[妖怪ウォッチ]大ヒット反動で視聴率減も人気下がらず テレビ東京「キラーコンテンツの一つ」

  [2016/06/02]

アニメ「妖怪ウォッチ」の公式サイト

 テレビ東京の高橋雄一社長は2日、東京都内で開いた定例会見で、2014年に大ブームとなった「妖怪ウォッチ」シリーズについて、「全体としては2年目に話題も含め、人気が下がるんじゃないかなと心配していたが、今のところそれはないと聞いている」とコメントした。

 長田隆編成局長も「(人気低下は)我々も危惧していた部分で、(大ヒットからの)反動がくるかなと思っていた」と明かしつつ、「視聴率は1年目に比べて少し数字的には下がっていますけれど、反響は相変わらず。重要な番組であり、キラーコンテンツの一つ」と説明。録画再生率も高いといい、高橋社長は「CMもなかなか重要な情報なので、録画でも飛ばさずに見てくれているようだ」と語った。

 「妖怪ウォッチ」は、レベルファイブが開発したニンテンドー3DS用ゲームで、14年1月から同局系でテレビアニメを放送中。ゲームやアニメ、マンガが小学生を中心に人気となり、同年の「新語・流行語大賞」でベストテン入りするなど社会現象になった。


本記事は「まんたんWEB」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。

写真で見るニュース

人気記事

一覧

イチオシ記事

新着記事

【レポート】COMPUTEX TAIPEI 2016 - 新フォームファクタ「Mini-STX」が立ち上がりそうな気配、注目点は?
[00:08 6/3] パソコン
「テニプリフェスタ2016」、テーマは「合戦」! 追加キャストなど最新情報
[00:00 6/3] ホビー
CCさくらの新アニメプロジェクト始動!新作マンガ「クリアカード編」も開幕
[00:00 6/3] ホビー
テニプリフェスタ2016は合戦!800曲のキャラソンからベストを選出
[00:00 6/3] ホビー
「甘々と稲妻」新キービジュアル&PVが到着!つむぎら3人勢揃い
[00:00 6/3] ホビー

本音ランキング