>  >  > 上野樹里が結婚で文春のタブーになる!?

上野樹里と平野レミの嫁姑バトルが起きても「文春砲」は炸裂しない? 表紙を描く舅のおかげで上野樹里が文春のタブーに

【この記事のキーワード】,
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
uenojuri_01_160530.jpg
アミューズオフィシャルウェブサイトより


 女優の上野樹里が、5月26日にトライセラトップスの和田唱との結婚を発表した。和田の母親が、ハイテンションなキャラと個性的すぎるレシピで人気の料理家・平野レミということで、「平野レミが姑なんてたのしそう」「いや、上野も個性が強いからぶつかって、合わなそう」などとネット上では、上野と平野の嫁姑関係の行方に盛り上がっている。

 平野もさっそく「おめでタイ!カルパッチョ」とダジャレまじりのレシピをツイートし祝福。上野もインスタグラムで「幸せなカルパッチョレシピありがとうございます」と返信したり、平野レミ夫妻からのお誕生日祝いの花の写真とともに「いつも楽しくおいしいごはん、ご馳走になってます」「またちょくちょく遊びに行かせてくださいね〜」と記すなど、いまのところ良好な関係のようだ。

 だが、今回の上野の結婚では、平野レミとの嫁姑関係なんかよりも、本サイトには気になることがある。

 それは、この結婚によって「週刊文春」で上野樹里がタブーになるんじゃないか、ということだ。

 上野の結婚では、平野レミの存在ばかりがクローズアップされているが、忘れてはいけないのは、唱の父親で平野の夫、上野の義理の父親となる、和田誠の存在。和田誠といえば、星新一や村上春樹、最近なら小泉今日子の著書など数多くの書籍の装画・装丁で知られるイラストレーター・デザイナーで、自身もエッセイを手がけたり映画監督もするなど多才な人物。なかでも誰もが目にしたことがあるであろうもっとも有名な仕事が、そう「週刊文春」(文藝春秋)の表紙だ。

 上野の舅となる誠氏は1977年以来、じつに40年近くにわたって「文春」の表紙のイラストとデザイン、エッセイを手掛けており、連載陣のなかでも最古参のひとりだ。中面でどんなに下世話でエグい記事を載せていても、「文春」は店頭で買うのが恥ずかしくなく、女性でも手に取りやすく、家にも持って帰れる。そこには、雑誌の顔である誠氏のイラストがもたらす知性と安心感の力が大きい。編集長が変わったタイミングや売れゆき不振を打開するためなど表紙デザインをたびたびリニューアルする雑誌も多いなか、「文春」が和田誠の表紙を40年ものあいだ変えていないのはその証左だろう。

 この大御所連載イラストレーターの息子と結婚した嫁のスキャンダルを、はたして「文春」は書けるのだろうか。

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 オバマ訪広でNYTが安倍の右翼性批判
2 次の都知事は1位橋下、2位東国原
3 安倍が原爆被爆者訪問をやめて散髪に
4 サミット中の福島原発「作業休止」の裏
5 安倍首相のサミット発言に「ル・モンド」が
6 貧困層ワリキリ女性が自民党支持、なぜ?
7 上原亜衣は? AV女優の引退後
8 オバマ広島訪問と安倍の被爆者冒涜
9 南京大虐殺を日本テレビの番組が証明
10 さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇
11 米兵にレイプされた女性が日米を告発
12 大森靖子「小6のときレイプされて」
13 AV監督とAV女優夫婦のマル秘生活
14 石原都知事時代の贅沢三昧は舛添以上
15 宇野常寛がNHKの自主規制を暴露
16 モー娘。鈴木卒業とアイドル体重問題
17 AKB卒業の高城亜樹とナベプロの嘘
18 キムタク最大のタブーとは?
19 竹田恒泰のヘイト、父親・恒和の嘘八百!
20 乳首が性感帯の男は学歴が高い?
PR
PR
1明石家さんまが東京五輪開催を批判!
2沖縄の女性殺害で読売が「米軍」を封印
3高市早苗が政治資金不正で刑事告発!
4安倍首相のサミット発言に「ル・モンド」が
5『笑点』卒業の桂歌丸が戦争に危機感
6オバマ訪広でNYTが安倍の右翼性批判
7東京五輪の賄賂疑惑と電通側のキーマン
8創価学会で反安倍、反執行部クーデター
9安倍が原爆被爆者訪問をやめて散髪に
10安倍首相がまた「私は立法府の長」発言
11沖縄事件で暴言!報ステ後藤謙次の正体
12小保方さんが寂聴と対談!若山教授批判
13石原伸晃が舛添批判…でも父親はもっと
14山本太郎「日本会議に負けるな」
15オバマ広島訪問と安倍の被爆者冒涜
16次期外務省トップに舛添以上の金銭疑惑
17竹田恒泰のヘイト、父親・恒和の嘘八百!
18舛添問題で石原良純が挙動不審に!
19宇野常寛がNHKの自主規制を暴露
20安倍がサミットで伊勢神宮訪問ゴリ押し
PR
PR

カテゴリ別ランキング


人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」