ずぼらーだからミニマリスト!

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ずぼらーだからミニマリスト!

ていねいな暮らしに憧れるけど、ずぼらでもそこそこに見えるよう手抜きしたい。楽したい。



家庭菜園はじめました〜

ずぼらご飯

スポンサーリンク


あんみつ菜園

こんにちは、あんみつです。
最近日差しが強くってあっついですね〜


先週から家庭菜園をはじめました〜

ベランダにバジル・ルッコラの種を蒔き、室内で豆苗とかいわれの再生野菜を育てています。

 

バジル・ルッコラ(+万能ネギ)

大型店舗のダイソーでバジルとルッコラの種・プランター・ハーブ用の土・プランターの底に敷く石を購入しました。

スーパーと併設してあるダイソーには種が置いていなくて、スーパーの方には売っていたのですが、1袋2〜300円とちとお高かったです。

ダイソーバジルルッコラの種

 

植えて3日でルッコラの芽が出てきました!

さっきふと見たらバジルも芽が出てました〜

 

豆苗・かいわれ(+万能ネギ)

豆苗とかいわれはスーパーの野菜売り場に売っていたものです。
上部分を料理に使って、下部分を水につけて育てています。

豆苗は袋に「再生栽培」という楽しみがありますよ〜と書いてあったのでやってみました!

7日〜10日で再収穫できるそうです。

▶︎育々(すくすく)研究室|豆苗研究会

 

豆苗再生野菜1日目

かいわれ再生野菜1日目

 

豆苗は4日でもっさり生えてきていますね!
最初はトレーだったのですが、タッパーの方が上の根っこにも水がいくのか成長スピードが早くなりました!ある程度の深さがある入れ物がいいかもしれませんね。

かいわれはあまり成長していないです…。

万能ネギもスーパーで購入して下の根っこのところ再生させようと思ったのですが、あんまり根っこが残っていませんでした。室内で水につけてたら根っこ生えるかな〜?と思っていたのですが、微妙だったんので、プランターの隅に挿したら伸びてきました!

 

成長が見られて楽しい!

暑いからか割と短期間で成長、変化が見られて楽しいです。
子どもの頃にあんまりこういうことをしていないので自由研究気分です。

わたしは日差しに本当に弱くて暑い季節は辛いのですが、植えた野菜たちのおかげで少し前向きになれました〜

収穫が楽しみです!

 

過去記事は野菜のお話

▶︎すきな野菜を食べて、満足感の高いご飯にしよう! - ずぼらーだからミニマリスト!