記事詳細
【舛添知事釈明会見三たび(5)】
「信頼失っている」といいながら「24時間365日働くつもり」と知事職続投に意欲
--美術展から来てくれといわれたのか、知事から行きたいといったのか
「さまざまなケースがあります。私の判断で行ったものもあります。『文化振興に役立ちます』といわれて招待されたものがほとんどです」
--招待されたものは文書があるのか
「そういうものはございません。ちょうど行ったときに、例えば2カ月後に『今度、このような展示が始まりますからまた来てくださいと』いわれたりですとか、(東京・上野の国立西洋美術館で開催されている)カラバッジョ展のように日本とイタリアの国交150周年を記念したものなどもありますから、そうしたものの中には、『ぜひ知事もお越しください』といわれていったものもございます」
《美術好きで知られる舛添氏。美術館に関する質問に対しては、詳細な回答を行った》
--一方で、待機児童や介護に関する視察がないのはなぜか。後回しになっているのか
「いえいえ、これからやっていきたいと思っております。ご批判がありますので、バランスを見ながらやっていきたいと思っております」
=(6)に続く
関連ニュース
- 【舛添知事釈明会見三たび(6)完】「信じてもらえないかもしれない」と自身での説明を拒否 1時間超の会見に声がかすれる場面も…
- 【舛添知事釈明会見三たび(4)】妻に関して聞かれ、語気を強め「差し控えたい」 調査結果については「私が一番早く出していただきたい」
- 【舛添知事釈明会見三たび(3)】追及続ける報道陣に「ありがとうございます」、そのワケとは…
- 【舛添知事釈明会見三たび(2)】弁護士の氏名非公表を突っ込まれ「一日も早く調査してもらうため」…語気強く、引き延ばし否定
- 【舛添知事釈明会見三たび(1)】再び「心からおわび」と冒頭から謝罪 第三者の弁護士による調査「一日も早くとお願いしている」
- 【舛添知事公私混同疑惑】「調査結果をいただいてご報告を」 3度目の“釈明会見” ときおり笑顔も