災害支援
熊本地震による災害への寄付(1マイルから寄付できます)
2016年4月14日に発生した熊本地震により、甚大な被害が発生しました。ANAグループとして、亡くなられた方々にお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
今回の被害状況を踏まえ、人道的な見地に立ち、義援金の寄付による支援を行うことといたしました。支援の一つとして、ANAマイレ-ジクラブ会員の皆様へ「マイルでの寄付」を呼びかけ、寄せられたマイル寄付相当額を、日本赤十字社を通じて、被災者の方々の支援に役立てていただきます。一刻も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
受付期間:2016年5月31日 23:59 (日本時間)まで
社会起業家(チェンジメーカー)の支援
Blue Wing プログラム (1口 3,000マイル)
Blue Wingプログラムは、ANAが世界最大の社会起業家ネットワーク「アショカ」の協力のもと、よりよい社会に変えるため奮闘する社会起業家(チェンジメーカー)たちの翼となって、お客様とともに支援を広げていこうとする取り組みです。様々な社会課題に対して、ユニークな方法で問題解決をめざす活動に共感・賛同いただける方より、マイルでの支援を承ります。
受付期間:2015年7月9日~2015年8月10日(日本時間) 2016年7月8日(金)23:59<日本時間>まで延長!
UNESCOへの寄付
UNESCOへの寄付(1口3,000マイル)
UNESCO(国際連合教育科学文化機関)は、第二次世界大戦後の1946年に、人類が二度と戦争の惨禍を繰り返さないようにとの願いを込め創設され、教育・科学・文化の協力や交流による国際平和と人類の福祉を促進しています。 ANAはUNESCOの公式サポーターとして、UNESCOの活動を支援しています。UNESCO創設70周年を記念して、ANAとともに、本活動を支援いただける方より、マイルでの寄付を承ります。
受付期間は終了いたしました。多数のご協力をありがとうございました。
寄付マイル総数 : 3,120,000マイル
災害支援
台風第18号などによる大雨災害への寄付(1口3,000マイル)
2015年9月10日未明からの台風第18号などによる大雨により、甚大な被害が発生しました。ANAグループでは、今回の被害状況を踏まえ、人道的な見地に立ち、義援金の寄付を行うことといたしました。支援の一つとして、ANAマイレ-ジクラブ会員の皆様へ「マイルでの寄付」を呼びかけ、寄せられたマイル寄付相当額を、日本赤十字社を通じて、被災者の方々の支援に役立てていただきます。
受付期間は終了いたしました。多数のご協力をありがとうございました。
寄付マイル総数 : 4,881,000マイル
環境サポート
東北海岸林再生プロジェクト(1口 3,000マイル)
東日本大震災で失われた海岸林の再生を目指す 公益財団法人オイスカ 「海岸林再生プロジェクト」への寄付を承ります。寄付いただいたマイルは、被災地の方々が自ら苗木を育て、クロマツの並ぶ美しい風景を取り戻す活動に役立てられます。
受付期間は終了いたしました。多数のご協力をありがとうございました。
寄付マイル総数 : 1,290,000マイル
サンゴ再生プロジェクト(1口 3,000マイル)
沖縄県恩納村のサンゴを甦らせるため、ANAが発起人となり、沖縄県内外の企業が集まって結成されたチーム美らサンゴ 「サンゴ再生プロジェクト」への寄付を承ります。
寄付いただいたマイルは、オニヒトデの食害や赤土の流出、海水温の上昇に伴う白化現象により、壊滅的な状況にあるサンゴを再生させる活動に役立てられます。
受付期間は終了いたしました。多数のご協力をありがとうございました。
寄付マイル総数 : 813,000マイル