読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

俺の食べログ

「俺の食べログ」「私のぐるなび」「僕のホットペッパーグルメ」「あなたのクックパッド」「君のRetty」、「みんなのごはん」月間12万PV。飲食店に行って好き勝手思ったことを書いています。深夜に見ると食欲をそそられるので注意。

【タイ料理の食レポ】カオマンガイ専門店ライチ・屋台ランチ

グルメ

f:id:buried_treasure:20160522190123j:plain

【タイ料理の食レポ】カオマンガイ専門店ライチ・屋台ランチ

移動式ランチ(キッチンカー)でタイ料理ガオマンガイのお弁当を買いました。

カオマンガイは外国の料理なのに癖が少なく、食べやすいので、

個人的には好きな料理の一つです。

今回はカオマンガイ専門店ライチというお店でお弁当を購入しました。

 

 

カオマンガイ専門店ライチのキッチンカー

f:id:buried_treasure:20160522190343j:plain

カオマンガイ専門店ライチはこんな感じのキッチンカーで、

お弁当を販売しています。

カオマンガイ専門店ライチは毎日違った場所でお弁当を販売しています。

近くの方は一度行ってみてはいかがでしょうか?

割とおいしいです。

 

カオマンガイ専門店ライチの販売場所

月曜 市ヶ谷

火曜 青山一丁目

水曜 西新宿

木曜 九段北

金曜 五反田

 

カオマンガイ専門店ライチのメニュー

f:id:buried_treasure:20160522190944j:plain

カオマンガイ専門店ライチのメニューはこんな感じです。

  • カオマンガイ(茹で鶏
  • カオマンガイトート(揚げ鶏)
  • カオマンガイダブル(両方乗せ)

そしてライス大盛り無料サービス。(これは嬉しい)

 

f:id:buried_treasure:20160522191241j:plain

キッチンカーに貼られているメニューの説明文です。

わかりやすくはないですが、色々と貼られています。

読むより食べれば何なのか、わかるので、とりあえず食べてみることをオススメします。

 

ライチのカオマンガイダブル(両方乗せ)&スープ

f:id:buried_treasure:20160522191430j:plain

つけだれが2つついていますが、

茶色のつけだれが個人的には好きでした。

鶏肉に関しては揚げ鶏よりも、蒸し鶏の方が好きです。

ご飯を大盛りにしてもらったので、量も割とありました。

スープもなかなかおいしいです。

 

ただ、カオマンガイは屋台で食べるより、

お店で食べた方がおいしいです。

 

何店舗かカオマンガイを食べたことあるんですけど、

一番美味しかったのは有名な「海南鶏飯食堂」でした。

ここのカオマンガイは本当においしい。

 

恵比寿と麻布に店舗があります。

よかったらこちらもどうぞ。

 

海南鶏飯食堂 麻布店

住所:東京都港区六本木6-11-16 中銀マンション裏手

 

海南鶏飯食堂2 恵比寿店

住所:東京都渋谷区恵比寿1-21-14 COSTA DE VERANO 1F

 

おいしいので、ぜひ行ってみてください。