記事詳細
【杉田水脈のなでしこリポート(4)】
熊本地震で懸念されるのはピース・ボートなど左翼団体の暗躍です
宮城県石巻市に視察に行ったとき、案内をしてくださった自民党の市会議員さんから聞いた話です。ピースボートという団体が仮設住宅の自治会に入り込んで、自立しようという被災者に対して「いや、自治体にこんな要求をしたら、お金がもっと取れますよ」とレクチャーしており、現地の良識ある被災者や行政担当者はとても迷惑しているというのです。
阪神淡路大震災の事例も引っ張り、「神戸の仮設住宅に入っていた被災民の話を聞きに行きましょう」とお金を出して神戸まで連れて行っているそうです。
阪神淡路大震災が起きた頃は、生活支援法が無かったので、自立再建するしかなかった。自己資金でみんな再建したのです。今は支援法もあって、お金も貰っているのに自立しようとせず、被害者利権を振りかざす。交通事故の時に最初はそうでもなかったのに周りの人からいろいろ入れ知恵されてどんどん要求がエスカレートするなんてことがあります。それに似ています。その指南を左翼団体が行っているのです。生活保護の受給をあっせんするなどというこれまで培ったスキルを駆使して、言葉巧みにお金を貰うことだけを吹き込むのが左翼です。
このニュースの写真
関連ニュース
- 【杉田水脈のなでしこリポート(1)】NYの国連関連イベントで「慰安婦は性奴隷ではない」と訴えたところ…
- 【杉田水脈のなでしこリポート(2)】政府と左翼系NGOの蜜月にびっくり! 特別諮問資格がない保守系は参加もできないのです…
- 【杉田水脈のなでしこリポート(3)】慰安婦問題に関する岸田外相の不可解な説明には首を傾げざるを得ません
- 【iRONNA発】杉田水脈が見た 共産党を支える公務員労働組合の「正体」 杉田水脈(前衆議院議員)
- 【反原発エレジー】菅直人元首相はまたも「政治判断」で原発停止を求めた……熊本地震を反原発に転化する懲りない面々
- 【熊本地震】スザンヌ「家に入れないけど元気です」 井上晴美も家族でテント生活 「SOS」受け熊本出身タレントらが支援の輪広げ…