35~49歳の中年男性への調査結果が話題。約7割が「つまらない」と感じる傾向にあるという。
調査では、普段の生活で「つまらない」と感じる頻度が 「増えている」「どちらかといえば増えている」という回答が72%にも達している。
自由になるお金も時間もない。ただひたすらに働き続けて、「こんな毎日に、いったいなんの意味があるのか」と嘆きたくなるのも当然だろう。
多くの中高年男性が抱える漠然とした不安の裏側には、「卒業→就職→結婚→定年」という「たった一本の道を、ひたすら歩み続けるしかない」という明確な原因が存在している。
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15281.html
スポンサードリンク
2: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:05:06.24 ID:v1LmH3gN0.net
ほんこれ
10: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:11:23.81 ID:6O3fM1AJ0.net
お前らは「卒業→就職→結婚→定年」のルートから外れてるよな
291: サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 17:46:22.03 ID:ykdNOGzh0.net
>>10
確かにつまらないなんて感じる余裕はないw
12: ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:12:02.92 ID:2rlo3JyV0.net
マジで人生つまんねえ
たった一回しかないのにこんな朝から2ちゃんやってるとか泣きたい
22: ネックハンギングツリー(空)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:28:23.34 ID:L/4WxZW10.net
>>12
なんでもいいからとにかく動けばいい。 やりたいことが見つからないとか言うけど、もうやりたいことなんてこの先見つからないよ。だからとにかく動くんだよ。
17: サソリ固め(石川県)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:17:23.43 ID:oeqybd6l0.net
「じゃあ死ねよ」
これしか返す言葉がない
106: ニールキック(庭)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 11:55:10.61 ID:8sXVwJvr0.net

115: メンマ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 11:58:44.88 ID:QVPdJlS7O.net
>>106
酒吹き!
(笑)
8: 垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:10:14.52 ID:444VQA6M0.net
自殺志願者を安楽死させる施設はよ
臓器提供も出来て一石二鳥
確かどっかの国で安楽死施設のプロジェクト進めてるとこあったよな
294: ウエスタンラリアット(禿)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 17:49:15.50 ID:EPTGS/sS0.net
>>8
激しく同意
公共自殺施設はよ
7: リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:09:57.12 ID:LznrSFsn0.net
死にたいなら死んでくれたほうがいいんだよな
社会保障費が軽減される
46: 河津落とし(catv?)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:58:28.70 ID:gvzgn0sa0.net
>>7
死にたいって思っているサラリーマンが死んだら社会人3000万人がいなくなりそれを養分として寄生している家族6000万人が野垂れ死ぬ
美しい国だな
37: パロスペシャル(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:53:24.83 ID:s6P1YQeyO.net
面白くなりようもないが
だからと言って態々死のうとは思わないな
18: フォーク攻撃(長野県)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:19:08.63 ID:fojRdg480.net
死にたくはないけどつまらんな
子供に寄り添って寝てる時が一番の幸福だわ
29: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:47:30.98 ID:X58606yx0.net
独身39歳だけどマジでつまらない
なにやっても新鮮味がないし
わくわくするような気持ちに全くならん
16: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:16:39.23 ID:nsm3Xtha0.net
やらされてるになったら人生つまらなくなる。やりたい事をすればいいなんだけどなぁ
25: 足4の字固め(栃木県)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:29:27.34 ID:PM3PP+ib0.net
仕事してるだけマシな人生だろ。
贅沢なんだよ。
24: スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:28:47.72 ID:UwN8kPia0.net
既にそんなレベルは超えている
だから何だ?という感覚だ
218: リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 13:47:52.87 ID:6TBldkue0.net
>>24
これ
27: ミッドナイトエクスプレス(関東・東海)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:40:16.10 ID:b/KMmO5yO.net
マジ 生まれて来なければよかった
事前に知ってたら絶対に行かない世界だ
48: トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 11:01:39.54 ID:gwSU7uP/0.net
安楽死が出来ればとっくに利用してるわ
マジで人生は苦しみしかない
32: ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:50:45.63 ID:GCBk9Pgp0.net
ハゲたから
つまらない
34: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:51:57.17 ID:cYWE71fg0.net
基本的に人生はクソゲーだからな。
自らイベントを設定しないと何も起こらないし、
苦労して企画したところで誰も褒めてくれないしな。
119: フェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 12:02:07.72 ID:yeYt/vi10.net
>>34
女はその点楽だよな
結婚して子ども出来ればイベントの連続だ
31: ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:49:45.85 ID:XuSUVuWq0.net
俺は楽しいけどね、金もないし才能もないけど自分の中でやりたいことが決まってるし
まぁお前らが俺の人生送ったら絶対つまらないって言い出すだろうけど
45: TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 10:57:59.99 ID:rGXNpVWa0.net
海外行ったら楽しそう
でもこれやると帰ってこれないし帰っても定職つけないし結婚に難ありっていう詰み
