みずほフィナンシャルグループ(FG)は事業モデルの転換に本腰を入れる。融資で利ざやを稼ぐ業務から、資産運用やM&A(合併・買収)による手数料ビジネスに軸足を移して「脱金利」を進める。日銀のマイナス金利政策で金利環境が激変するなかで、事業体制を再構築する。
「お客様の予算だと、この運用商品はいかがですか」。みずほ銀行は5月、JR東京駅近くの八重洲口支店を新装オープンした。みずほ証券の営業担当者が銀…
みずほフィナンシャルグループ(FG)は事業モデルの転換に本腰を入れる。融資で利ざやを稼ぐ業務から、資産運用やM&A(合併・買収)による手数料ビジネスに軸足を移して「脱金利」を進める。日銀のマイナス金利政策で金利環境が激変するなかで、事業体制を再構築する。
「お客様の予算だと、この運用商品はいかがですか」。みずほ銀行は5月、JR東京駅近くの八重洲口支店を新装オープンした。みずほ証券の営業担当者が銀…
みずほ銀行、みずほフィナンシャルグループ、日銀、銀行、みずほコーポレート銀行、みずほ信託銀行、手数料ビジネス、日本興業銀行、佐藤康博、みずほ証券、三菱UFJフィナンシャル・グループ、三井住友フィナンシャルグループ