セブンイレブンのレジに、ちょこっと置かれていたチロルチョコ。
ココナツクッキーだって。
ココナツ好きな私のことだから、
「これもください」
って、ふたつ追加してみました。
チロルチョコだし、別にこれ、ブログに書かなくてもいいよね。
と思って、ポイッと口に入れたら、
なにこれおいしい!
あわててふたつめを、撮ってみたのでした。
ひとつめを開けたときは気付かなかったけれど、オイル入りって書いてある。
ココナツオイルのこと?
この切り口、どうかしら?
見た感じで、ココナツのざっくりさくさく感、伝わるでしょ?
いただきま~~~~す♡
ココナツがおいしいチョコというと、私の中ではラファエロが№1。
あんまり売ってるお店がないので、バレンタインの季節くらいしか、豪快に買うことができないのだけれど。
これこれ、見たことないですか?
ハイビスカスが目印。
このラファエロにも遜色のないおいしさ!
しかもね、ひとつ33円。
チロルチョコ、すごいぞ!
これははまりそうです。
チロルチョコといえば、昔、杏仁豆腐味があったの。
去年も復刻版が登場していたけれど、それよりもっと前。
なんと、パッケージが麻雀牌。
このチロルチョコで麻雀したいと思って、全種類揃うまで買い集めたことが。。。
ちょっと遡ってみたら2007年のことだった。
全部で136個だよ。
よく買ったなあ(笑)
ひとつ33円だからね。
ココナツが苦手じゃない方、コンビニで見かけたら、試しに買ってみてください!
いつもの超個人的分析、来ました(・ω・)ノ
♡チロルチョコ ココナツクッキー♡
おいしさ度 ★★★★
物珍しさ度 ★★★
また食べたい度 ★★★★
ベッドの中で食べたい度 ★
ベッドの中は、もっとリッチにいきたいわ♡