スキルアップ記事

レバテックキャリアではIT・Web業界のエンジニア、デザイナーのスキルアップに役立つコンテンツをお届けいたします。
転職に役立つノウハウから、日々のスキルアップや業務で使える記事等幅広く掲載していきます。

転職支援サービスをご希望の方はこちら

初心者でも大丈夫!ゼロから学ぶSwiftこれからのアプリ開発に必須!Swiftの基礎がわかる資料まとめ(13個)

iOS、Mac、Apple TV、Apple Watch向けのアプリ開発に使われる、Appleが開発したプログラミング言語Swiftは、新しいプログラミング言語として注目を集めています。まだ比較的新しいプログラミング言語ですので、今から勉強しても遅くはありません。これからSwiftを学ぶ方のために、Swiftの基礎がわかる資料を13個まとめてご紹介します。日本語資料も徐々に増えているので、この機会にSwiftの勉強を始めてみてはいかがでしょう?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

The Swift Programming Language (Swift 2.2)

https://itunes.apple.com/jp/book/swift-programming-language/id881256329?mt=11
https://developer.apple.com/library/mac/documentation/Swift/Conceptual/Swift_Programming_Language/index.html

Appleが無料で公開しているSwiftの公式ガイド資料です。
Apple Storeからダウンロード、Web版はApple Developerで閲覧できます。
日本語訳をしているサイトは後ほど紹介します。

Using Swift with Cocoa and Objective-C (Swift 2.2)

https://itunes.apple.com/jp/book/using-swift-cocoa-objective/id888894773?mt=11&ign-mpt=uo%3D4
https://developer.apple.com/library/ios/documentation/Swift/Conceptual/BuildingCocoaApps/#//apple_ref/doc/uid/TP40014216-CH2-XID_0

こちらもApple公式のSwiftガイドです。
同じくiOS版はApple Storeでダウンロード、Web版はApple Developerで閲覧できます。

Swift Blog

https://developer.apple.com/swift/blog/

Appleの公式Swiftブログです。
更新頻度が低いので、RSS登録して更新をチェックできるようにしておく方がよいかと思います。

新しいプログラミング言語 Swift / Develoers.IO

http://dev.classmethod.jp/smartphone/swift/

Swiftでできることをまとめた記事です。
「変数の宣言」「コントロール」「関数とクロージャ」「オブジェクトとクラス」などをサンプルコード付きで解説しています。

[iOS] 新言語SwiftがObjective-Cよりも良いところ / Qiita

http://qiita.com/nori0620/items/cf956fea84e82ec2aee5

Objecitve-CとSwiftを比較し、Swiftの特徴をサンプルコード付きで解説しています。

The Swift Programming Language 日本語訳 / スタジオガラゴ

 

http://www.studiogalago.com/the-swift-programming-language/

Apple公式のSwiftドキュメント「The Swift Programming Language」を日本語に訳してくれています。
英語が苦手という方はこちらを参考にしてください。

Swift日本語チュートリアル ~ 前編(Apple公式ドキュメントSwift Tour±α) / こんにゃくマガジン

http://xavier.hateblo.jp/entry/2014/06/12/223346

Apple公式のSwiftドキュメントを元にしたチュートリアルで、前後編にわかれています。
Swiftを初めて勉強する人向けに、「Xcode」のダウンロードから解説しています。

Swift入門 (全24回) / ドットインストール

http://dotinstall.com/lessons/basic_swift

動画で学べるプログラミング学習サイト「ドットインストール」でSwiftが学べます。
ただし、無料会員では閲覧できるレッスンに限りがあり、全レッスンを閲覧するにはプレミアム会員に登録する必要があります。

Swift Style Guide

https://github.com/jarinosuke/swift-style-guide/blob/master/README_JP.md

GitHub社のSwiftスタイルガイド「Swift Style Guide」の日本語訳版です。
公式の資料はほとんど英語なので、英語が苦手な人にはありがたい資料でしょう。
厳密さを向上してエラーを減少させることを目的に作られたスタイルガイドなので、ひととおり目を通しておくことをおすすめします。

The official Swift style guide for raywenderlich.com.

https://github.com/raywenderlich/swift-style-guide

iOS、Androidなどのプログラミングチュートリアルを配信しているRay WenderlichのSwiftスタイルガイドです。
こちらは日本語訳版がありませんが、GitHub社のSwiftスタイルガイドと併せて読んでみてください。

Swift Cheat Sheet

http://kpbp.github.io/swiftcheatsheet/

Swiftのチートシートです。
「Variables」「Constants」「Strings」「Arrays」などがまとめてあります。

逆引きSwift(iOS編)

https://sites.google.com/a/gclue.jp/swift-docs/ni-yinki100-ios

Swiftサンプルコードが収録されているサイトです。
非常に数が多く、実装したい機能をリストから逆引き、またはプレビュー画面からで探すことができます。

Swift 時代の新定番!iOS アプリ開発で使えるオススメのオープンソースライブラリまとめ / Developers.IO

http://dev.classmethod.jp/smartphone/iphone/swift-oss/

Swiftで使える無料のオープンソースライブラリをまとめた記事です。
ライセンスも併せて掲載されているので、使用する際はライセンスを各自ご確認ください。

iOS開発で利用しているオープンソースのライブラリやサービスを紹介 / Hatena Developer Blog

http://developer.hatenastaff.com/entry/2014/12/20/220721

こちら記事もSwiftのオープンソースライブラリをまとめています。
UI周りのライブラリが中心です。

まとめ

Objective-Cと比べると日本語記事がまだ少ないですが、初心者向けの記事も増えてきているのでだんだん学びやすくなってきています。
現在、Swiftの普及が進んでいますので、iOS開発者はこれからSwiftの習得が必須となる可能性が高いです。
「気になっていたけど、日本語資料が少なそうで始める気が起きなかった」という方は、今回紹介した資料を参考にSwiftを学んでみてはいかがでしょうか。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料"個別相談会"実施中-平日の夜、土曜も実施しています!-

カテゴリから転職・求人を探す

プライバシーマーク

レバレジーズ株式会社は、
「プライバシーマーク」
使用許諾事業者として
認定されています。

職業紹介優良事業者第1402022(01)号
1402022(01)

レバレジーズ株式会社は、
職業紹介優良事業者として認定されています。