89: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 11:41:23.05 ID:7VLPfAOx0.net
歳とると色々と興味がなくなってくる 面倒だし
66: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 11:17:54.76 ID:dN4jiOhs0.net
アニオタ、ドルオタ、パチンカス
むしろ楽しそうで羨ましい
68: ジャンピングカラテキック(空)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 11:18:41.75 ID:2gdc3nDr0.net
普通に学校卒業して
普通に就職して働いて
普通に恋愛して結婚して
普通に子供作って育てて
普通に車買って家買って
普通に暮らしてる
普通って凄くハードル高い
もう少し手を抜いて生きても良かったんじゃないかと思う事もある
251: タイガードライバー(空)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 15:47:50.88 ID:3su3erGv0.net
>>68
当たり前だ、全力で努力して掴み取るものが普通なんだから。
114: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 11:58:37.86 ID:/Pk/CL3j0.net
新卒以外チャンスを認めない
新卒一括終身雇用の問題も凄く大きいだろうな
金もらって刑務所行ってるようなもんじゃん
77: トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 11:26:44.18 ID:gwSU7uP/0.net
日本人は、個よりも会社を生かす事が重要と考えてるからだろ
個人の人生より、会社、集団、共同体、国がまずあって、それに従うのが大事であり、その上での人生しか考えないからだろ
洗脳に近いわな、まともな感覚を持ってたら個人として自分の人生を生きれない社会だからな
87: ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 11:40:15.57 ID:GCBk9Pgp0.net
結婚すれば幸福っていうが
責任も重いしな
難しいよ幸福は
120: 河津落とし(公衆電話)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 12:03:03.00 ID:3q1dgs930.net
早く安楽死施設作れや
130: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 12:08:01.77 ID:OdSMVlES0.net
みんな考えている事はさほど変わらないんだね
仕事あっても昔のような上昇気流は感じられないしね
寝る時ぐらいしか、幸せを感じ無いわ
144: メンマ(庭)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 12:14:27.46 ID:5XtOrBV+0.net
家族から臭い邪魔言われ、ハゲまで言われる始末。
仕事も係長まで昇進したが、ストレスの毎日。
145: シャイニングウィザード(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 12:14:29.53 ID:L50nNgSU0.net
俺だけじゃなかったんやな
146: ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 12:14:31.99 ID:HvyrYLJOO.net
それなりの会社にいて、
平均程度の収入があって、
それなりに自由な時間がとれて、
ちょっとした趣味はあるけど、
結婚してないし彼女もいないから、時々死にたくなる。
164: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 12:27:24.85 ID:ngrYNVv80.net
>>146
趣味なし、嫁なし、最底辺の収入、持病アリの
俺とかわってみるかい?
楽しいよ?
131: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 12:08:28.63 ID:PTnODXxK0.net
人生楽しい奴らって羨ましいな。
もう長年ここに居続けて性根まで腐っちまったわ。
137: エルボーバット(空)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 12:11:27.61 ID:65XwNbZO0.net
まさに俺だな
何でこんなにつまらないんだと思って惰性で毎日生きてる
147: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 12:14:41.50 ID:4/3d9mPD0.net
別に生きていたくないけど
死ぬ時の苦しみが嫌だから仕方なく生きてるのが大半
残りは支配者層か勘違いの意識高い系
156: 河津落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 12:23:19.88 ID:y015Dsuq0.net
死ぬのって大変なんだよ
176: ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 12:37:07.36 ID:9LQP0QOR0.net
親が死んだら自殺しようと思ってるけど
無理なんだろうな
194: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 13:10:51.94 ID:rhM8Z+YX0.net
自殺とはまさに理性だよな
本能と理性がこんなにも相反することが不思議さ
165: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 12:28:15.32 ID:SUNWul7X0.net
つまらないつまらないと言ってるヤツは
自分がつまらないヤツだというのは本当だな。
俺も惰性で生きてるが
外に飲みに出ても、バーの女の子と気の利いた話も出来ない。
リスクを避けて行動を回避してるが
少しずつチャレンジして
残りの人生実りのあるものにしていきたい。
181: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 12:48:26.85 ID:7VLPfAOx0.net
人間としてつまらない奴って言われたことある
158: 垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 12:23:47.49 ID:Tzigo2vY0.net
趣味の一つでも見つければね。
233: ハイキック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 14:40:09.38 ID:lVYFJ0dI0.net
結局は趣味とかなにかしらの楽しみがあるか無いかだな。
269: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 16:28:10.48 ID:JnlQ29JB0.net
外でるにもお金がいるじゃん
273: ジャンピングカラテキック(大分県)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 16:30:43.13 ID:0JmQXH/Y0.net
結局 金か
293: テキサスクローバーホールド(catv?)@\(^o^)/ 2016/05/30(月) 17:48:53.47 ID:/daEa5QZ0.net
人生を面白くするのは自分。人生をつまらなくするのも自分。
自分から積極的に動くと何かが変わる。をれをほんの少しでも良くしようと工夫して結果が出ると楽しくなる。
毎日つまらないからとTVや映画を見ても受け身だからいずれ飽きる。
2ちゃんが続くのはその気になれば自分から参加できるからで、ROMしかしないならつまらないからいずれ飽きる。
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1464570266/