里、態度の悪さが業界内で不評…中居正広が注意、番組進行を中断、先輩にタメ口
Business Journal / 2016年6月2日 7時0分
-
2清原被告の“復帰”は難しい、これだけの理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2016年6月2日 6時54分
-
3初公開 「鉄道自殺数」が多い路線ランキング 過去10年累計を比較、もっとも多いのは?
東洋経済オンライン / 2016年6月1日 7時0分
-
4「独立しても儲からない人」の残念すぎる行動 効率的に時間を使えるかが勝負を決める
東洋経済オンライン / 2016年6月2日 8時0分
-
5ジャニーズは「イメージ回復」に必死!? 中丸雄一「コメント制約ない」発言も世間は冷笑
Business Journal / 2016年6月1日 18時0分
-
1外国人観光客の誘致実績、日本が韓国を大きく逆転=韓国ネット「別に驚かない」「韓国が日本より優れているところって?」
Record China / 2016年6月2日 1時40分
-
2まるでファンタジー! 工業地帯を「夜景スポット」にしてしまう日本はすごい! =中国メディア
サーチナ / 2016年6月2日 10時21分
-
3”安重根を知らない”アイドルが謝罪する韓国の集団ヒステリー “PVに日本車”批判も
デイリー新潮 / 2016年6月2日 5時52分
-
4駅弁が1つの文化に昇華・・・世界広しと言えども「日本ぐらい」=中国
サーチナ / 2016年6月1日 14時35分
-
5安倍首相、消費税増税の再延期を表明=米国ネット「日本の未来はとても暗いものだな」「円は過大評価されていた」
Record China / 2016年6月2日 14時30分
-
10円でネットとつながる“超格安”SIMカードは本当に使えるのか?
@DIME / 2016年6月1日 22時0分
-
2格安SIMでMNPをするときの注意点は?
ITmedia Mobile / 2016年6月2日 6時0分
-
3ヤフオク!で99億円を突破していたデロリアンに決着 ケタが減って現実的な価格で落札される
ねとらぼ / 2016年6月1日 18時5分
-
4大量に持っている人に朗報!SDカードを36枚保存できるホルダー
ITライフハック / 2016年6月2日 15時0分
-
5【衝撃事件】妻がLINE「どうしよう、うちの猫がいなくなっちゃったの!!」 探した結果 → ネットユーザーが大爆笑する事態になっちゃったニャ!
ロケットニュース24 / 2016年6月2日 9時30分
-
140男が若い嫁をもらうと悲惨なことになる…
日刊SPA! / 2016年6月2日 9時3分
-
2タバコの煙と同じ悪影響!「レンジでチン」が体の老化を招くと判明
WooRis / 2016年6月2日 7時0分
-
3節約貧乏さんと賢約リッチさんの違い
オールアバウト / 2016年6月1日 20時45分
-
4SNSのイイネ狙いで犬を飼う!?「今どき貧困女子」になる人の危険な特徴
Woman Insight / 2016年6月1日 19時30分
-
5夫婦関係が劇的改善!?「夫がウンザリしない夫婦の会話」妻の心得3つ
BizLady / 2016年6月1日 21時0分
Social News Social News Feed