1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:07:06.282 ID:RCuC0wQU0.net
てめえにカツ丼の2倍の値段取れるほどの魅力あんのかよ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:07:38.267 ID:3ic95wRr0.net
そんなトンカツ定食あんまりみないが
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:09:40.899 ID:uef8yKmM0.net
>>2
いろんな定食やってる屋さんだと見ないかもしれんが
とんかつ専門でやってる屋さんだと、そんなに珍しくないかも
いろんな定食やってる屋さんだと見ないかもしれんが
とんかつ専門でやってる屋さんだと、そんなに珍しくないかも
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:10:37.078 ID:F7U2k0YC0.net
>>10
そういうとこのカツってカツ丼のベチャッとしてるのとは明らかに違うしな
高いのも納得
そういうとこのカツってカツ丼のベチャッとしてるのとは明らかに違うしな
高いのも納得
スポンサードリンク
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1447880826/
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:07:56.602 ID:0Ia2B++br.net
あるよ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:08:17.247 ID:I+PKwhVO0.net
同じことが天丼にも言える
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:08:36.683 ID:Gs+oxw//0.net
カツ丼500円(かつや)
とんかつ定食1500円(和幸)
つまり三倍
とんかつ定食1500円(和幸)
つまり三倍
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:08:47.523 ID:BMN5xnA10.net
ヒレカツ御膳1800円
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:09:01.759 ID:NCdRboIb0.net
トンカツ専門店だとそれぐらい取られるよね
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:09:46.550 ID:yBERTKBX0.net
カツ丼は、どうせタレとかかけるから、衣の具合とかいい加減でいい
でも、とんかつ定食は本当にとんかつにこだわりのある奴が注文するから、マジでいい油つかって頑張って作らないとだめ
そのあたり
でも、とんかつ定食は本当にとんかつにこだわりのある奴が注文するから、マジでいい油つかって頑張って作らないとだめ
そのあたり
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:09:57.258 ID:3ic95wRr0.net
いやいやそりゃ店違えば価格も変わってくんだろ馬鹿か
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:10:28.624 ID:xWYhPmM+d.net
ほっともっとにもカツ丼とカツとじ御膳みたいな違いの分からんもんがあったな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:19:23.620 ID:uef8yKmM0.net
>>13
ザクザクした衣じゃなく、卵とじでふやけたやーつの方が好き
っていう層がまず一定数いて
さらに、弁当などの持ち帰りごはんに、汁が染みこんでグダったのが嫌
っていう層もそこそこいる
そんな彼らのためにその2つの商品がある
ザクザクした衣じゃなく、卵とじでふやけたやーつの方が好き
っていう層がまず一定数いて
さらに、弁当などの持ち帰りごはんに、汁が染みこんでグダったのが嫌
っていう層もそこそこいる
そんな彼らのためにその2つの商品がある
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:10:35.460 ID:V0E18+BUa.net
ご飯とキャベツ食べ放題だぞ!
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:20:00.499 ID:AX53Rw+/0.net
>>14
思いっきり値段に乗っかってますけどね
思いっきり値段に乗っかってますけどね
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:11:43.888 ID:RwccqNny0.net
御膳の場合、他におかずつけるからな
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:15:11.332 ID:YwjP4raV0.net
家で作ると肉100円キャベツ10円ご飯40円調味料数十円でできるから
普通の定食価格以上のは食う気にならん
普通の定食価格以上のは食う気にならん
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:18:40.736 ID:l6pdtykw0.net
ご飯とキャベツおかわり自由のイメージ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:21:23.255 ID:UthimvKq0.net
カツ丼はまずおいしくないじゃん
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:22:16.785 ID:RCuC0wQU0.net
>>25
は?
は?
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:25:18.000 ID:W/OS8I240.net
カツ丼なんて糞料理くうなよ
トンカツご飯キャベツの千切りでOK
トンカツご飯キャベツの千切りでOK
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:26:06.084 ID:RCuC0wQU0.net
>>27
カツ丼を糞とか言う奴の言葉は信用しない
カツ丼を糞とか言う奴の言葉は信用しない
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:26:50.527 ID:yBERTKBX0.net
>>27
同意
カツ丼なんかより、定食のがいいよな
同意
カツ丼なんかより、定食のがいいよな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/19(木) 06:51:31.247 ID:l6pdtykw0.net
ひさしぶりに味噌カツ丼たべたいな
スポンサードリンク
お気軽に一言お願いします( ・`ω・´)