そんなわけでシェーバーを買ったんだ
髭が特別濃い方じゃないんだけど、とはいえ人並みにはあるんで、やっぱり毎日髭は剃りたいわけです
どれを買おう!
でもT字剃刀とか、めんどいわけです。電源入れてブイーン、おわりっって感じのが欲しいわけです!
ってわけでシェーバーを買う事にした!! 生まれて初めてのシェーバーだ!!
とりあえず悩んだ末に買ったのはこちら
何か良さ気で、値段がそこそこ!(二万円くらい!)
ここまでお金出す癖に最上位モデルには行けないのが辛いところだ!
防水にした理由は、元々風呂のついでに剃ってたから、防水だと良いかもなーって思った
あと洗うのとかメンテナンスとかメンドイけど、風呂で使えば必然的に洗うから丁度良いじゃーんって思っての事だ! そんだけ!
自動洗浄もかっけーって思ったけど、単純にスペース取るし、ランニングコストかかるしで面倒そうでやめちゃった。1個目だし!
使い心地
普通に濡れてない時に使ったんだけどさ
「こんなもん?」
ってなった
(もうツルツルピカピカになるんやろなぁ・・・・・・)
って思って使ったけど、それ程でもない! いや、剃れてるよ? 剃れてるけど、それ程でもない!!
シェーバーってこういうもんなの? それとももっと高級品を使うとそれだけでツルツルピカピカになんの??
正直カミソリで剃ったあとくらいツルツルになると思ってたからちょっとショックでした(無知)
実際のところシェーバーメーカーはそこを頑張って目指しているようだ。何も知らなくてゴメンな
でも僕の求めてるこれっていわゆる「深剃り」って奴で、シェーバー単体では中々厳しいんだってさ。いや出来るのもあるらしいけど。あとテクニックとかもあるらしい
何でもカミソリと同時に使用する人もいるんだって。
意味無っ! そんなら初めからカミソリで剃るわ!(濃いとそうせざるを得ないらしい)
まあ剃れてないわけじゃないしいっかーって思いつつ
でもそれならもっと安い数1000円ので良かった説あったかなー? とか想いつつ
ここでね、思い出したよ
防水機能付きなんだ!
ってわけで風呂場で使ってみた!!
シェービング剤付けた上でお風呂場で使用!!
そしたら! ツルツルになった!!! やった!! やったぞ!!!
そう、これ! これを求めていたんだ僕は!!
というわけで急いでる時とか、緊急時以外は基本的にお風呂場で使っております。全然満足です。乾いた状態でも深剃り出来れば言う事無しなんだけどね!「それ使い方悪いんじゃね?」って場合は是非ご教授ください;;
充電も月単位で持つし、専用ケースとかもあるから出張とか旅行の時もカバンにポイって入れれるしでかなり重宝してます。らーくちん!
注意点としてはお風呂で使ったらちゃんと拭こうね、ってくらいだ! たぶん刃とかに良くないぞ!
ってわけで全体的に普通に満足な代物でした
髭剃りとても楽
でもやっぱ髭とか一生伸ばす予定無いし、邪魔だから脱毛したい
高いらしいけど、それだけの価値はある事なーい?
でも痛いらしいから踏み出せずにいる(あと高いし)
まあこれは追々考えていきましょう
今回購入したシェーバーはこちらです
そんな感じ!
おわりっ