読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

鎌倉海蔵寺で健康祈願三十三観音巡り!ご利益パワースポットで御朱印

ご利益 御朱印 鎌倉 鎌倉三十三観音巡り

縁起・概要・ご利益・パワースポット/ 鎌倉海蔵寺

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

扇谷山 海蔵寺は神奈川県鎌倉市扇ガ谷にあります。鎌倉幕府が滅びたときに一度焼失したとされていますが、1394年に再興され現在までその歴史が続いています。

海蔵寺薬師如来が本尊です。海蔵寺境内は草花に囲まれた自然豊かな場所にあり、非常に心地よい空間になっています。小鳥のさえずりが心を穏やかにしてくれます。

海蔵寺本尊の薬師如来像は胴体に扉がついており、その中にはもう一つの薬師如来の顔が納められた貴重な物です。薬師如来は病気にご利益があるとされ、自身や家族の健康を願う人がよく参拝しています。

海蔵寺本堂の裏には山水庭園があり、よく手入れされたその景色は心休まる癒しスポットです。

海蔵寺薬師堂の裏手には洞穴があり、中に入ると十六の穴が掘られています。そこから水が湧き出ていることから十六の井、または十六の井戸とも呼ばれています。本来は納骨するための穴であるという説もありますが真偽の程はわかっていません。

奥に観音菩薩像が祀られていてパワースポットとしても効果があるそうです。

海蔵寺の入り口にも底脱ノ井(そこぬけの)と呼ばれる場所があります。尼僧がこの井戸で水を汲んだところ桶の底が抜けてしまい、そのことを歌に詠んだことから名づけられたそうです。

海蔵寺拝観は午前9時半から午後4時までなので参拝される方はご注意して下さい。

境内の様子/鎌倉海蔵寺

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

扇ヶ谷のJR横須賀線ガード近くにある岩船地蔵堂です。

鎌倉海蔵寺が管理しているそうです。

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

海蔵寺の入り口です。手前に大きな駐車場があります。

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

海蔵寺入り口右手にある井戸です。底脱ノ井(そこぬけの)です。

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

こちらで御朱印が頂けます。

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

この傘の場所に十六ノ井の拝観料を納めます。

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

海蔵寺本堂裏手になります。

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

この切り通しの先に井戸があります(済みません。写真がダメでした)

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

ランチスポット、お店情報、お土産

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

随時写真を整理して更新します。

アクセス地図と御朱印・御朱印帳

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

 

今回頂いた御朱印と使用した御朱印帳、気になった御朱印帳です。

鎌倉 海蔵寺 三十三観音巡り 御朱印 縁結び ご利益 パワースポット

三十三観音巡りを札番号通りに巡る場合は寿福寺⇒浄光明寺海蔵寺⇒亀ヶ谷切通

 

地図はポイントを記入しています。

 

 

 

今回の記事が少しでもあなた様のお役に立てましたらフェイスブックはてなブックマークでシェアしていただけると励みになります