三宅雪子(投票に行こう!)認証済みアカウント

@miyake_yukiko35

家族の障害をきっかけに国政へ。元衆議院議員。 福祉の充実、雇用の安定、貧困撲滅、反TPP、原発0。石橋湛山、三木武夫、小沢一郎氏支持。メルマガ「こわいものしらず」ツイキャスの無断複製、改変、引用は禁じられています。

2010年2月に登録

ツイートと返信

@miyake_yukiko35さんはブロックされています

本当にこのツイートを表示しますか?これによって@miyake_yukiko35さんがブロック解除されることはありません。

  1. この件については、厳密にいうと、各都道府県も全市町村の確認が取れておらず、そのため総務省も全てを把握はできていません。しかし、重複投票を防止に相当な経費がかかることから、今のところ実施できる自治体はないとないだろうと聞いています。

  2. 5月31日(火) 衆議院 13:00~本会議 ☆内閣不信任決議案審議/採決 参議院 10:00~内閣委  〃  10:00~法務委  〃  10:00~農水委  〃  10:00~国交委 以上です

  3. ある方法で、私にしか見えていない「入力中」を見れたという方がお1人いらっしゃいました。また、パソコンで一部見えたという方も。詳しくは言えませんが、ツィッターアカウントやFBアカウント、キャスアカウントでないところから入るやり方です。

  4. 私や私の生年月日を入れたアカウントをツイキャス配信中に作成し、終わったら削除して逃亡します。作成されたばかりですからブロックはできていません。コメントは書き込めます。しかし、あえてコメント投稿しません。「コメント入力中」を画面に表示することで恐怖を与えることが目的のようです。

  5. 衝撃的な言葉を聞きました。思わず本音をこぼしてしまったのでしょう。「なにか(刺されたりの危害)がないと、実際、動きにくいんだよね・・・」事件前、何回も相談に行っていた女子学生、そしてその前の別の女性数人の相談。どんなに不安だっただろうと思うと胸が痛みます。

  6. ③あったわけではありません。容疑者は、ただ「ライブに行く」とだけ書きました。その言葉自体は罪ではないでしょう。事件前数日間の容疑者の書き込みをアカウント閉鎖前に読みましたが、恨みを募らせているのは明らかであり「ライブへ行く」で、ライブで何か起きることは予測できたと思います。

  7. ②(続き)SNSが入る形で改正されることはほぼ確実と言われているストーカー規制法ですが、問題はその入れ方です。現在は、NGワード(ころ・など)に言葉に重きをおきすぎており、前後の文章などから感じ取れる犯罪の予兆を見逃しがちです。今回、被害に遭った女子学生も犯罪予告が(続く)

  8. ①ストーカーは、直接的な被害ばかりではなく、①ネットへの書き込みやネットでのつきまといの方が最近は増えてきています。そして、①が②実生活でのつきまといに発展し、痛ましい事件が起きています。①で予兆がありますから、ここで止めることが大事になってきます。次期国会で (続く)

  9. (続き)また、配信中の警察官の立会いも依頼中です。なぜ、これほど粘着されるのでしょうか。されていること自体は一見瑣末なことに見えます。そのことよりも長期間の粘着やその行為にかける負のエネルギーを考えると、ドロドロした心の闇に吸い込まれそうになります。

  10. ツイキャス配信を何とかやめさせるべく、あの手この手の嫌がらせが続いています。最初はブロック削除させないように、お茶を投げながらの嫌がらせ。アイテムを投げれようにしてからは、また違う手段です。監視証拠保全は専門家にお願いして私はテープを張り見えなくして今日から平常運転に戻します。

  11. ツィッターはツィッター社、ツイキャスはモイ(株)と別の運営です。ツィッターアカウントとキャスアカウントは別です。毀損のツィッターアカウントをつかい、キャスアカウントを作成し、なりすましもできます。昨日のAnonymousは同じアカウントがありましたが今回の件と関係はなさそうです。

  12. 今の今まで、お前が「断言」して、何か一つでもその通りになったことあるか?その④

  13. 北海道でやるかもしれない?市の情報提供がありましたので明日調べています。言いにくいのですが、仮に「共通投票所」というか投票所がそこのみであれば、重複を防ぐためのインフラも必要ないので物理的には可能です。

  14. ②容疑者情報入力漏れ問題を受けてなのか、私のこれ以外の多数のストーカー被害は記録されていました。その記録を見ながら、昨日も40回書き込み(私にしか見えない細工をされているので撮影してあります)があったことなど話しました。モイ(株)にIPアドレス開示を求めていきます。

  15. ①今日の3アカウントは警察に通報。ブロックしていないのでコメントを入れられるのにあえてコメントを入れず、私の誕生年を入れたアカウントで脅す新手のやり方です。アカウント作成時間は入力の直前。配信が終わるとアカウント消して逃亡。エスカレートしているので動きがあったら110番とのこと。

  16. 執拗なCas妨害でTwitcas社にAnonymous*のIP開示要求できませんんか?

  17. 今日は、3アカウントで30回以上。撮影しました。私にしか見えない工夫をしてくるので記録しました。

  18. 新しいアカウント。

  19. 1964に変えてきました

読み込みに時間がかかっているようです。

Twitterの処理能力の限界を超えているか、一時的な不具合が発生しています。もう一度試すか、Twitterステータス(英語)をご確認ください。

    こちらもおすすめです

    ·