落語家・春風亭昇太(56)が6代目司会者に就任した日本テレビ系の演芸番組「笑点」(日曜、午後5・30)が29日、昇太司会体制で初めて生放送された。大喜利の新メンバーとして林家三平が登場した。
番組冒頭、昇太は「お待ちかね、笑点の大喜利の時間がやってまいりました。私が司会になると聞いたとたん、『おごれ』と言ってきた大喜利メンバーのご挨拶です」と、笑顔で進行した。
座布団運びで、年上の山田隆夫(59)を紹介する際は、昇太は「今わたくしが、『山田さーん』と呼ぶか『山田くーん』と呼ぶか迷っている座布団運びのご挨拶です」と振った。これに山田は「迷っているということですが、それでは思い切って『山田先生』でお願いします」と笑わせた。
番組中盤で昇太が「山田さーん」と呼ぶと、座布団を持って登場した山田は「先生でお願いします!」。昇太は「まだ決まってないんですよ」と頭をかいていた。
Yahoo!ニュースからのお知らせ
-
1
板野友美とイケメンメダリストの“同棲生活”が「ほのぼの」「可愛すぎる」と話題に E-TALENTBANK 5月26日(木)17時33分
-
2
杉村太蔵 舛添氏の厚労相時代の“噂”暴露「トイレットペーパーが…」 スポニチアネックス 5月28日(土)16時18分
-
3
昇太「笑点」年上の座布団運びの呼び方悩む 山田隆夫「山田先生で!」 デイリースポーツ 5月29日(日)18時3分
-
4
野村宏伸 貸した8000万円返って来ず…美人妻と交わした“約束”とは スポニチアネックス 5月27日(金)20時39分
-
5
ハマスタ「可愛いすぎる売り子」は夢に胸ふくらませる現役女子大生 スポニチアネックス 5月26日(木)9時40分
TEDカンファレンスのプレゼンテーション動画
北朝鮮からの脱出
北朝鮮での幼少時代、『ここは地球上最高の国』と信じていたイ・ヒョンソだったが、90年代の大飢饉に接してその考えに疑問を抱き始める。14歳で脱北、その後中国で素性を隠しながらの生活が始まる。 これは、必死で毎日を生き延びてきた彼女の悲惨な日々とその先に見えた希望の物語。そして、北朝鮮から遠く離れても、なお常に危険に脅かされ続ける同朋達への力強いメッセージが込められている。
読み込み中…