読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

クレジットカードの読みもの

クレジットカードに関する様々な知識や使い方を「読みもの」として紹介していくサイトです。

ついにカード決済はICチップ決済が義務化される流れに!そうなるとコンビニやスーパーマーケットのPOSレジはどうなる?

国内ニュース 決済

Samsung’s Smartcard IC Chips Received PBOC 3.0 Certification in China

経済産業省が2020年開催の東京オリンピックに向け、クレジットカード決済におけるICチップ対応を義務化させる意向をもっているようです。日経新聞が報じました。

経済産業省はクレジットカードの不正使用を防ぐため、ICチップ付きカードに対応した読み取り端末の導入を加盟店に義務づける。早ければ今年の臨時国会に割賦販売法の改正案を出し、2018年にも義務化する。カード会社にも悪質な加盟店やセキュリティー対策が不十分な加盟店への調査義務を課す。 

ICチップ決済って何?

まず、『ICチップって何?』という方にカンタンに説明しますね。

従来、クレジットカード決済といえば磁気ストライプ(裏面上部にある黒い帯)を使って決済処理をするのが普通だったんですが、この磁気ストライプはいわば、クレジットカード情報を生身のまま外にさらけ出してる状態だっために、不正をしやすいデメリットがあったんです。

イメージするならカセットテープやビデオテープの中身が、クレジットカードの裏面に貼り付けられている感じ。まぁそれだけむき出しなら、悪意のある人が不正に読み取ってしまうのも簡単でした(どれだけ剥き出しなのかは下記記事を参照)。

ICチップ導入でセキュリティ向上へ:

だからこそより安全でセキュリティ対策もできている、ICチップを使ったクレジットカード決済に切り替えよう…というのが今回のニュースです。

  • 磁気ストライプ決済:不正されやすい
  • ICチップ決済:不正されにくい

もちろん前々からクレジットカード業界としても、そういう方向性でいこうね~という流れはあったんですが、決済端末の導入には費用がかかるなどの理由もあってか、なかなか導入がすすんでいない状況がありました。

事実、国際ブランドVISAの統計によると、日本国内でICチップ対応しているクレジットカード決済端末はわずか17%。逆にいえば83%の決済機ではまだICチップ決済に対応していないことを考えると、お世辞にもICチップ決済が浸透しているとは言い難いですよね(こちらより引用)。

ひるがえって日本はどうか。Visaの調べによれば、Visaブランドのカードでは7割近くにICチップが搭載されているが、POS端末(専用端末を含む)のIC化はわずか17%。しかも「ここ数年、端末のIC化率はほとんど上昇していない」(井原亮二・ビザ・ワールドワイド・ジャパン・リスクマネージメント担当シニアディレクター)。

結果、しびれを切らした経済産業省が「ICチップ決済の義務化」へと舵を切った…という流れとなります。ざっくりいうと『もう今のままだと導入がなかなか進まないから、義務にしちゃえ!』といった感じでしょうか。

困るコンビニやスーパーマーケット:

ちなみにこのICカード決済の義務化によってかなり困った状況になるだろう業界があります。

それがスーパーマーケットやコンビニ業界。これらの業界に設置されているPOSレジはそのほとんどが磁気ストライプを利用した決済にのみ対応していて、ICチップを使った決済にはまったく対応していません(POSレジとは下記のようなもの)。

東芝 テック 電子 システム レジ スター MA-2055 ホワイト 99部門

 

しかし、コンビニやスーパーのレジというのはそれ1台で数百万単位もする高価なシロモノ。仮にこれらの端末をすべてICチップ決済対応に切り替えるとしたら、コンビニやスーパーマーケットはとんでもない痛手を被ってしまうことでしょう。

大手はともかく中小は倒産の危機に:

まぁセブンイレブンやイオンといった大企業なら、こういう苦難もなんだかんだでどうにか対応してしまう可能性は大。

しかし、自転車操業状態の中小のスーパーマーケットにはそんな支出を受け入れるだけの余裕はないはずなので、国が本気でICカード決済100%を目指すのであれば、なんらかの形で補助金を捻出すべきですね。そうじゃなかったら2018年までにICカード決済を義務化するなんて、夢のまた夢だと私は思います。

Apple Payへの対応もついでに:

あと、せっかくコンビニのPOSレジを変更するタイミングがあるのであれば、国際的に流通しはじめているType A/B方式の電子マネーも使えるようになるのが理想的。

仮にコンビニがこれに対応すれば、iPhone版のおサイフケータイであるApple Pay(アップルペイ)やVISA PayWaveといった電子マネーも使えるようになるので、訪日外国人だけでなく日本人にも歓迎されることでしょう。

以上、ついにカード決済はICチップ決済が義務化される流れに…という国内ニュースでした。

参考リンク:

Squareや楽天スマートペイといったモバイル決済のジャンルでも、すでにICチップを利用したクレジットカード決済が開始されています。

仮にこのニュースの通り、経済産業省が本気でICチップ決済を普及していくことになるのであれば、この機会にモバイル決済に切り替えてしまう…というのも手ですよ。加盟店手数料も割安なのでおすすめです。

cards.hateblo.jp