不沈艦日記
マーケット展望、想定為替レート、月次売上データなどなど。
掟上ロケットからの薄ら寒い誘い・・・
こんにちは。

一昨日、過去に何度か当ブログにも登場したことがある、
世界一運の悪い男という異名を持つ友人から電話があり、
ちょっとした近況報告や会話もなくいきなり・・・

「笑わんと聞いてや・・・」

「なんや?ついに隕石が頭にでも当たったんか?」

「いやいや、そうやなくて・・・」

「そうそう、そういえば掟上今日子とかいうドラマ知ってるか?
 そこに出てくる不幸な男とかいう主人公のエピソードが、
 隕石が目の前に落ちたとか、鳩にウンコ空爆を食らったとか、
 もしかしてお前がモデルになってるんちゃうかと思うくらい、
 丸っきり同じなエピソードでびっくりしたんやけど・・・」

「いやいや・・・そうやなくて嫁が・・・」

「あ、そういえば、下町ロケットってドラマ知ってるか?あれも・・・」

「知ってるし・・・観てる・・・っつうか話を聞けって・・・」

「ハア?なんや?ついに嫁が出ていったんか?それとも追い出されたんか?」

「だから嫁がな・・・ボジョレヌーボー解禁のホームパーティーをやるから、
 呼べって言うてるんやけど・・・」

「ハァ?・・・お前の口からボ、ボ、ボジョレヌーボーパーティーやと・・・
 ガハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!」

あまりの不似合ぶりにしばらく大笑いしていると・・・

「だから笑わんと聞けって言うたやんけ・・・」

「笑わずにおれるかっ!ボ、ボ、ボジョレヌーボーのホームパーティって・・
 ガハハハハハハハハハハ!!!!!」

「・・・」

「そんな薄ら寒いパーティにハゲ猿のお前はもちろんのこと、
 ハゲてないけどゴリラ男な俺が似合うわけもないし、
 そこに居る姿を想像するだけで笑わずにおれるか!
 何がおもろいって、お前の口からボ・ボ・ボジョレヌーボーパーティーって
 ・・・ガハハハハハハハ!」

「似合ってないのはわかっとるけどそないに笑わんでも・・・で、来る?」

「ハァ?本気で言ってんのか?アホかっ!
 そんな薄ら寒いパーティーになんか行くわけないやろっ!」

「いやいや・・・薄ら寒いからおもろいねんて・・・わかるやろ?」

「ま、ま、まぁ確かに・・・そういう意味ではおもしろそうやけど・・・
 ってアホかっ!行くわけないやろっ!1時間もおる自信もないわ!」

ちなみに何が薄ら寒いのかと言うと、
ハゲ猿(友人)の嫁さん自体はええ人やけど、ゴリゴリの某山手のお嬢なので
これまでにも訳の分からん謎の集まり等のエピソードを聞いていただけに、
そんなパーティに参加した自分の姿を想像すると、
どう考えても・・・地獄絵図しか想像できないですからね。

ハゲ猿な友人については、世界一の運の悪さは変わりまへんけど、
昔はただの貧乏臭い空手バカ野郎でしたけど、なんやかんや言っても、
お嬢な嫁さんをもらい、某住宅地でマスオさんのような生活をしていると、
最近は着ているものだけは徐々に洗練されつつあり、
貧乏臭さも抜けて、髪の毛だけが抜けてる感じではありますけど、
それにしても、ボジョレヌーボーパーティーって・・・笑うしかないです。

ちなみに冒頭で触れた下町ロケットエピソードですが、
世界一運の悪いハゲ猿男は、通信や宇宙関係分野の技術者なので、
隕石が頭に当たるというのは冗談としても、
プライベートだけでなく、仕事においても数々の運の悪さを発揮しており、
少々騒ぎになった携帯の不通騒ぎの原因になること2度・・・
緊急で駆けつけなけれならない出張にもかかわらず、
乗った飛行機がトラブルでUターンして帰って来たり、
天候不順で交通網がマヒするや災害に直撃するのが日常茶飯事だったので、
そんな男が国家プロジェクトのようなロケットに関わるのは、
大丈夫なのかという声が、部外者である友人に過ぎない私だけでなく、
職場の同僚からも大丈夫なのかという不安視する声も囁かれていたそうですが、
結局は某ロケットの打ち上げに関わることに・・・

