2016.05.30 Mon posted at 11:22 JST
[PR]
(CNN) 過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」が支配するイラク北部モスルの近郊で、クルド人自治政府の治安部隊ペシュメルガが29日早朝、複数の村に対して大規模な奪還作戦を開始した。
作戦にはペシュメルガの隊員約5500人が参加。有志連合も空から援護している。
クルド系メディア「ルダウ」によると、ペシュメルガの部隊は「ザラバニ特殊部隊」と呼ばれるクルド民兵組織とともに、ISISに占拠された村の奪還を図っている。
これらの村にはもともとクルド人が住んでいた。ザラバニ部隊の隊員はルダウとのインタビューで「村を解放すれば、我々と同じクルド人の住民が帰宅できる。警備も我々が担当する」と語った。
ペシュメルガの進軍が迫撃砲や路肩爆弾に阻まれる場面もあった。ザラバニ部隊の報道官はルダウに「ISISには我々の部隊が見えているが、こちらからは彼らが見えない。民家やトンネルに隠れているからだ」と説明した。
CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック
CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック
世界の今を知る。CNN.co.jpメルマガを無料購読
[PR]
特集 by 楽天市場