記事詳細
【産経・FNN世論調査】
舛添都知事の公私混同疑惑「説明に納得できない」97% 「辞任すべきだ」79% 本人の続投意欲に強烈なNO!!
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が28、29両日に実施した合同世論調査によると、東京都の舛添要一知事の政治資金の「公私混同」疑惑について、舛添氏の説明に「納得する」との回答はわずか1・6%にとどまり、「納得しない」が97・0%にも上った。今後の進退に関しては、都知事を「辞めるべきだ」が79・2%で、「辞める必要はない」の16・4%を大きく引き離した。
政治資金で支払った千葉県内のホテルでの宿泊費や、インターネットオークションで購入した美術品などについての質問に「第三者の弁護士に厳しい目で調査してもらう」との回答を繰り返し、知事続投に意欲をみせる舛添氏だが、世論からは強烈な「NO!!」を突きつけられた形だ。
関連ニュース
- 【産経・FNN世論調査】内閣支持率55・4%で1年ぶりに5割回復 消費増税再延期「公約違反でない」72% 解散「必要ない」62%
- 【舛添知事定例会見 まとめ読み】2時間超の会見も「第三者の厳しい目で」繰り返し… 会見前は桜の女王にデレデレ?
- 【舛添知事公私混同疑惑】「リコールしたい!」都選管に問い合わせ相次ぐが…
- 【舛添知事公私混同疑惑】疑惑発覚後、初の都議会も 自公「まずは答弁見て」 批判の矛先、都議会にも「お前も辞めろ」の声も
- 【編集日誌】「信頼を失っている私の口から…」 舛添知事は辞任すべきです
- 【舛添知事公私混同問題】「自分に厳しくない人が権力を持った組織は非常に怖い」三権の長経験者 舛添氏を一刀両断