なにやら打ち上げの際には、
ロケットの軌道上となる世界各地に人員を配置するらしく、
チリの観測所?基地?には、打上げのかなり前から長期で滞在することもあり
彼もそこへ約一カ月の赴任をすることになったのですが、
チリ到着の初日に、チリやなくてスリに遭ってしまい、
しかも警察に届けた際、ロケットを打ち上げる前に、
いかがわしい店でロケットを打ち上げていたことまで発覚という天才ぶり・・
その後は観測所で高山病にかかってしまい、早々に帰国・・・

にもかかわらず打ち上げ当日には、重要?なチリに配置されなかったものの
軌道上にある日本から最も近い太平洋上のとある島へ配置されたのですが、
打ち上げのカウントダウンが始まり、無事に打ち上がったものの、
最初に信号の?バトンリレー?を受け取る彼の地点の手前で通信が途絶え、
結局は打ち上げが失敗に終わることに・・・

もちろん彼のミスでもなく、技術的なトラブルだったそうですが、
彼を知る周りの人間はみんな、
「ついにロケットを撃ち落としやがった・・・」とザワついていたそうです。
私ももちろん「どう考えてもお前のせいやろ!」とツッコミましたけど・・・
さすがに本人は自分が原因ではないからなのか、
周りの反応に対して怒り狂っておりましたけど・・・

そして我が友人は、次回の打ち上げプロジェクトからは静かに外されてしまい、
当然ながらロケットは無事に打ち上がったそうです・・・

というように、ロケットを撃ち落としただけに、
いずれは隕石が頭に当たるのも十分にあり得る・・・
まさに掟上ロケットのような悪い意味で持ってる男です・・・

結局、そんな掟上ロケットな友人からの薄ら寒いパーティへの誘いは、
興味本位で・・・という気にもなりましたが断っておきました。

そういう意味では、薄ら寒いパーティーであろうとも、
掟上ロケット野郎にとっては、逆玉な嫁さんは幸運だったとも言えるのか・・
ちなみに逆玉な嫁さんと出会うまでのエピソードも・・・
100人斬りやなくて、お見合いで100人斬られの末、
101人目でついに・・・というまさに101回目のプロポーズのような、
ウソみたいなエピソードを持っているのですが、
そこに至るまでがもう・・・またの機会にでも書きます。

ということで、薄ら寒いパーティーにも行かないので、
何事もない三連休初日を迎えております。
あ、連休明けからは毎年恒例でもあるド田舎へ帰らなければなりませんけどね

では、これにて失礼します。
来週の展望等については明日か明後日の記事で書きます。

引き続き、良い三連休をお過ごしください。


お手数ですが記事が参考になりましたら、
下のタグをクリックして頂けると嬉しいです。
ランキングアップが励みになりますのでよろしくお願い致します。





スポンサーサイト

コメント

 管理者にだけ表示を許可する
ひょっとして強運の持ち主では?
スイーツ男子 | URL | 2015-11-22-Sun 13:03 [編集]
マーケット番長さん、こんにちは。

世の中には色んな人がいるものですね?

実は、私の友人にも少々変わり種の輩がおりまして、彼は、まるでデスノートというか就職した会社が何度となくつぶれるという特異体質の持ち主なのです。決して彼が悪いのではなく、経営者だったり景気のせいだったりなんです。

それで次の就職先が見つかるまでどうしているかというと、彼の趣味が釣(女性を釣るのではなく正真正銘の魚)でして、その間、釣った魚を売って生計を立てていたのです。

このデジタルの世の中にあって狩猟民族のような輩なのです。そんな輩なのに、本業はIT技術者というのだから驚きで、仕事の内容を聞いても私(ちなみに文系)にはちんぷんかんぷんで全く分かりません。

今、彼は、あるプロジェクトに抜擢されているとの事で、彼は、「インド人とペアになって仕事をしている。」と言うのです。

私は、「イ、イ、インド人。お前、英語しゃべれんのか?」と問い質すと、彼は、「いや、しゃべれん。むこうが日本語ペラペラなので大丈夫。」と申しておりました。是非とも成功を願っております。

番長さんのご友人も、私の友人もそれでもちゃんとめげずに生きている(すいません。少々失礼なことを申し上げました。)訳ですので、まぁ、ある意味強運の持ち主ではないかと思っています。

それでは、またよろしくお願い致します。
面白すぎ‥
みずほ | URL | 2015-11-22-Sun 21:23 [編集]
是非ともパーティーピーポーとなってボジョレリポートして頂きたかったでございます~。
ご指名とは「お気に入り」に違いないので、奥さん残念だったでしょうね。次は是非!

