おはようございます。
本日の夫弁当をご紹介しますね。
today's menu
黒大豆ご飯
小松菜と玉ねぎの中華炒め
さやいんげんのごま和え
プチトマト
りんご
▽小松菜と玉ねぎの中華炒め
小松菜・玉ねぎ・にんじんを炒め、粉末中華だしで味付けをしました。
中華だしはこちらを使っています。
▽さやいんげんのごま和え
朝食の味噌汁を作る時に一緒に茹で、醤油と白すりごまで和えました。
今日のひとこと
「いんげん」と「さやいんげん」の違いをご存知ですか?私はよく分からなかったので調べてみました。
さやいんげんはいんげん豆を若採りしてさやごと食べる野菜です。
甘納豆などに使われる「金時豆」や「大福豆」「紫花豆」などもいんげん豆の仲間ですが、これらはさやの中の豆だけを食べます。
金時豆がいんげん豆の仲間とは!初めて知りました。
さやいんげんはスーパーで年中見かけますが、旬は6月~9月の夏野菜です。これからおいしい季節を迎えるので、たくさん食べたいと思います。
おすすめトラコミュ