記事詳細
【舛添知事釈明会見三たび(3)】
追及続ける報道陣に「ありがとうございます」、そのワケとは…
--弁護士に、知事はどんな情報提供をしているのか
「それは今調査中ですから、求められた資料については提出し、これからヒアリングをするということで私もヒアリングに応じます」
--求められた資料とは、政治資金収支報告書も含めた全ての資料か
「求められた資料をすべて提出するということです」
--求められた資料は今話せないのか
「まさに調査の中身にかかわることでありますから、ここで申し上げるのは差し控えたい」
--結果が出た後は、疑惑について知事から説明するのか
「公表するということは説明をするということです」
--前回の記者会見の各局の報道を見たか。自分ではどういう感想を持ったか
「こういう場で感想を申し上げるのは差し控えたい。あくまで視聴者、都民の皆さんがご判断くださることだと思っています」
《あまり聞かれたくなかった質問なのだろうか。舛添氏の語気が強まった》
--中間発表をする考えはあるか
「それも含めてさらにスピードアップをお願いしたいと思っています」
--最後どういう場で発表するのか
「まずは調査をしてくださる先生方とご相談をして、まだちょっとそこまで話は進んでおりません」
関連ニュース
- 【舛添知事釈明会見三たび(4)】妻に関して聞かれ、語気を強め「差し控えたい」 調査結果については「私が一番早く出していただきたい」
- 【舛添知事釈明会見三たび(1)】再び「心からおわび」と冒頭から謝罪 第三者の弁護士による調査「一日も早くとお願いしている」
- 【舛添知事公私混同疑惑】「調査結果をいただいてご報告を」 3度目の“釈明会見” ときおり笑顔も
- 【舛添知事公私混同疑惑】調査の進展は? きょう午後2時から3度目の“釈明会見”
- 【舛添知事公私混同疑惑】民進系2会派が調査チーム 対応いかんでは「百条委」の設置も視野
- 【舛添知事公私混同疑惑】追及に及び腰 自公、百条委に慎重 ハードル高いリコールに、どうする都議会!?