下町ロケットさんは伴侶との縁に運が使われたのでしょうか。均等になりますように願っております。

選挙、維新でしたね。本当にあの相乗り推薦はおかしいですね。
チラシ配りとか熱心でしたが。読んだけど政策とか??でしたし批判が目立っていました。
スイーツ男子さんへ
マーケット番長 | URL | 2015-11-23-Mon 00:17 [編集]
> マーケット番長さん、こんにちは。

こんばんは。

> 世の中には色んな人がいるものですね?
>
> 実は、私の友人にも少々変わり種の輩がおりまして、彼は、まるでデスノートというか就職した会社が何度となくつぶれるという特異体質の持ち主なのです。決して彼が悪いのではなく、経営者だったり景気のせいだったりなんです。
>
> それで次の就職先が見つかるまでどうしているかというと、彼の趣味が釣(女性を釣るのではなく正真正銘の魚)でして、その間、釣った魚を売って生計を立てていたのです。
>
> このデジタルの世の中にあって狩猟民族のような輩なのです。そんな輩なのに、本業はIT技術者というのだから驚きで、仕事の内容を聞いても私(ちなみに文系)にはちんぷんかんぷんで全く分かりません。
>
> 今、彼は、あるプロジェクトに抜擢されているとの事で、彼は、「インド人とペアになって仕事をしている。」と言うのです。
>
> 私は、「イ、イ、インド人。お前、英語しゃべれんのか?」と問い質すと、彼は、「いや、しゃべれん。むこうが日本語ペラペラなので大丈夫。」と申しておりました。是非とも成功を願っております。
>
> 番長さんのご友人も、私の友人もそれでもちゃんとめげずに生きている(すいません。少々失礼なことを申し上げました。)訳ですので、まぁ、ある意味強運の持ち主ではないかと思っています。
>

私の友人も小難しいことをやっているので、凄いなぁとは思いますし、
何より周りから愛されているキャラなので、いくら何が起きようとも、
許されているという感じです。
本人は自分の運がおかしいと思っているようで、かつては良からぬお祓いとか行っておりましたが、
最近はそんな運も受け入れるようになっただけでなく、逆の意味で運が良いと捉えるようになっておりますw
私の見た限り、今の奥さんに出会ってからハゲチャビンも含めて受け入れたという感じなので、
ほんとに友人にとっては良かったなぁとは思います。
今度は何やら衛星を使った国防に携わるようなので、国民としてはちと気掛かりですけどw

> それでは、またよろしくお願い致します。

こちらこそよろしくお願い致します。
みずほさんへ
マーケット番長 | URL | 2015-11-23-Mon 00:27 [編集]
> 是非ともパーティーピーポーとなってボジョレリポートして頂きたかったでございます~。

ネタ探しとしては抜群の要素のあるパーティでしょうけど、
さすがにカンベン願いたいですwww
> ご指名とは「お気に入り」に違いないので、奥さん残念だったでしょうね。次は是非!

運悪男にはかなり当たりも強く(私の方が実は年下なんですけどねw)、
運悪男嫁にも気を使わず、平気で弄り倒しているのですが、
なにかと飯を食いに来いと読んでくれたりと、気に入っては頂いているようですw

> 下町ロケットさんは伴侶との縁に運が使われたのでしょうか。均等になりますように願っております。

ほんとに次は隕石でも家に落ちたという報告を待つばかりですw
あ、でも子供はしっかりしてて優秀に育っているみたいですw

> 選挙、維新でしたね。本当にあの相乗り推薦はおかしいですね。
> チラシ配りとか熱心でしたが。読んだけど政策とか??でしたし批判が目立っていました。

圧勝でしたね。
何もやらないのに、とにかく反対、とにかく批判、かといってこれといった対案もない・・・
というなりふり構わぬやり方ですから、
当然の結果なのでしょうけど、他県民ながらほっと一安心です。

トラックバック
トラックバック URL
Copyright © 2016 不沈艦日記. all rights reserved.