トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

ミニオンズがアルバイト!? 邦題決定&場面カット初公開

2016年5月31日 紙面から

ミニオンの(左から)カール、ケビン、フィル、スチュアート、ジェリー(c)UniversalStudios.

写真

 昨年、大ヒットしたアニメ映画「ミニオンズ」の最新作が8月11日に公開される。27日、同作の邦題が「ミニオンズ:アルバイト大作戦」と発表され、劇中の場面カットも初公開された。

 「アルバイト大作戦」は短編で、長編アニメ映画「ペット」と同時上映となる。バナナ好きで黄色の小さな謎の生物・ミニオンが活躍する物語。前作「ミニオンズ」では、最強最悪のボス探しの旅に出たミニオンたちだが、今作では「最高の○○を手に入れる」ため、お小遣い稼ぎに奮闘する。果たしてミニオンたちは何が欲しいのか? そのためにどんなアルバイトに挑むのか?

 公開された場面カットには、シャベルやほうきを持ったミニオンが描かれているほか、フィルが「19ドル95セント」と書かれた紙を手にしている。この数字が意味するものとは?

 「ミニオンズ」は「怪盗グルー」シリーズのスピンオフ作品。昨年公開された前作は、興行収入50億円を超える大ヒットとなった。女怪盗スカーレットを天海祐希(48)が演じたほか、お笑いコンビ「バナナマン」も声優として出演。バナナマンは今作にも登場し、雑種犬マックスを設楽統(43)、のろまな犬デュークを日村勇紀(44)が演じる。

 

この記事を印刷する

PR情報

閉じる
中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