高野真吾
2016年5月30日19時06分
■就活する君へ
タカラトミー社長 ハロルド・ジョージ・メイさん(52)
――日本の就職活動の印象は。
「個人の個性が見えません。エントリーシートはフォーマットで決まったことを書く。出身大学や成績以外に、何があるのかがはっきりつかめません」
――米国との違いは。
「米国では、ピンポイントで、学生が狙った会社に採用を申し込みます。今はネットですが、以前は手紙を出しました。決まったフォーマットはなく、いかに自分の個性を伝えるかが勝負でした」
「手紙では、自分ならこれが会社に貢献できる。経験がなくても、こういう知識があるから、例えば法務やマーケティングをやらせてほしいと書くのです」
――出席した面接での学生の印象は。
残り:1294文字/全文:1608文字
トップニュース
新着ニュース
おすすめコンテンツ
PR比べてお得!